ぷくぷくdiary

ぷくぷく=シュノーケル
ぷくるのが大好きなarareの南の島&各地への過去・現在の旅日記と日々のつぶやきです♪

OTSレンタカー

2007-08-31 00:24:38 | (国内旅行)沖縄&離島

土曜の晩よりちょっくら沖縄本島へ行ってきました。
当初の予定とはかなり遅く、夜9時前ホテルに入りました

予定の推移おば・・・(笑)

土曜朝一で那覇入りし、到着ダイブ2本ほどしようかな~。

最近、仕事がバタバタで体力的にキツイからやっぱダイビングは
やめて、お昼前に行こうかな~。

出発直前、蕁麻疹・・・(T_T)
夕方の便に変更

なまじ、変更の効く(株優なので普通と同じ)チケットだと、決意が萎えてしまいますね(笑)

夕方の便に変更したことで、当初那覇入りしてから探そうと思っていたレンタカーを先に手配することにしました。

何件か見てみたけれど、直前でもネットで予約ができるOTSに決定。
OTSレンタカーは割りとお値段も安くてクレカやエディ(本島)も使えるの
で割りと好んで使うレンタカーです。

前日のため、希望の一番下のランクの車は、空港店では既に満車の案内が・・・。
仕方ないので、比較的空いていることが多いDFS店で検索すると無事予約が
とれました。

このOTSレンタカー、DFSで借りる場合、かなり便利なシステムがあります。
通常、他のレンタカー会社の場合、DFSで借りた車はDFSに返さなければいけ
ない場合多く、おもろ町~空港までの移動時間を考慮すると、出発時間のかなり前に返さなければいけません。
DFSでお買い物をしたい人も、免税品は出発の2時間前位までしか購入出来ないため、最終日にお買い物を回すと、やはりちょっと時間があまりそう・・・・
その点、OTSの場合、空港のすぐ近くの指定給油所で返却することが可能です(もちろん空港まで送って貰えます)。
免税品を買いたい人も、レンタカーを借りる際にお買い物を済ませておけば、最終日はわりとギリギ
リの時間まで遊ぶことが可能です。
そして、この指定給油所でもEdyの支払いが可能です! 

尚、OTSに限らず、DFSでレンタカーを借りる場合、空港までのゆいレールの
回数券を貰うことが出来ます。
空港では、到着ロビーのレンタカーカウンターで。帰りはDFSのレンタカー
返却手続きの際に申し出てくださいね。
(今回は、那覇到着が8時を過ぎていたので空港のレンタカーカウンターは
もうしまっていたため、翌日借受の場合でも回数券を貰えるかどうかは不明っていうか試せませんでした。)

日曜日、当初8時からレンタカーを借りる予約をしていたのですが、お疲れモードだったのと、相方も昨日の最終便での那覇入りだったため、ホテルでちょっとゆっくりとすることに。
結局10時過ぎにDFSまで行きました。

DFSでレンタカーを借りる場合、
先ずは、ゆいレール駅側のDFSの入り口に各社のレンタカーカウンターが並
んでいるのでそこで手続きを行います。
その際、大きな荷物などはカウンターに預けておけばベルトコンベアで配車
場まで運んで貰えます。
カウンターで手続き後、DFSを通り抜ける形でレンタカーの配車場まで行きます。
手続きの際、DFSでのお買い物手続きもしてもらえるので、免税品を買いた
い人はお買い物をしながらレンタカーの配車場へ向かえば良いでしょう。
DFSで免税品を購入する場合、帰りの飛行機の出発2時間前までしか買い物が
出来ません。帰りにお買い物するにはもったいない時間なので、できればレンタカーを借りる前にお買い物してしまう方が時間は効率よく使えると思います。
そうすれば、返却は空港でも良くなりますし・・・。
ちなみに、海外と同じく、こちらも、商品の受け取りは空港の荷物検査後(
ANA側にもJAL側にも受け取りカウンターがあります。)になりますので、こちらでも時間の余裕が必要です。(尚、免税品以外のお土産などは時間制限も無く、その場で持ち帰りとなります。)

去年までは、配車までにかなり時間がかかり、フードコートのような準備ができたらポピピピ・・・って合図の出る呼び鈴も渡されていましたが(ジャパレン)、今回のOTSは手続き後スグに配車してもらえるようです。

免税品に用のない我が家は・・・(昨年は父の誕生日プレゼントを買いましたが)、ショップを素通りして配車場へ。
配車の待合室には冷房が無く、去年かなり暑かったのですが、今回は扇風機
や冷風機が用意され、ウォータークーラーも用意されいました。

サスガ、観光立県 沖縄。日々進化してますね~。

おもろ町辺りまで来ると、那覇中心分の渋滞も回避できるので、北中部方面へ行く場合はこちらから借りるのも良いと思います。

しかしこのおもろ町辺り、相方が沖縄出張してる間、何度か遊びに来たときはまだまだ更地状態で、その後毎年のように来ていますが、ここ3~4年で激変しました。
DFSを中心にホテルが立ち並び(割りと価格帯のお安いホテルが充実してい
ます)
丁度、沖縄ブームの絶頂に重なった感じで、どんどん進化を続けています。

開発の是非は別として・・・・沖縄はどんどん変化しています。



最新の画像もっと見る