ぷくぷくdiary

ぷくぷく=シュノーケル
ぷくるのが大好きなarareの南の島&各地への過去・現在の旅日記と日々のつぶやきです♪

おんなの駅

2007-09-07 00:12:49 | (国内旅行)沖縄&離島

皆さん、台風は大丈夫ですか?
今未明から明日にかけてひどくなるみたいなので、
くれぐれも、ご注意くださいね

******************

真栄田岬でぷくったあとは、一路南部へ!!
と思い、高速に乗るべく車をはしらせていると、「マンゴー」の文字が!!!!

思わずつられて入ったのが、恩納村にある道の駅、その名も「おんなの駅」 (笑)
道の駅といえば「許田」を利用することがほとんどで、こちらには来た事が なかった。(っていうか、存在も余り知らなかった・・・)

割りと混みあう駐車場に車をとめて、並ぶお店を眺めていると、
発見~~~~!!めちゃめちゃ美味しそう~~~~~!!

道の駅「おんなの駅」アイスマウンテン

 

そのお店の名はアイスマウンテン
その名のとおり、カキ氷を売っているのだけど、これがめちゃめちゃ美味しそう~~。
マンゴーを初めパインなどのフルーツ系からぜんざいも!!
それにしても、マンゴーがめちゃめちゃ美味しそう~
もちろん、沖縄県産
が・・・残念なことに、マンゴーの時期はもう終わり。
ということで、現在は、パインとのハーフでの販売しかしていませんでした 。 

しかたないので、ハーフを頼んだのですが。。。

マンゴ&パイン

これが、も~~~~めちゃ美味~~~~~~~~~~~!!
マンゴーはもちろん県産なので、濃厚な甘さが最高だし、パインも沖縄県産パインなので、渋みもなくめちゃめちゃ甘い!!
マンゴーonlyに比べお値段も安いし、これはかなり当たりかも~~~。
でも、やっぱり、マンゴーonlyも食べてみたい~。来年は絶対食べに来ようと決意しました~。

「おんなの道」お店

他にも、サーターアンタギーやテビチのから揚げ屋さんなど、色んなお店が あり、なかなかのお勧めスポットでした☆

激変!!真栄田岬

2007-09-02 20:24:27 | (国内旅行)沖縄&離島
さて、レンタカーを借りて向かったのは、「真栄田岬」
昨年の6月頃に洞窟シュノーケルをした際は階段の工事中だったのだけど、その後、駐車場ができたりと色々変わったらしく、偵察も兼ねて行って来ました。

真栄田岬に着いて、まずビックリ。
めちゃめちゃ整備されてる~~~~!!!!!
前は細い道を降りてあまり広くない駐車場(無料)に車を止めるって感じだったのに、予想以上にかなり大きな駐車場が整備されていました。
もちろん、有料ですが、お値段は1時間100円
コレ、かなり良心的なお値段だと思います。(瀬底の民営は1000円取るし、宮古の吉野だって500円・・・・)。
2時間くらいでぷくって帰るには、むしろ管理されていて安心なお値段。
どうやら、恩納村自体が経営しているような・・・。帰る際に支払うのですが、20分くらいのオーバーは切り捨ててくれました。

次に目に飛び込んてきたのが、大きな建物。

真栄田岬1

管理事務所が入り、食事処も併設'(ココけっこう美味しかった)
こちらも、恩納村の経営みたいな感じです(椅子に”恩納村備品”と貼ってあったので・・・(笑))
そして、屋外ロビー(屋根アリ)には、ものすごい数の、レンタル用のフィンやシュノーケル、ダイビング器材のセットが・・・。
どうやら、ショップが利用しているみたい(といっても、1店独占???)
コインロッカーも用意されているので(¥100)車の鍵や貴重品も預けることが出来ます。

 トイレとは別棟で木造の温水シャワー施設も作られていました(2分¥200)

真栄田岬 トイレとシャワー室
トイレの奥の木造の建物がシャワー室です
もちろん、男女別。2分200円で温水シャワーが出ます。
外からは見えなくなっているので更衣室だけとしてなら無料で使えますね。

真栄田岬、毎年のように死亡事故があり、複雑な地形のため波も変わりやすく、コンディションにも寄りますが、個人でぷくるにはかなり危険な感じのするところでしたが・・・(ショップのイントラさんも個人でぷくるのは勧めないと言ってたし・・・)。
でも、ここまで整備されれば、「どうぞ、ご自由に~」って感じなのかしら??

管理事務所で潮の流れを聞いたりも出来たので、今回のように海のコンディションが良い場合は個人でも気軽にシュノーケルが楽しめるような感じになってました。
今回は、干潮・流れほとんど無し、波もほとんど無しという絶好のコンディション(曇りですが・・)だったのと、ものすごい人でシュノーケルツアーの数も凄い数(笑)だったため、いざと言うときは誰かが気付いてくれるような感じの状態でした。
なので、個人で、しかも、子連れでぷくっている人たちも多かったですね~。

但し・・・個人でぷくる場合はもちろん、自己責任で・・・。
管理事務所があっても、監視員がいるわけではありません

今回も、干潮で岩沿いに歩いて洞窟近くまで来れるため、フィン・シュノーケルなしで洞窟付近で遊んでいる(飛び込んだり)若者のグループなんかもいたりして・・・ちょっと不安な面も残りますが・・・。

私たちも今回は個人でぷくることにしました。(以前ツアーで大体の地形やポイント、波の感じがわかったので・・・)
階段もすっかり整備され、ほとんど苦も無く海に入ることができます。
イモ洗い状態の階段付近よりエントリーし、お魚の多い洞窟近辺へ。
干潮のため、かなり水深が浅くなり、ちょっと泳ぎにくかったけど、深い場所の透明度はソコソコよく、魚もけっこういました。 

真栄田岬ぷく

波も流れもホトンド皆無。これだけコンディションが良い日はあまり無いかも~
ってことで、洞窟にも行って見ることにしました。
干潮のため、前述しましたが、岩沿い(海側)でも洞窟まで歩いて行けるほど。
サスガに、階段からはけっこう離れているので、個人でぷくっている人の数はちょっと減ってはきますが、その代わり、ツアーのひとで溢れかえってました。
波も流れも無かったため、自分のペースで洞窟に近寄ることができました。
コンディションが悪い場合、急な波や流れでこの洞窟の壁に打ち付けられて怪我をする人が多いそうです。
洞窟に近づくにつれ、やはり、急激に水温が変わるため、ゆっくりゆっくり近づき水温に体を慣らします。
普通に泳いでいたのでは視界が暗くなり前が見えなくなるので、顔を上げて平泳ぎ状態でゆっくり目をならしながら洞窟に入ります。

洞窟の中はやっぱり神秘的。
が・・・・う~~~ん。やっぱり曇りの日はキレイじゃないね。
光が中に差し込まないため、昨年みたような感動する蒼は見ることが出来ませんでした。

真栄田岬 洞窟

個人で奥にいくのは危険なので、そのまま外に出ることに。
お天気が良くないと、洞窟もイマイチなのね・・・(T_T)

外に出て、適当なツアーの後を付けます(笑)
ツアーならかならずツバメ魚のポイントまで行くはず~~~。
で、どさくさにまぎれて着いていくと、やっぱり♪ ツバメ魚の集団に遭遇です。
前回は洞窟で時間をとりすぎたためか、ツバメ魚を見ることが出来なかったので、ちょっと興奮。

ツバメ魚の群れ
久しぶりに潜ってみました。
久々だと息が続かない~~~~(T_T)

ツバメ魚、やっぱり、デカイし、顔がおじさんみたい~~(笑)

ツバメ魚

でも・・・でも・・・やっぱり、ココ、真栄田岬のお魚は、餌付けだらけ・・・(T_T)
ツバメ魚も例外ではなく・・・。モロ餌付けされてました。
ハぁ・・・・・

そりゃあね、ツアーのイントラさんが、お客さんに沢山のお魚を見せたい気持ちもわかるよ。
トロピカルなお魚に囲まれれば沖縄の海の感動もよりいっそう味わえるだろうし・・・。
個人でぷくっている人たちも、お魚が寄ってきてくれれば嬉しいのだろうけど・・・。
う~ん。やっぱり、餌付けはな~~~~(>o<")
生態系の事もあるし・・・・。それに、お魚は自然な姿のままを見る方が面白いと思うんだけどな~。
同じツバメウオでも、以前シパダンの海で見たツバメウオのゆったりとした美しさに比べると、スズメダイ?たちと餌を奪い合っているツバメウオ君たちは、いまひとつ魅力に欠けるような・・・・。
やっぱり、自然のお魚は、自然の姿が一番だと思います。

1時間ちょっとぷくってから、海から上がり、新しいシャワー室で気持よく温水シャワーを浴びて軽く軽食を食べました。
展望台(これも立て替えたのかな~)付近もキレイな芝生が整備されています。

真栄田岬展望台

展望台からは、沖縄の美しい海と、遠くに伊江島のタッチューを見ることができました。

真栄田岬、聞いていた以上の激変にびっくり。
ルールを守り、自己責任をしっかりもって、事故のない安全なシュノーケルを心がけたいものです。

OTSレンタカー

2007-08-31 00:24:38 | (国内旅行)沖縄&離島

土曜の晩よりちょっくら沖縄本島へ行ってきました。
当初の予定とはかなり遅く、夜9時前ホテルに入りました

予定の推移おば・・・(笑)

土曜朝一で那覇入りし、到着ダイブ2本ほどしようかな~。

最近、仕事がバタバタで体力的にキツイからやっぱダイビングは
やめて、お昼前に行こうかな~。

出発直前、蕁麻疹・・・(T_T)
夕方の便に変更

なまじ、変更の効く(株優なので普通と同じ)チケットだと、決意が萎えてしまいますね(笑)

夕方の便に変更したことで、当初那覇入りしてから探そうと思っていたレンタカーを先に手配することにしました。

何件か見てみたけれど、直前でもネットで予約ができるOTSに決定。
OTSレンタカーは割りとお値段も安くてクレカやエディ(本島)も使えるの
で割りと好んで使うレンタカーです。

前日のため、希望の一番下のランクの車は、空港店では既に満車の案内が・・・。
仕方ないので、比較的空いていることが多いDFS店で検索すると無事予約が
とれました。

このOTSレンタカー、DFSで借りる場合、かなり便利なシステムがあります。
通常、他のレンタカー会社の場合、DFSで借りた車はDFSに返さなければいけ
ない場合多く、おもろ町~空港までの移動時間を考慮すると、出発時間のかなり前に返さなければいけません。
DFSでお買い物をしたい人も、免税品は出発の2時間前位までしか購入出来ないため、最終日にお買い物を回すと、やはりちょっと時間があまりそう・・・・
その点、OTSの場合、空港のすぐ近くの指定給油所で返却することが可能です(もちろん空港まで送って貰えます)。
免税品を買いたい人も、レンタカーを借りる際にお買い物を済ませておけば、最終日はわりとギリギ
リの時間まで遊ぶことが可能です。
そして、この指定給油所でもEdyの支払いが可能です! 

尚、OTSに限らず、DFSでレンタカーを借りる場合、空港までのゆいレールの
回数券を貰うことが出来ます。
空港では、到着ロビーのレンタカーカウンターで。帰りはDFSのレンタカー
返却手続きの際に申し出てくださいね。
(今回は、那覇到着が8時を過ぎていたので空港のレンタカーカウンターは
もうしまっていたため、翌日借受の場合でも回数券を貰えるかどうかは不明っていうか試せませんでした。)

日曜日、当初8時からレンタカーを借りる予約をしていたのですが、お疲れモードだったのと、相方も昨日の最終便での那覇入りだったため、ホテルでちょっとゆっくりとすることに。
結局10時過ぎにDFSまで行きました。

DFSでレンタカーを借りる場合、
先ずは、ゆいレール駅側のDFSの入り口に各社のレンタカーカウンターが並
んでいるのでそこで手続きを行います。
その際、大きな荷物などはカウンターに預けておけばベルトコンベアで配車
場まで運んで貰えます。
カウンターで手続き後、DFSを通り抜ける形でレンタカーの配車場まで行きます。
手続きの際、DFSでのお買い物手続きもしてもらえるので、免税品を買いた
い人はお買い物をしながらレンタカーの配車場へ向かえば良いでしょう。
DFSで免税品を購入する場合、帰りの飛行機の出発2時間前までしか買い物が
出来ません。帰りにお買い物するにはもったいない時間なので、できればレンタカーを借りる前にお買い物してしまう方が時間は効率よく使えると思います。
そうすれば、返却は空港でも良くなりますし・・・。
ちなみに、海外と同じく、こちらも、商品の受け取りは空港の荷物検査後(
ANA側にもJAL側にも受け取りカウンターがあります。)になりますので、こちらでも時間の余裕が必要です。(尚、免税品以外のお土産などは時間制限も無く、その場で持ち帰りとなります。)

去年までは、配車までにかなり時間がかかり、フードコートのような準備ができたらポピピピ・・・って合図の出る呼び鈴も渡されていましたが(ジャパレン)、今回のOTSは手続き後スグに配車してもらえるようです。

免税品に用のない我が家は・・・(昨年は父の誕生日プレゼントを買いましたが)、ショップを素通りして配車場へ。
配車の待合室には冷房が無く、去年かなり暑かったのですが、今回は扇風機
や冷風機が用意され、ウォータークーラーも用意されいました。

サスガ、観光立県 沖縄。日々進化してますね~。

おもろ町辺りまで来ると、那覇中心分の渋滞も回避できるので、北中部方面へ行く場合はこちらから借りるのも良いと思います。

しかしこのおもろ町辺り、相方が沖縄出張してる間、何度か遊びに来たときはまだまだ更地状態で、その後毎年のように来ていますが、ここ3~4年で激変しました。
DFSを中心にホテルが立ち並び(割りと価格帯のお安いホテルが充実してい
ます)
丁度、沖縄ブームの絶頂に重なった感じで、どんどん進化を続けています。

開発の是非は別として・・・・沖縄はどんどん変化しています。


また来るぞ~!!

2007-03-09 00:03:09 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その17(FINAL)

東平安名崎でいつまでも過ごしていたかったけど・・・・。
早く帰る必要が無くなったとはいえ、相方の飛行機の時間はそこまで遅い便ではなく・・・。
後ろ髪を、思い~~っきり引かれながら、
「また次に来たときもパーティね!!」
と、ボブさんと約束をして、東平安名崎を出発。

既に予定時刻よりはかなり遅れているため、残念ながらランチはおあづけ。
一路、進路を空港方面にとり、車を走らせた(T_T)

上野方面

最後に、こんないい天気の日に、来間大橋渡りたかったけど、相方が宿に忘れ物・・・(しかも、はき終わった靴下・・・最悪だよ相方・・・(-_-メ) ひろさんごめんなさいです・・・m(__)m)

仕方ないので、せめて、遠くからだけも眺めよう。

来間大橋を望む

街に戻り、忘れ物(-_-メ)を取りがてら、ひろさんにホントの別れを告げてから、レンタカーを返却し、空港へ。
熱帯魚の水槽のあるレストランで最後のそばを食べながら、次回は絶対ぷくりたい!!と心に誓う。

相方はJTA。私はANA。先に搭乗時間となる相方を見送ってから、名残惜しくお土産屋さんを物色し、手荷物検査場をくぐった。

今回の宮古旅。今までで一番楽しい旅となった。
色々な人との出会い。これぞ、やっぱり旅の醍醐味。それが同じ価値観を共有している人たちなら尚更!!
次回、また宮古に行くのがとっても楽しみ!!
さ~~~次回は、いつ行こう☆☆(っていうか・・・いつ行けるかな~(T_T))

東平安名崎(2)

2007-03-08 00:31:12 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その16

展望台からおりて、灯台の入り口へ移動。
ここからの眺めも好き☆
向こうから、東平安名崎のフェラーリ(笑)、人力車がやってくる。

東平安名崎灯台

今日は天気がいいので、観光客の人たちも嬉しそう!
相方の、「腹減った」コールをあしらいながら、しばらく、ココからの海の景色を眺めていた。

漁港を望む

そうこうしている内に、初日に三線を習った師匠、ボブさんがやってきてお店を開き始めた。
う==ん。午後出勤。羨ましいな~~~(笑)

青空三線屋さん
ボブさんの、日本で唯一の青空三線ショップ

初日の三線教室ですっかり三線の魅力の虜の私。次に宮古に行ったときは、絶対ボブさんの三線をGETするんだ=!!

手作り木製三線
全てボブさんの手作り。
私は、ココには無いデザインが一番のお気に入り!

ボブさんの三線ショップのとなりには、お土産やさんも出店されている。
ここのワンちゃんが、と~ってもキュート♪♪
人懐っこいわんことじゃれあいながら、幸せなひと時を過ごした。 

ワンコと戯れる

ココのお土産やさんに、ほら貝が置いてあった。
お土産やさんを覗く人たちが、次々チャレンジするも、なかなか鳴らない。
難しいのね~~~。と、相方もチャレンジ。
が・・・・やっぱり、うんともすんとも言わない・・・(>_<)
やっぱり、コツがいりそう。 見ているうちに私もチャレンジしたくなってきて、相方に変わってもらう。
プ~~~~~っと思いっ切り吹くも、出るのは空気の音ばかり。
くそ~~~絶対鳴らしてやる~~~。
が、なんど挑戦しても鳴らない。 なにゆえ・・・・・(T_T)

と、売店のお母さんが、「唇震わすように吹いてごらん!」とアドバイスを。
唇???と思いながらも、その言葉を頭に浮かべながらふて見ると・・・・。

「ぷぉ~~~~~~♪♪」

でた~~~~!!!!でました~~。
なるほどね☆ 唇震わすのね☆ すっかりコツをつかんだ私♪

もしかして私って才能ある??(笑) と調子に乗って、何度も ぷぉ~っとほら貝を鳴らす。
三線にほら貝。楽器って楽しいわ~~~♪♪
大好きな景色の中、可愛いわんこと二つの楽器に魅了され、とても幸せな時間をすごせた。


東平安名崎(1)

2007-03-07 00:04:16 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その15

絶景の比嘉ロードパークを後にし、青空にワクワクしながら、更に絶景の東平安名崎へ向かい車を走らせた。

お馴染みの看板で左折したら、いつもの展望スポットへ!!

昨日とは打って変わった快晴のお天気で気分も上々!!
ドキドキしながら、展望台に立つと目の前に大好きな風景が広がる!!
やっぱり最高~~~~~!!!!!!!!

東平安名崎(逆行が(T_T))

いつ来ても。何度見ても心が躍り、体の底から元気が沸いてくるこの景色。
今日はお天気がいいので、その分、感動も、みなぎる気力もパワーアップ!!

東平安名崎
せっかくの景色なのに、逆行・・・・(T_T)

灯台とは逆方向は
反対側の海の色も蒼くてとってもキレイ☆

残念なのは、お昼前とはいえ、まだ午前中。写真を撮るには、まだ逆行。
ホントはもっともっと青空と碧い海の世界なのに・・・・。
ということで、ココで昨年11月に写した写真をどうぞ!!

東平安名崎2東平安名崎
東平安名崎3
両方の写真ともに、昨年11月撮影。
この写真たち、元データは泥棒のヤツが持っていきやがった・・・。
ブログにアップしておいてよかった~~~(>_<)
といっても、大元の画像よりは画質落ちるんだけど・・・(T_T)


比嘉ロードパークより

2007-03-06 00:59:35 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その14

池間と東平安名崎を結ぶ西側の海岸線沿いにある「比嘉ロードパーク」からの眺めです。 

比嘉ロードパークより

比嘉ロードパークより2

普段は、通り過ぎて志うことが多いのですが、久しぶりのお天気だし、せっかくなので立ち寄りました。
やっぱり、ココも絶景ですね~~~。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
↑手抜き記事でごめんなさい・・・。
昨日の夜はすんごい風でしたね~~!!しかも、昨日はあんなにぽかぽかだったのに、今日は、むっちゃ寒いんですけど~~~(>_<)
しかも、明日の最高気温きいてびっくりしました。7℃です・・・・(ーー;)
昨日は、22℃、明日は7℃。その差15℃。
ただでさえ、季節の変わり目に体調を崩す私、もう、めちゃくちゃになりそうです(T_T)
土日で疲れたからか、体がだるいです・・・・(>_<)


池間大橋

2007-02-28 23:47:27 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その13

名も知らぬビーチを後にして、再び車に乗り込み出発。
行きはきずかなかたけど、この海岸にむかって、ちょっと広めの道が伸びていた。
もしかしたら、こんな苦労はしなくても、行けるのかも・・・・(T_T)

広めの道をみつけても、大人しくソコを走る相方ではなく・・・・。
そのまま、ほとんど、ココは私有地では??って感じの畦道をひた走る。
ようやく、目の前が開けて、舗装された道路に出たと思ったら、なんと初日にやってきた宮古馬の馬屋のスグ側だった。
う~~ん。いったいどんなルートを走ってきたんだ私たち・・・・・(^^ゞ

相変わらず仲良しの、わんこと馬さんをしばし眺めてから、お天気がいい日はやっぱり行きたい池間大橋!! 

池間大橋

橋を渡ったところにも、お店の並ぶ駐車場があるのだが、もっぱら私のお気に入りは橋を渡る前の駐車場。
今日も、そこに車をとめて、うっとりする様な蒼い碧い海を眺める。
やっぱり、ココの色は別格だな~~~。

池間大橋全景

ちなみに、私のまだまだ数少ない沖縄訪問で、その色に感動した海は・・・・。
☆波照間島・・・ ニシハマビーチ。
☆池間島・・・ここ。池間大橋周辺。
☆来間島・・・来間大橋周辺。
☆古宇利島・・・古宇利大橋周辺。
☆石垣島・・・川平湾。
☆伊良部島・・・下地島空港周辺。
海の中の感動とはまた別だけど、陸から眺める景色は絶品の場所ばかり!!
たぶん、久米島のはての浜とかも、とってもキレイなんだろうけど、お天気のいい日に見たことが無いので・・・。
やっぱり、お天気は、重要だな~~~と、改めて実感・・・・。

大神島を望む
大神島を望む

池間の海はやっぱりキレイ
この奥には、八重干瀬があるはず・・・。
行きたいよ~~~。

このまま池間島を一周と行きたかったけれど、なにせ、今日は最終日。
時間がないので、このままココで引き返し。一路、南へ進路を向けた。
目指すは、やっぱり、今日も、東平安名崎!!!!!


東屋を探せ☆

2007-02-27 23:23:37 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その12

先ほどの海岸で、遠くにみつけた東屋。
そんな東屋があるくらいなら、絶景に違いない!!
そう確信し、行ってみる事にした。
海沿いの道をさらに北へ。

サトウキビ畑と海
サトウキビ畑と海とのコントラストは最高

この頃、ちょうど、同じ狩俣周辺にいるはぴこさんとメールのやり取り。
ランチのお勧めのお店などを教えていただいてました。
結局行けなかったけど、ありがとうございました~♪♪

しばらく、道を走っていると、どんどん、道が海から離れていく。東屋の姿も全然見えない(>_<)
ナビを見てみると、このまま走っていても、どんどん海から離れるだけみたい。
よし。ここは、畦道を入ってみよう!!

ということで、車の入れそうな畦道を見つけて左折。
両脇に生い茂るサトウキビに、がさがさと車をこすられながら(レンタカーだからできるのかも、舗装されていない畦道をごそごそ走り抜けると)!!

あぜ道の途中で・・・

見えてきた~。あの東屋が!!(↑の写真の右の方です!!)
さらに車を走らすと、どんどんハッキリと見えてきた!!

道なき畑の奥に東屋発見

お目当ての東屋を見つけたのはいいけれど、海と道の間にたちはかるサトウキビ畑・・・・。どうにかして、このサトウキビ畑を抜ける道を見つけなければ・・・・・・。

道はさらに悪くなり、ココ立ち入っていいの?って感じの畦道に。
海岸に出れそうな道を探しながら車を走らせるものの、気がつくと、東屋もみえなくなり、東屋が立っていたと思われる辺りは、既に後ろの方だと思われるところまで来てしまった。

ココであきらめる私たちではなく・・・・。ちょっと広いスペースをみつけてUターン。
さとうきび畑で農作業をしているおばぁたちに、不思議そうに見送られながら元来た道を引き返す。

そして、東屋があったっぽい辺りの付近に、ようやく、人が1~2位通れそうな道??っていうか、通路を発見。よくみると、地元のおじぃのモノと思われるバイクも置いてある。
ココだ。ココしかありえない!!
車を畦道の端に止めていると、釣竿をもったおじぃが海のほうから歩いてきた。
相方が聞いてみると、やっぱりココみたい!!

ワクワクしながら、細い道を抜けると・・・・・・。
見つけた~~~~~~~!!あの東屋だ~~~!!
そして、このビーチ。真っ白の珊瑚のかけらが敷き詰められたビーチ。
海はどこまでも澄んでいて、おもわず飛び込みたくなるような海だった。
(お天気良くて、ポカポカしてたので、思わずホントに飛び込みそうだった)

何とか到着

そして、ココのビーチ。珊瑚のかけらや貝殻など。他のビーチではココまで大きなの見つけられないよ~ってくらいの、上玉がた~っくさん。
夢中で拾っていると、反対側の丘に登っていた相方が返ってきた。
どうやら、右側だけでなく、左の方にも東屋があったらしい。そこからの眺めもかなりのものだったらしいが、私は、貝殻拾いの方に専念(笑)

反対側は・・・
この左の奥の方にも東屋があったらしい。

外海が近いし、近くに珊瑚があるようにも見えなかったので、ぷくるのに向いているかどうかはわからないけれど・・・。
でも、私のツボには、ぴったりのビーチ!!すっかりお気に入り。
次も絶対来るぞ~~~!!
(って、キットこの道は、私一人ではムリ・・・(>_<))

悲しいかな最終日。このままココで1日でも過ごせそうだけど、また来るね!と次の目的地へ出発するのだった。 


どこまでも、キレイな海!!

2007-02-26 22:53:25 | (国内旅行)沖縄&離島

2007年2月 宮古島の旅 その11

野球場を後にして、いよいよ最後の宮古ドライブへ出発!!
お天気がいいと、海の色も最高☆ 少し走っては車をとめ海を眺め、また出発の繰り返しで、まずは、県道沿いに北(池間方面)に向かってGO!!

ドライブの途中の景色
県道から見える景色。
確か・・・大浦湾から外海に出る辺り。
入り江から外海への色の変化がとてもキレイだった。正面には伊良部島
向こうに見えるのは伊良部島!!

大浦湾を越えて、宮古島が、きゅ~~っと細くなる辺りから、県道を外れ、できるかぎり海に近い道を選択!!
道はサトウキビ畑を縫うように進み、合間合間にとてもキレイな宮古の海!!
最高のドライブコース!!

とある海岸
う~ん、名前は知らないのだけど、とてもキレイなビーチ。 右を向いてもキレイ
逆方向を向いてもとってもキレイ。

お天気がいいと、こうまで海の色が変わるのか・・・・。
いつまでも、いつまでも眺めていたい。そんな海。

この写真では解りにくいのだけど、右奥に、小さな東屋の姿が見えた。
せっかくなので、そこへ行ってみようと、ようやく重い腰をあげる。
ココから先は、東屋を探しながらの、探検のようなドライブに出発=つ!!