ぷくぷくdiary

ぷくぷく=シュノーケル
ぷくるのが大好きなarareの南の島&各地への過去・現在の旅日記と日々のつぶやきです♪

小豆島オリーブ公園その2(小豆島12)

2009-03-24 21:50:19 | (国内旅行)中国・四国

先週初め、定額給付金の申請書が届きました!
身分証明書や通帳のコピーとか必要みたいで結構面倒ですね~。

しかも、基準日が2月1日ってめちゃめちゃ中途半端。
なんで、1月1日とか4月1日とかにできなかったんだろう???
頭のいい人???偉い人???の考えることは良くわかりません( ̄Д ̄;;

さて、小豆島の続きです!
もうしばらくお付き合い下さいませ。

昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!

小豆島オリーブ公園その2 (小豆島12) 

オリーブで超簡単なリース作りを楽しんで、ソフトクリームを食べた後は、オリーブ畑を散策。
オリーブだけでなく海も眺めることが出来るので、とてもいい気持です!

ppukupuku421001.jpg


オリーブ畑の近くには、入場はできないけれど、実際にオリーブオイルを絞っているところを窓の外から見学することも出来ます。
といっても、ちいさな小屋なんですけどね・・・(;^_^A アセアセ・・・

また、オリーブの苗も沢山売ってました。
皆さんご存知でした?オリーブって1本だけでは実がならないそうです。
2本以上、しかも、違う種類のオリーブの木を植えなければ受粉しないそうです。
その上、種類によって微妙に開花時期も違ってくるので、なるべく開花時期の近い種類を2種以上植えなければいけないそうです。

実は、家にオリーブを植えてやろうともくろんでいたらしい相方・・・・
その話を聞いて、それでも懲りずに2本買おうとするので、必死で止めました(; ̄ー ̄川 アセアセ
どこに植えるんだ???誰が世話するんだ????

さて、オリーブ公園散策を続けます。
オリーブの木々を抜けると、ココは日本??っていう景色が広がります!

ppukupuku421004.jpg


小高い丘に風車!
小豆島はギリシャのミロス島という島と姉妹都市だそうで・・・・『日本のギリシャ』とということで、
ギリシャ風の景色が広がります。
実はこの道の駅自体も、ギリシャをイメージしたつくりになってました!!

ppukupuku421007.jpg

お天気がとても良くて、青空と青い海、黄緑な芝生に緑のオリーブ!!
しばしボ~~~っと眺めていたい景色でした!!

ppukupuku421006.jpg


しばらく散策を楽しみ、次の目的地へ!
と、その前に、売店でお買い物!!
それがこちら!

ppukupuku421008.jpg


オリーブサイダー!!!
(といっても、果汁は1%ですが・・・)

実はこれ、ガイドブックにも載ってたんだけど、昨日のホテルで売ってたんです。
お部屋の冷蔵庫にも置いてあったこのサイダーを、父が飲んだそうですが、とても美味しかったと言ってたのでチェックアウト前に買おうと思っていたにすっかり忘れてたのでした(T_T)

ガイドブックによるとこの道の駅にも売っているとのことだったので、売店に行くと売ってました~!
ということで、早速購入!

相方と2人でわけっこして飲んだのですが・・・・
ウマイ!!!!!!

さっぱりとした柑橘系って感じの風味で、すんご~く美味しいサイダーでした~!
さすがオリーブらしく、ちょっとオイリーなのか、飲み終わったあとの唇がちょこっとてかってましたが・・・・(;^_^A アセアセ・・・
このオリーブサイダー、めちゃめちゃお勧めで~す!!!

さて、道の駅を後にして次の目的地へ。
ホントは、母が「井上農園」というオリーブ園に行きたかったみたいなのですが、ちょっと場所がわかりにくいらしく、しかも、次の目的地は時間限定だったので・・・・。
今回は収穫時期も終わっていたので次の機会に回しましょう!!と、今回は諦めることにしました。

続く・・・


小豆島オリーブ公園その1(小豆島11)

2009-03-21 23:28:34 | (国内旅行)中国・四国

今日もいいお天気ですね~!!
東京では桜の開花も確認されたとか・・・・。
どんどん春らしくなりますね!

とは言え、来週は寒の戻りがあるみたいですし・・・
皆様、体調を崩されませんように・・・・。

さて、小豆島の続きです!

昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!

小豆島オリーブ公園その1 (小豆島11) 

寒霞渓で存分に紅葉を味わった後は、小豆島観光!!
帰りの船は夕方の6時前なので割りとゆっくり観光できそうです。
山頂のブルーラインは昨日堪能したので、今回は大人しくもと来た道を戻り、海岸沿いに戻ります。

さて、皆さん「小豆島」ってどういうイメージを持っておられました???
私の「小豆島」のイメージって・・・

24の瞳の舞台で瀬戸内海の小さな島
島のホトンドが丘陵地帯で、島中の斜面にオリーブの木々が植えられている!


というイメージだったのですが・・・・。
既にこれまでに、
「小さな島」→×「意外にでかかった!」
「島のホトンドが丘陵地帯」→×切り立った崖の島で、寒霞渓はごつごつとした岩の聳え立つ渓谷
という間違いを発見。

そして・・・「島中の斜面にオリーブ」というイメージもまた間違ったイメージでした×・・・(;^_^A アセアセ・・・
小豆島内でオリーブが見られるのは、南側のほんの一部の地域だけのようでした(; ̄ー ̄川 アセアセ
ま~お日様のあたり方とか考えれば当たり前なんでしょうけどね・・・ちょっとイメージが違ったな~(^^;;

内海湾沿いを土庄方面に車を走らせていると、ようやく道路からオリーブの木を見ることができるようになりました。

ppukupuku420508.jpg


お~~~オリーブ~~~!!!小豆島だ~~~~(笑)
次は、このオリーブを堪能しに行くことにしました。

小豆島には、いくつかのオリーブ園がありますが、私たちが向かったのは『道の駅小豆島オリーブ公園』です。
ガイドブックにのっていた景色がキレイだったので、そちらに向かうことにしました。

丘の中腹にあるオリーブ公園に向かうと、車窓いっぱいにオリーブ畑が広がります。

ppukupuku420510.jpg

そのオリーブの木々には、実がたわわに実ってました!

ppukupuku420512.jpg


道の駅なので、もちろん駐車ともに無料。
お土産屋さんや喫茶室、オリーブをちょっとお勉強できるエリアなんかもあり、結構楽しめます。

母と一緒に、インフォメーションで材料をもらい、リースを作ってみました。
材料はインフォメーションで無料で貰うことができ、作り方は机の上にあるので、自分でチャレンジです!

ppukupuku420513.jpg

Xmasの前だったので、丁度良かったです!!
その後は、ちょっと自由行動!!
父は、眺めのよい喫茶室でお茶タイム♪
(ウチの父、オシャレな喫茶店や景色のいい喫茶店でコーヒーを飲むのが大好きで、よく一人ででかけては新しいお店を発見してきます。)
母はお土産コーナーを物色。
こちらのお土産屋さん、オリーブの関連商品もたっぷりで、なかなか見ごたえがありました!!

そして、私と相方は・・・・・
ハイ!またまた食い気です(;^_^A アセアセ・・・

ってことで、オリーブソフトを堪能させていただきました(笑)

ppukupuku420517.jpg


オリーブ味自体がイマイチわからないのですが、ほんのり酸味があって美味しいソフトクリームでした~!

それからまた全員集合!
公園のオリーブ園を散策してみることにしました!!

続く・・・


紅雲亭散策 復路(小豆島10)

2009-03-17 23:27:28 | (国内旅行)中国・四国
昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!
紅雲亭散策 復路 (小豆島10) 

山頂までの登山道、ゆっくり写真を撮りながら上り、15分ほどで、少し景色が変わり、
切り立った岩が見えてきました。
ppukupuku419604.jpg


しばし、景色を眺めてから折り返し。
前も書きましたが、寒霞渓は、日本三美渓の一つだそうで、深い渓谷がとても素適です!
そして、その山の岩は、小豆島の重要な産物のようで、今も採石場が沢山ありますが、昔も小豆島の岩は驚くべきところで使われていました!
その件については、後ほど旅日記に出てきま~す!!

さて、うんせと上ってきた山道を、今度は下ります!
同じ道なのに、帰りはまた違った景色に見えるのが不思議です!!

ppukupuku419612.jpg


もちろん、周りの景色は紅葉で溢れていることに違いはありませんが・・・・。

でも、目線が違うだけで、紅葉の景色のイメージも全然違ってきちゃうんですよね~!

ppukupuku419613.jpg

なんだか、写真に収めたい景色がいっぱい過ぎて、ちょっとパニック!!(笑)
あっちも!!こっちも素適!!なんて写真を取りまくってると、
すっかり家族においてけぼりにされてました(;^_^A アセアセ・・・

でも・・・実際に撮れた写真を見ると、こんなに沢山写したのに、なかなか目で見たほどキレイな写真が撮れてないのが悲しい~(>_<)
もっと上手に撮れるようになりたい~~ ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃。

家族にせかされながらも、懲りずに写真をとったり、ポカ~っと眺めたり、
思う存分紅葉を満喫しながら、ほんのちょっとの登山道散策を楽しみました!

ppukupuku419618.jpg


ま、父には、また写真??なんて呆れられちゃいましたけどね(;^_^A アセアセ・・・

小豆島の紅葉とは、ここでお別れ!!

車に乗り込む前に、最後に見納めをして・・・・

ppukupuku419620.jpg

次の目的地に向かいました!

続く・・・・


紅雲亭散策 往路(小豆島9)

2009-03-15 22:49:03 | (国内旅行)中国・四国
昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!
紅雲亭散策 往路 (小豆島9) 

ロープウェイを紅雲亭で降りてそのまま車に向かわず、少しその辺りを散策してみることに。
登山道の方を眺めてみると、と~ってもキレイな紅葉の道だったので
少しだけ上ってみることにしました。
ppukupuku419065.jpg


お天気もよく、暖かかったので、気持よい散策となりました。
道案内によると、山頂までは1時間ほどで上れるとのことだったけど・・・・ホントかな~(笑)

九十九折の登山道は、まさに紅葉のトンネル状態でした!

ppukupuku419071.jpg

緑の木々。黄色く色づいた葉っぱ、赤く色づいた葉っぱ、グラデーションンの葉っぱ。
紅葉の時期でしか表現されない錦模様に坂道の辛さなんて吹っ飛びます!!

ppukupuku419077.jpg

いや~~~~上から眺める紅雲も良かったけれど、
紅雲に包まれながらの散策も気持いい~~~!!

15分ほど上ると、視界が広がり、切り立った渓谷らしい岩も見えきました!
ppukupuku419081.jpg

青空の下にひろがる風景に、相方も両親も私も大満足!!
で、他にも島を見学しなければいけないので、登山道散策はここで折り返すことにしました~!

続く・・・

寒霞渓ロープウェイ(小豆島8)

2009-03-09 23:53:18 | (国内旅行)中国・四国
さて、小豆島レポ、早く終わらさなければ・・・。

昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!

寒霞渓ロープウェイ (小豆島8) 

ロープウェイで色鮮やかな紅雲の空中散歩を楽しんだ後、乗り場で帰りは現在1時間半待ちと案内があったので、とりあえず帰りの整理券を頂きましょう!
と、早速帰りの整理券をもらったら・・・・意外にも40分待ちでした(;^_^A アセアセ・・・

あれ、あんまし、時間ないやん!!!!

紅雲亭の乗り場と違い、整理券制なので並ぶ必要が無い山頂駅!
なので、待ち時間は付近の散策に利用することができます。

40分しかないけれど、昨日ある程度散策しておいたので、今日はのんびり。
なので、今日はさっきまで乗ってきたロープウェイをじっくり観察してみました。

乗っているときはそんなに感じなかったけど、この寒霞渓ロープウェイ、意外に怖そうです(笑)

赤と緑、2台のロープウェイが運行されているのですが、
ちょうど2台がすれ違う辺りで、ゆっくり運行され、その辺りが一番の見頃になってます!

見頃のあたりでゆっくりしてもらえるのは、嬉しいですよね~!

写真でみると、けっこう長そうなんだけど、実際に乗っちゃうと5分ちょっとなのが悲しい(笑)

眺めていると、やはりどんどん人が増えているのか、やってきたロープウェイにも目いっぱいのお客さんが乗ってました~(; ̄ー ̄川 アセアセ

そうそう、山頂駅では、「瓦投げ」なる、願掛けのようなものがあります。
瓦を岩の間に通しているロープをくぐらせるように投げれば良いのらしいですが、
既に皆さん、遠投競争状態になってました(; ̄ー ̄川 アセアセ
その瓦は、こちらで販売されています。
一組8枚で200円! けっこう良心的ですよね(笑)

ppukupuku417114.jpg


で、この瓦売り場に面白い但し書きが・・・
看板の左に

ppukupuku417118.jpg

あはは・・・・やっぱ、8枚もあると分けて投げる人が多いんだろうね~(笑)

なんだかんだやってるうちに、40分なんてあっという間。
すぐに整理番号の呼び出しがあり、帰りのロープウェイに乗りました。

前の10人位の団体さんの集まりが悪かったらしく、私たちが先に通されてしまったので、
私たちが乗ったロープウェイに乗り込んだのはほとんど最後のグループになってしまい・・・
すでに満員のロープウェイ、写真を撮るのに良さそうな場所を確保するのが大変でした(T_T)

帰りも美しい紅葉の景色を眺めながら、
人込みの中に手を伸ばし、なんとか撮影(笑)

ppukupuku417119.jpg


またまたあっという間の5分ちょっとでした(; ̄ー ̄川 アセアセ

ppukupuku417121.jpg

ロープウェイからおりてみると、紅雲亭の乗り場にはけっこうな列ができてました。
係りのおじさんに言われた時間よりは遅かったけど・・・・でも、早めに来ていてよかった~!!

メインのロープウェイにものったし、帰ろうかとも思ったのだけど・・・。
登山道の方へ目を向けると、素晴らしい紅葉!!
せっかくなので、登山道の散策もしてみることにしました。

続く・・


寒霞渓リベンジ 紅雲亭(小豆島7)

2009-03-03 22:59:03 | (国内旅行)中国・四国

今日は寒かった~~{{(T-T)}}ブルブル・・・
ず~っと雨がふってたし、時折、雪もちらついてましたし。。。。

今日は、朝から母と整体に行った後、デパートの宝石のリフォームフェアに行きました。

以前から、お直ししてもらいたかった、昔~にもらった(一度目の結婚(^^;;)ダイヤモンドの指輪のサイズ治しに行きました。

初めての結婚で、エンゲージリングを選ぶ時、
せっかくのダイヤモンドだから!
と、自分でお金を足して品質にもこだわりました!!!(;^_^A アセアセ・・・
といっても、0.5カラットの小さなダイヤですけどね~(^^;;

ちなみに、コレをもってるので、あえて相方からはエンゲージリングは貰いませんでした。
良かったね、相方よ・・・・あんた貯金、ゼロだったもんね(; ̄ー ̄川 アセアセ

マリッジリングも、相方は当時の仕事では付けてると不便だったので、
自分の分だけ自分で買ったし・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ

と愚痴ってみたり・・・・(笑)

さて、小豆島の続きで~す

昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!

寒霞渓リベンジ 紅雲亭 (小豆島6) 

朝ごはんを頂いて、お部屋でしばらく休憩した後は、さっそく出発。
昨日、2時間半待ちと言われた寒霞渓のリベンジです!!
ロープウェイのおじさんによれば、8時半位までに来た方がよいと言われたのだけど・・・
そんなに早いのはちょっと・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
ってことで、宿を9時前に出発。

昨日行った山頂駅にするか、下にある紅雲亭にするか迷ったのだけど、
山頂は昨日満喫したので今日は紅雲亭の方へまず行ってみることにしました。

駐車場がいっぱいなら山頂へ行こうと思いながら向かってみると、
駐車場は既にいっぱいでしたが、少し離れた道沿いの駐車スペースには余裕で止めることができたので、そこに車をとめてケーブルの駅に向かいました。

ppukupuku415582.jpg


山頂よりも標高が低いので、紅葉も山頂よりもちょうど見頃って感じでとてもキレイに色づいてました!

ppukupuku415586.jpg

さっそくロープウェイ乗り場へ向かうと、まだまだ混んでなくて、ほとんど待ち時間なしに乗れそうな感じでした!
わ~~い!!良かったね~(≧ ≦)Ω ヨッシャ!

寒霞渓ロープウェイは相方が職場の厚生福利で加入しているJTBベネフィットの「えらべる倶楽部」の割引が効きました!

空いている間にケーブルに乗ってしまいましょう!ってことで、さっそくロープウェイ乗り場へ。
整理券制の山頂駅と違って、紅雲亭駅では整理券制ではないようで、並ばなければいけません。
空いていたから良かったけれど、並びだす時間帯なら、ちょっと大変かな~(>o<")

ロープエウェイは、1台目には乗れなかったけど、2台目には乗ることが出来ました。

ppukupuku415587.jpg


でも・・・けっこうギュウギュウに詰め込まれます(; ̄ー ̄川 アセアセ
なので、写真を撮るのは大変でした~~~o(;△;)o エーン

いよいよロープウェイが出発!!!
動き出してしばらくすると・・・・・・・・・

眼下に広がる景色に、乗客皆が感嘆の溜息をもらすほどでした!!!!

ppukupuku415588.jpg

キレ~~~~~~~!!!
真下に広がる紅葉の木々。
まさしく、紅雲って感じでした!!!!

紅葉だけでなく、日本三美渓のひとつと言われる寒霞渓の渓谷美も、とても素適!
紅葉の時期でなくても、十分楽しめそうです!

ppukupuku415589.jpg

山頂駅まではたったの5分・・・・(T_T)
あっという間に、切り立った崖の上の山頂駅がせまってきます。

ppukupuku415590.jpg


うわ~~ん。もっと乗っていたいよ~~~ジタバタo(+_+。)(。+_+)o ジタバタ

ほんの5分程度の空中遊覧でしたが、人が多いだけあるかも!!
昨日は、山頂からの風景をみただけで、並んでまで乗らなくてもいいかな~なんて言ってたけど・・・
これは、ぜ~~ったい乗るべき!!!!(笑)

ツアーの人とかは、観光バスが迎えに来てくれるから片道だけの利用でした。
それなら、両方で並ぶ必要が無くて、効率よく観光できるのかもしれませんね・・・。

私たちは、個人なので、帰りは山頂駅からもう一度乗車です。
ずいぶん人も多くなってきたので、着いてからスグに整理券を貰いに行ったら、意外にも40分程の待ち時間しかありませんでした(;^_^A アセアセ・・・

なので、慌てて、山頂を散策!
昨日、ある程度散策しておいて良かった~~~(笑)

続く・・・