ぷくぷくdiary

ぷくぷく=シュノーケル
ぷくるのが大好きなarareの南の島&各地への過去・現在の旅日記と日々のつぶやきです♪

寒霞渓ロープウェイ(小豆島8)

2009-03-09 23:53:18 | (国内旅行)中国・四国
さて、小豆島レポ、早く終わらさなければ・・・。

昨年、11月の紅葉のシーズンに、小豆島へ家族旅行(私・相方・私の両親)してきました!

寒霞渓ロープウェイ (小豆島8) 

ロープウェイで色鮮やかな紅雲の空中散歩を楽しんだ後、乗り場で帰りは現在1時間半待ちと案内があったので、とりあえず帰りの整理券を頂きましょう!
と、早速帰りの整理券をもらったら・・・・意外にも40分待ちでした(;^_^A アセアセ・・・

あれ、あんまし、時間ないやん!!!!

紅雲亭の乗り場と違い、整理券制なので並ぶ必要が無い山頂駅!
なので、待ち時間は付近の散策に利用することができます。

40分しかないけれど、昨日ある程度散策しておいたので、今日はのんびり。
なので、今日はさっきまで乗ってきたロープウェイをじっくり観察してみました。

乗っているときはそんなに感じなかったけど、この寒霞渓ロープウェイ、意外に怖そうです(笑)

赤と緑、2台のロープウェイが運行されているのですが、
ちょうど2台がすれ違う辺りで、ゆっくり運行され、その辺りが一番の見頃になってます!

見頃のあたりでゆっくりしてもらえるのは、嬉しいですよね~!

写真でみると、けっこう長そうなんだけど、実際に乗っちゃうと5分ちょっとなのが悲しい(笑)

眺めていると、やはりどんどん人が増えているのか、やってきたロープウェイにも目いっぱいのお客さんが乗ってました~(; ̄ー ̄川 アセアセ

そうそう、山頂駅では、「瓦投げ」なる、願掛けのようなものがあります。
瓦を岩の間に通しているロープをくぐらせるように投げれば良いのらしいですが、
既に皆さん、遠投競争状態になってました(; ̄ー ̄川 アセアセ
その瓦は、こちらで販売されています。
一組8枚で200円! けっこう良心的ですよね(笑)

ppukupuku417114.jpg


で、この瓦売り場に面白い但し書きが・・・
看板の左に

ppukupuku417118.jpg

あはは・・・・やっぱ、8枚もあると分けて投げる人が多いんだろうね~(笑)

なんだかんだやってるうちに、40分なんてあっという間。
すぐに整理番号の呼び出しがあり、帰りのロープウェイに乗りました。

前の10人位の団体さんの集まりが悪かったらしく、私たちが先に通されてしまったので、
私たちが乗ったロープウェイに乗り込んだのはほとんど最後のグループになってしまい・・・
すでに満員のロープウェイ、写真を撮るのに良さそうな場所を確保するのが大変でした(T_T)

帰りも美しい紅葉の景色を眺めながら、
人込みの中に手を伸ばし、なんとか撮影(笑)

ppukupuku417119.jpg


またまたあっという間の5分ちょっとでした(; ̄ー ̄川 アセアセ

ppukupuku417121.jpg

ロープウェイからおりてみると、紅雲亭の乗り場にはけっこうな列ができてました。
係りのおじさんに言われた時間よりは遅かったけど・・・・でも、早めに来ていてよかった~!!

メインのロープウェイにものったし、帰ろうかとも思ったのだけど・・・。
登山道の方へ目を向けると、素晴らしい紅葉!!
せっかくなので、登山道の散策もしてみることにしました。

続く・・



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイジロウ)
2009-03-10 23:00:36
たしかにロープウェー冷静に見たらちょっと怖いかも。

これだけの紅葉を見たらどんどん引き込まれて見たくなってしまいますよねぇ。
ここ数年は紅葉から見放されているので、今年はなんとか見たいものです。
Unknown (まりあんぬ)
2009-03-12 22:16:45
満員の乗り物とかって、写真撮る場所をキープするの、大変ですよネ。
でも、見事に撮れてますね~!
ロープウェイとか高いところの乗り物って大好きなので乗りたいなぁ~。
Unknown (NENE)
2009-03-14 17:47:57
何年か前、北海道の層雲峡でロープウェイに乗ったのですが、その時の光景によく似ています。きれいですねー。
ロープウェイから写真を撮るには場所確保は大事ですよね!

ダイジロウさん (arare)
2009-03-15 22:47:01
紅葉はいいですよぉ~(笑)
なので、今年は是非見に行ってくださいね!
まりあんぬさん (arare)
2009-03-15 22:47:54
いや~ホント、場所取りは大変でした~(;^_^A アセアセ・・・
必死に手を伸ばしてとってましたもの(笑)
ロープウェイとか、ドキドキするし、楽しいですよね!
NENEさん (arare)
2009-03-15 22:48:33
層雲峡に行かれたんでしたよね!
あそこは近所までしかいったことないので、
行って見たいです!
時期も違うし、スケールも大きそうですよね~!