goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫2を友だちと遊ばせてみたが・・・

2025-04-30 06:08:21 | 日記
孫たちは土曜日に授業参観があったので
土日は来なくて夫と二人だけだった
最近忙しくいたのでゆっくりできて良かった
月曜日は代休だった
前から遊ばせたいと言ってくれていた幼稚園の友だちも
休みだったので午後から公園で一緒に遊んだ・・・が
お互いに久しぶりだったのと
遊ぶ経験がなかったからか?
一緒に遊ぶというよりは同じ空間で遊んでいるという感じだった
最近は学童に行っている子が多く下校後に遊ぶということが
少なくなくなっているので自分たちで考えて遊べないのかもしれない
サッカーボールも持って行ったし
相手の親も遊具をもってきてくれていたが・・

孫1は泊ろうと思って準備して来たようだが
そうなると孫2も帰らないと言い出すので迎えに来た息子と一緒に帰して
翌日、出かけるついでに連れてきたので
希望の百均に連れて行ったりドトールに寄ったりした
夕食は一緒につくりたちと言うのでシチューを作ることにして
野菜の切り方をさせる
ご飯の炊き方は上手にできるようになったので
少しづつおかずも作れるように教えて行かないと・・と思うが
毎日は宿題に追われて時間がない
孫1は久し振りに二人だけで過ごし満足して帰って行った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良・・

2025-04-23 14:19:32 | 日記
朝方、めまいがする?って感じで目覚めた
このところ体調が良かったので大丈夫かと思っていたが
疲れているんだろう

孫たちのこともあって心が疲れたのかもしれない
連休になる前に通院しよう

孫2は謝ってほっとしたからなのか?
ママに自分で話したらしい
Sに聞きました
本当は自分たちが謝罪に行くべきなのにおばあちゃんに行かせてすみませんとあったが
私の管轄下でのことだし
親の方から謝ってもうまく伝えることは期待できないと思う

自分たちの管轄下でなにかあった時は親の出番だと思うが
ママに話してもうまく理解できるとは思えないので何も言わないでおく
孫1にはもしママが何か言っていたら説明しておいて・・と話しておいた

夜、息子が私の好きなお菓子を買って来た
私に対しての気持ちだろう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代の友人と会った・・一人は40年ぶりだった

2025-04-21 10:57:32 | 日記
学生時代の友人と会っておしゃべり
10月に会った時にもう一人の友人の話が出て
その人は2年間一緒ではなかったので集まりには声をかけない人だが
今回、イベントに来るというのでそれに合わせてこちらからも二人
S市に住んでいて情報をくれた友人と4人で一日思い出話

Kちゃんとは仕事で東京に行った時泊めてもらったよね?
今はない寝台列車で来て我が家に泊まったよね?と言ったけど
全部は覚えていなかった(笑)
良く覚えてるよね~と言われたが
50年前のことは覚えているけど
2分前のことが思い出せなくなったんだよ(泣)と笑った
年齢を考えるとまたいつか・・というのはダメよね
思い立ったら・・ということでまた会おうねと・・

その中でいつも会を企画していた私がどうしてできなくなったか
今まで言えなかったが話の流れで言ってしまった
経緯を理解してもらって今後もS市の住んでいる彼女に企画してもらう方が
北海道から来る人も便利なそうだから良さそうだ
青春時代を過ごしたところでもやりたいと言うことになったら
企画しても良いかなと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックな出来事

2025-04-21 10:17:41 | 日記
孫2の行動に残念

5日前の夕方、業者さんの対応をしていたらいつの間にか出て行った??
急に駐車場から大声が聞こえたので行ってみたら
近所の・・それも普段も挨拶をしても返さない方が
孫2の腕をつかんで怒っている
どうしたの?何があったの?と理解できないでいた
孫2がピンポンダッシュしたらしい
うちの子に限って‥‥という態度だっただろう私
その場で孫2に嘘は言わないで本当のことを言ってと・・
やったということは理解したので相手にも何度も謝って本人も謝らせた
何度もやったということも信じられなかったが
幼稚園の時もやったというので
120%目を離さないで見ているはずなのに・・と思ったら
何とも言えない感情で悲しい日だった

YouTubeを見てやってみたかった
そこの人は僕のことを知らないと思ってばれないと思った

1年生の今だから良かったと思ってこれから教えて行けば良いのか・・
孫2にはばれて怒られてよかったねと言ったが
もちろん意味の理解も出来ず・・
ばれなかったらこれからもやっていたかもしれないから
怒られてやっていけないことだってわかったでしょと話したが・・

親にも報告したが怒られている現場を見ていないから・・
ママにも同じ文章をラインすると言ったら息子が自分から話すというが
正しく伝わるのか疑問
今後の孫2の育て方の不安を感じる出来事だった
落ち込んでいる

土曜日に来た娘に菓子折りもって謝った方が良いかなと思っていると話したら
行った方が良いんじゃない?と言っていたし
ネットで検索してもやはり気にしながらより一度孫2を連れて謝罪した方が
良いと思って行ってきた
孫2も緊張しながらだけど自分の言葉で謝ることが出来た
私も孫2も少しほっとした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新1年生の孫2は雨の洗礼で始まった&孫1の問題はいい方向に・・

2025-04-16 22:50:56 | 日記
雨降りの朝
下校時のずぶ濡れの孫2の状況を考えると朝から濡れたままではだめだ
車で送って行くことにした
帰りも何故か工事のところが多く歩道ではなく車道を歩くようになっていたし
雨も降っていたので近くのお店のところまで迎えに行く

孫1の問題のJ君は今日はいつも通りで優しかったとか・・
机も離さなかったし
離れていた時はJ君の方からくっつけてきたという
忘れ物をしたJ君は孫1のバックを借りて図書室に行ったが
勝手に借りたよと言われたので
良いよと言ったら
優しいんだねと言ったそうだ

今日は嫌な子とされなかったので先生にも相談しなかった
おばあちゃんの言う通りだったと言っていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする