パピヨン豊田・ブリーダー アプリコット犬舎

パピヨンの日々の暮らしを画像とともにご紹介します。
子犬情報、出産情報も公開しています。

コリー・キンモクセイと柿とうろこ雲

2012年09月30日 | インポート

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

あぁ~ブログのテンプレート、どうかなってしまいました。

今度は画像が飛んじゃっています。直し方がわからない。ま~そのうち戻るかもね?

Photo 今朝の8時、台風の影響はまだ出ていなくって青空で出ています。

今朝方キンモクセイの木からいい香りがまだ少しだけですが香ってきました。そこに一個だけ残った柿と青空とうろこ雲、秋そのものです。

でも、風が強くなってきています。上陸しなきゃいいけど、どこもが無事に過ぎますように。

Photo_2 ところで「めざせCDP」のきな子ちゃん、少し進歩したんですよ。

伏せて待て!の前足が動かなくなりました。よしよし。

だけど、だけど・・・あ~あと3週間しかない。肝心要の左脚行進が・・・。ノーリードが・・・。

いやいや、まだ3週間あります。きな子ちゃん一緒に頑張ろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・明日は台風が来る?

2012年09月29日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo もったりもったりしていた17号台風、スピードが上がったらしくこの地方は明日の午後くらいtから直撃を受けそう?

夕方のお散歩が終わってランから戻ったところです。明日は外には出られないかもしれないからここでシッコ、ウンチをしなければならないかも。

こんな狭いところでは走り回れないから若者組は不完全燃焼でちょっとかわいそうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン・いちごちゃんとライム君

2012年09月29日 | パピヨン

パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHP

Dsc_0185

我が家のナツチの娘いちごちゃんです。きょうで7歳のお誕生日を迎えたとの事、おめでと~~う。

Dsc_0167 弟分のライム君とツーショット。

ハハハ、そうかシニアのお仲間入りなのね。

Img_9276 ナッチママですよ。

ナッチママはもう歯が抜けちゃって舌が直ぐに出ちゃうの。ハハハ。

でも、今も元気にしてますよ~。隣のハウスのパフィと「お婆組」で、別メニューでみんなとは一緒にドッグランには行きませんが、裏のランでゆったりと仲良くお散歩してますよ。

いちごちゃん、ライム君、いつまでも仲良く元気でね~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・夢ちゃんのお引越し

2012年09月28日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo 夢ちゃんも随分大きくなったから今までの特大のゲージから超特大のゲージにハウスを変えることにしました。

お天気のいいうちに今まで使っていたゲージをきれいに洗って倉庫にしまいます。

きょうは私の誕生日、また一つ歳を重ねてしまいました。(笑)

自分の歳を考えたりすると、子育てもそろそろ卒業?(繁殖はもう少し続けるけどね)・・・そうなるとこのゲージを使うことも今後ないかもしれないなぁ~。ちょっと寂しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー犬・新しい私の相棒です

2012年09月27日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Img_9251 7月に手術して入院生活が一か月以上、今では大切な必須アイテムとなった杖と足を乗せる適度な高さの台。

家では杖はもう使いませんが外出するときは安全のため必ず助手席に乗せて出かけることにしています。

リハビリにはあと2ヶ月くらいは通うのかな。

ルンルンルンとスキップなんぞできるようになるにはまだまだ先のことになるのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・下見、行ってきました。

2012年09月26日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Img_0746 岐阜県郡上市のドッグラン「まきばの森」へ下見に行ってきました。

足助から2時間ちょっと、東海環状自動車道、東海北陸自動車道を乗り継いで「ひるがの高原」へ。ETCのひるがので降りてたったの5分です。

Photo お天気は雲一つない絶好の日和り、いい一日になりました。

Photo_2 昔々その昔、ひるがのはスキーに来たことはありましたが最近はないなぁ。ご覧のようにゲレンデがいっぱいありました。

Photo_3 隣は「牧歌の里」です。

ワン連れでは入場できませんが、入口で預かってもらえます。

Photo_5 そしていよいよ森の中のドッグランへ。

きょうは私たちだけで、貸し切り状態だったのですよ。やっぱり土、日が混むのでしょうね。

1 まだ長時間の運転には自信がないので主人に連れてってもらって、お伴はネネ、きな子そして夢の3頭です。

ワン1頭で500円、2頭で800円、我が家は3頭なので人間二人と3頭で絞めて1000円ほっきり。とってもお安いドッグランです。

Jpg20

気温は25℃、空気は乾燥して爽やか、森の中は木立が太陽をさえぎってちょうどいい。

Photo_6 足元は、松葉、枯れ葉、松ぼっくりなどなど。

かわいいキノコも生えていました。多分毒キノコじゃないと思うけど。

Photo_7 ネットの高さは1.5m~2mくらいかな?

とっても広くコリーが走り回るには十分です。

Photo_8 遊び用にトンネルもあります。

Jpg20_2

2

Photo_9 ワンのお水はポリタンクが用意してあってそれを使いますが、各自で持って行った方がいいでしょう。

ウンチ袋も1枚10円で売っていますが自分で用意しましょう。

回収したウンチは入れるクズカゴはありませんので持って帰ります。

Photo_10 早くお水ちょうだ~~い!!

Photo_12 机は広いランにたったの二つだったかな?

イスは丸太のベンチが五ヵ所?

オフ会のときは机といすは持参した方がいいかも。

Img_5828_2 きょうは机に張り紙があったのでお弁当を二つ頼んだら20分くらいで暖かいものが配達されました。(ランから電話で注文します)

1_2 1コ750円。

もちろんレストランまで戻ってワン連れでも食事はできます。

森の中でお弁当もなかなかのものでしたよ。ワンは全然欲しがることもなく走り回っていました。

Photo_11 前日に雨が降った場合は足元はグジュグジュらしい。もちろん当日の雨はランは閉じるそうです。

私はスッゴク気に入ったのでぜひオフ会をここでやってみたいと思います。森に包まれてすがすがしい気持ちになります。

1_3 ただ、冬は早くって、11月~次の年のゴールデンウイーク前くらいまで閉鎖するそうです。

だから今年はここでのオフ会の開催は日程上難しいかな?

でもご自分で行かれる方はぜひ、一度出かけてみては。

Photo_13 10月14日(日)は隣の荘川のお祭りがあって道路は渋滞の可能性ありかな。覚悟して行くなら、ついでに立ち寄って参加してくるのも手かな。

サムネイルhttp://www.youtube.com/watch?v=zX-UtmFBrL4

高速道路はトンネルばっかりだったけど、主人とワン連れで出かけるのは本当に何年振りだったかしら、久しぶりに楽しかったわ~。

また一緒に出掛けられるといいなぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー犬・長い鼻

2012年09月25日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_2

Photo_3

Photo_4

またまた遊んでみました。木の葉の鼻がだんぜん伸びてます。(笑)

2 夢も全開!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン・嬉しい~

2012年09月25日 | パピヨン

パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHP

Image_2

あ~どうしても横向きになっちゃいます。すみません。

11歳になったコロンちゃん、ただ今カナダ在住だって、すごいねぇ。

誰かに似ていませんか?

そう我が家のまひるちゃんと同胎犬なんです。

1

きょうのまひるちゃんです。

3

やっぱり姉妹だね似てるよ~~。そうか、まひるも11歳になったのね。ハハハ。

コロンちゃん、元気そうで嬉しいよ。そうだ原先生もお元気かしら?

あれ以後お会いしてないから・・・お元気だといいけど。

コロンちゃんもいつまでも元気でね、またカナダからのお便りも待っていますよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・ワンの季節がやって来た!!

2012年09月24日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo_3 やっとおとといからエアコンのお世話にはならずにいます。昨日は雨で一日中寒かったし・・・。

こうなるといよいよワンの活動の季節となります。やったぜー!!

今年はちょっと色々忙しくてオフ会は開催できないかもしれませんが、一緒にドッグランに行きませんか?

Photoしーなパパが見つけたドッグラン「まきばの森」が候補に上がっています。

ただ、ひるがの高原なので11月はもう寒いでしょうし、雪が降ると運転に困るので、できれば

10月中に行きたいわ。

10月21日は静岡展、28日は愛知展でしよ、となると前半になるかしら?

Photo_2お安いしそれこそ森の中にあって気持ちよさそう。

レストランでワンずれの食事もできるようですし、身軽で行けそうです。お弁当を予約しておけばドッグランでも食べられるそうですよ。

★ ガルちゃんの近況報告の巻き~

 

Img_1321_2 ママからガルちゃんとジェルちゃんの画像が届きました。

皮膚筋炎の症状が少しひどくなってきたかしら?切ないねぇ。

ラッシーちゃんも、ガルちゃんも、育てていただいているご家族には本当に頭が下がります。毎日接して、見ているわけでしょ、お心はいかばかりか。それにもまして本人のガルちゃん、ラッシーちゃん、痛い?、かゆい?、辛いよねぇ。切ないです。少しでも症状が軽くなるといいね心より願っています。お大事にネ。

B72e0212_2 こちらはジュレちゃんです。大きさも25kg、あと少しでガルちゃんと肩を並べるらしいよ。男の子はやっぱり大きいね。

同胎の我が家の夢は18kg、ちょっと小ぶり?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリー・涼しいです。

2012年09月23日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

Photo きょうは朝から雨です。

多分一日中こんなお天気でしょう。とっても涼しいです。

Jpg25 それでも合間を縫ってランに出ました。

みんな屋根の下に次々と集まってきます。

7jpg25_2

コリーちゃんはこれで全部。みんな前え前えと近寄ってきますが、かえでちゃんが前に来たことは一度もないかも。とっても控えめなのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする