(愛媛県松山市)あったか親子サークル🍏あっぷる🍏【特に人付き合い苦手ママ大歓迎!】

0・1・2・3歳年齢別サークル!体操、童謡、知育学習等の後、楽しい茶話会☕時々ランチに🍴人見知りママ・転勤族さん大歓迎

28年度クラス(28年4月~29年3月生まれさん)体験予約を多数頂いてます!!

2017-02-28 | Weblog

28年度クラスは、28年4月~29年3月生まれの赤ちゃん&ママのサークル

      あと1か月で1歳になるお子さんもいれば・・・

      まだ、生まれていないお子さんもいらっしゃいます。

      でも、4月生まれさんも、3月生まれさんも、みんな同級生・・・

 

28年度クラス、今、無料体験申込を多数頂いており、

 5月には新クラス増設

 

 

1月生まれさんや、2月生まれさんは、まだ小さくて、今すぐにはサークル参加は無理・・・

でも、満員になってキャンセル待ちするのはイヤだからって

既に、何人ものママさんから、4月・5月サークルの無料体験御予約を頂いてます。

 

 

あっぷるは、1クラス親子15組で締切

15組以降は、無料体験もキャンセル待ちとさせて頂いております。

本当に本当に申し訳ありません

 

 

無料体験、並びに体験ご予約ご希望ママさんは、お早めに  どうぞ

 

 

 

親子サークルあっぷる  

09097792429

ママ友いないママの為の少人数あったかサークル

人見知りママご遠慮なく

 

 

 

 

 

 

 

 


3歳児お別れ会・・・胸が熱くなりました( ;∀;)

2017-02-27 | Weblog

今日は、三歳児クラスのお別れ会でした

既に、お別れランチは先日済ませ、今日は、いつもの教室でのお別れ会

 

赤ちゃんの時から、参加してくれた親子さん・・・

転勤で、途中から参加して下さった親子さん・・・

申込当時、満員だった為、1年もキャンセル待ちして御入会下さった親子さん・・・

転勤の為、松山を離れた後も、御都合よい時には、遠路遥々御参加下さった親子さん・・・

 

本当に、皆様、長い間あっぷるに御参加下さり、ありがとうございました

皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

皆さんの御蔭で、私は元気をいっぱい貰い、楽しい日々を過ごせました。

御礼をしなければいけないのは私の方なのに・・・

 

 

今日、皆さんから、たくさんの温かいお言葉を頂きました

   一人で育児してたけど、あっぷるに入って、いろんなことを話せる場ができて本当によかった

   人見知りの私でも、お友達がいっぱいできた

   引っ込み思案・内弁慶だった我が子が、お友達と仲良く遊べるようになった

   ママさん達、とっても良い人ばかりで、今後も定期的に集まってずっと付き合っていきたい

    (今日、25年度クラス会の幹事役を自らかって出てくれたママがいらっしゃいます

     すごくありがたいです)

 

 

 

 

温かいお言葉の上に、とっても綺麗な花束と身に余る記念の品

そして、各親子さん全員から、お一人お一人の親子写真入り直筆メッセージカードを頂きました

 

 

生徒さんの前では、絶対泣きたくなかったので

(何年か前のお別れ会で、生徒さんの前で泣いてしまった時に、先生は、なんで泣いてるんだろうって、お家に帰ってからも、後々迄、ずっと心配してくれたお子さんがいたんで・・・)

じっと我慢してたんですが・・・

流石に、帰宅してから皆さんのメッセージカード読むと、号泣してしまいました

 

こんなかわいい子供たち、そして仲良くなれた(娘のようなママさん達)と、

もう会えなくなる・・・と思うと、寂しくて寂しくて・・・

 

毎年、お別れ会の後は、なんか、気が抜けたみたいになってしまいます。

 

 

でも、子供たちは、これから幼稚園で頑張るんだから、

私も、負けずに頑張ります

 

 

 

早速、ママさん達とは、6月に卒業生ママランチの約束をしました。

日程も、お店も、今日皆さんと決めたので、再会の日を楽しみに、また、明日から頑張ります。

 

 

25年度生まれ、3歳児クラスの親子さん、本当に長い間、ありがとうございました

心より、御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あっぷるには、転勤族さん、たくさんいらっしゃいます(*^-^*)

2017-02-22 | Weblog

転勤で、松山にいらっしゃってるママさん・・・

 

 

松山のこと、

右も左も分からず・・・

また、知り合いも一人もいなくって・・・

子どもの病院や、幼稚園情報も全然わからない・・・

 

 

また、いつも子供と二人でおうちに引きこもってる

 

 

 

なんて親子さん、あっぷる無料体験にどうぞ!!

あっぷるには、転勤族さんがいっぱい

皆さん、あっぷるでお友達たくさん作って楽しんでおられますよ

 

 

お問合せは、09097792429あっぷる迄どうぞ!!

人付き合い苦手ママもたくさんいらっしゃいますご遠慮なく


温泉・・・行ってきました♨

2017-02-21 | Weblog

愛媛には、良い温泉がたくさんあります

 

道後温泉が、もっとも有名ですが

その他にも、県内いろんな所に、良い温泉があるんですよ

 

 

私は、温泉大好きなんで、今年になってからも既に何度もいろんな温泉に行きました

なかなか、多忙なんで近場しか行けてませんが・・・

近場でも、かなり癒されます

 

広い湯船に浸かると、ホント心も身体もほかほか

これぞ至福の時です

 

皆さんも、寒ーい日には温泉いかがですか

 

 


28年度(28年4月~29年3月)生まれサークル・申込多数頂いております

2017-02-18 | Weblog

28年度サークル

本当にたくさんのお申込ありがとうございます

 

今、お申込み(無料体験ご予約)頂いてる一番小さな赤ちゃんは、2月3日生まれの男児ちゃん

勿論、無料体験にお越し頂くのは、まだまだ先じゃないと無理ですが・・・

 

 

御予約の方は、28年度サークルが満員になっても、

必ず無料体験に(キャンセル待ちなしで)ご案内させて頂きます

 

 

気の早いママは、妊娠中に御予約される方も・・・

 

あっぷるは、

特に、

お友達いないママ

転勤族で知り合いすらいないママ

人付き合い苦手ママ

の、集まり・・・

 

知育学習・体操・等の後、みんなで茶話会

たまにランチに行ってます

 

定員は、1クラス15組(同級生だけのクラスです)

 

 

 

 


昨日に続いて・・・なんと今日も凄いびっくりするようなことが(◎_◎;)

2017-02-16 | Weblog

今日夕方(17時半頃)、無料体験お申込み電話を頂いたんですが・・・

なんと、昨日の偶然に続いて・・・

またまた、今日も26年生まれ2歳・男児で、ママが大阪出身って方からのお申込みでした。

こんな偶然が続くのかと、耳を疑いました

 

でも、もっとびっくり(*_*)したのは、今日お申込み頂いたお子さん、なんと昨日お申込み頂いたお子さんと同じ御名前なんです【それも、あまり、頻繁に耳にする御名前ではなく、むしろ、珍しい御名前なんですが・・・

 

こんなことって、あるんですねえ

 

同じお名前のお二人の2歳児君にお会いするのが、今からとっても楽しみです

 

 

 

 

 


偶然ですが・・・(*^^*)

2017-02-15 | Weblog

前回ブログでご紹介したS君(26年生まれ)のママも大阪ご出身ですが・・・

今日、申込下さった方も、S君と全く同じで、26年生まれ2歳男児・ママは大阪ご出身・・・

偶然は、たまにはあることですが、あまりにも似すぎてて、ちょっと驚きました

 

でも、何年か前には、もっとすごい偶然があったんです。

あっぷるの同学年に、

京都府内の小さな町御出身のママさんが3人もいらっしゃったことがあるんです。

あの時は、ホント驚きました

四国松山で、まさか、京都の同じ町出身のママが3人も揃うなんて・・・

ご本人達も、すごく驚いてローカルな小学校の話題や、駄菓子屋の話題をお喋りされていました。

 

その他、今治ご出身のママ同士で、幼馴染のお二人があっぷるで再会・・・ってこともありました。

 

24年も親子サークルやってると、偶然もあって当然ですよね

 

 

 

 

 

 

 

 


とってもしっかりした2歳児さんが、体験に・・・

2017-02-15 | Weblog

今日は、26年クラスだったんですが

とってもしっかりした男の子(S君・2歳)&大阪ご出身ママさん親子が体験にいらして下さいました

勿論、今日初めてのあっぷるだったんですが、

【あっぷるでは、(2・3歳クラスは)毎回、一人ずつ前に出て御名前とお歳を言ってもらうんですが、初めて参加の時は、ほとんどのお子さん、恥ずかしがってお名前言えないんです・・

でも、なんと、S君、初回の今日、前に出て、ちゃんとお名前とお歳(2歳ですって)

言えたんです

私も他のママさん達も、(*_*)ビックリ

 

その後のお勉強も、初回にしては、キチンと座ってお勉強できたんです

上に、幼稚園のお姉ちゃんがいるから、精神的に発育が早いってこともあるとは思いますが・・・

 

まあ、(*_*)びっくりしました

 

早速、2月24日ランチにも御参加下さることに・・・

 

今後のS君の成長、楽しみです

 

 

 

 

 

 

 


ママさん達・・・いろんな悩みを抱えていらっしゃいます

2017-02-11 | Weblog

親子サークルあっぷる

 

様々なママさんがいらっしゃいます。

皆さん、それぞれに悩みをお持ちです・・・

 

子どものこと

家族のこと

自分自身のこと

 

 

家庭を持って、育児をしていく中で

悩みは付き物・・・

自分だけじゃないって思うと、気が楽になりますよ

また、他人に聞いてもらうと、少し楽になることも・・・

 

あっぷるのママさん達、仲良くなると、

結構、愚痴を言い合ったり、悩みを打ち明けあったりして

ストレス解消されています

 

 

 

人間は、

みんな、大なり小なり悩みを抱えて生きてるんだって思うと

スッと気が晴れたり・・・

 

子育て中のママさん達、お子さんの為にも、どうかいつもポジティブに

頑張ってください

 

 

 

 

 


28年クラス・・・大盛況です。ありがとうございます!(^^)!

2017-02-09 | Weblog

今日は、28年度生まれサークルがありました

 

28年度生まれさん、お陰様で、最近メンバーが随分増えてきました

ありがとうございます

今日も3組の新しい親子さんがご入会下さいました。

早速、3人のママ達、連絡先交換されてました

 

ママさん同士が、繋がってくれるととっても嬉しいです

 

 

以前にもお知らせしましたように

28年クラスは、春頃から2クラスに分けることに・・・

 

各クラス15組定員

会場は松山市内のコープや公民館(広い有り)

 詳しくは・・・

あっぷる09097792429迄

 

 

特に、ママともいないママ&人付き合い苦手ママ大歓迎

 

 

 

3月9日には、ランチに行く予定

お楽しみに・・・

 


広島へ行ってきました・・・

2017-02-08 | Weblog

先日、親戚の集まりがあって広島へ行ってきました

松山観光港から高速船で1時間チョット。

愛媛と広島は、案外近いんです

 

久々の船旅・・・

穏やかな瀬戸内海の景色見ながら、

のんびりいろんなことを考えたり・・・

おやつを食べたり・・・

珈琲飲んだり・・・

 

すごく、リフレッシュできました

 

 

たまには、船旅もいいですよ

 

 

 


お椿さん・・・大賑わいでした!!

2017-02-04 | Weblog

通称・お椿さん(松山市にある椿神社の大祭)

今年は、2月3日・4日・5日開催です。

 

昨日2月3日、ちょうど用事があって椿神社近くを3回程、車で通りましたが、まあすごい賑わいで、

結構、渋滞してました  

 

鯛焼きや、綿菓子等の屋台も、たくさん並んでました。

 

家族連れ・カップル・制服姿の中高生さん等々・・・

参拝者の皆さん、とっても楽しそうに歩いていらっしゃいました

 

家族みんなでお祭りに行くのも、子どもにとってはすごく良い経験であり、

後々楽しい思い出にもなります

 

この土日、お子さんと御一緒にお出かけしてみては

 

椿神社は、国道33号線・松山インター近くにありますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


在職ママも、あっぷるに御参加下さっています・・・

2017-02-01 | Weblog

あっぷるには、いろんなママさんが御参加下さっています

 

在職中だけど、仕事お休みを頂ける日のみあっぷるに御参加下さるママも、たくさんいらっしゃいます

また、育休が終了するんだけど、どうしてもあっぷる続けたいって、お仕事復帰後も調整しながらあっぷるに御参加下さるママも・・・

 

本当にありがたいです

仕事も大切だけど

やっぱり、子育て大切にしたいってママが増えてるので

あっぷるも、出来る限り在職ママに協力できるよう、頑張ります

 

 

子どもを持つ母親同士、みんなで助け合って

育児を楽しみましょう