(愛媛県松山市)あったか親子サークル🍏あっぷる🍏【特に人付き合い苦手ママ大歓迎!】

0・1・2・3歳年齢別サークル!体操、童謡、知育学習等の後、楽しい茶話会☕時々ランチに🍴人見知りママ・転勤族さん大歓迎

今日は、松山とっても良いお天気の日曜日でした・・・

2016-01-31 | Weblog

今日の松山は、久々に晴れて

良いお天気の日曜日でした。

 

おひさまのぬくもりって、やっぱりありがたいですね

立春ももうすぐ・・・

春が待ち遠しいです

 

 

先日も、ブログに載せましたが、

子供は、風の子・・・

春だろうが、冬だろうが・・・

晴れだろうが、雨だろうが・・・雪だろうが・・・

外で走り回りたいんです

 

どうぞ、付き合ってあげて下さいね・・宜しく・・・


無料体験ママのこぼれ話・・・

2016-01-31 | Weblog

1月29日㈮26年クラスに、お二組の親子さんが無料体験にいらっしゃいました

 

ママさんは、お二人とも明るく爽やかって感じの方で、お二組とも御入会下さり

それぞれに、サークルの後で私にメールを下さいました

 

 

お一人は・・・

サークルの帰りに、早速、同じクラスの先輩ママさんからランチに誘ってもらい、行ってきました

誘ってもらったことが、すごく嬉しくてって

 

もう一人のママは・・・

県外から松山に来て、今までに友達になろうって誘ってもらったことがあり、喜んで行ったら、

物品販売のお話で、疑心暗鬼になってたんだけど、思い切ってあっぷるに来てみて良かったって

 

こんなお話を聞くと、皆さん、いろいろな経験をお持ちなんだなーって

  なんか、とても切なくなります

 

 

 

でも、子育て中のママは、落ち込んでいる暇はありませんよ

  お子さんの為にも、いつも明るく強くたくましく

  プラス思考で元気に頑張りましょう

 

  

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 


25.26年クラスも、無料体験、ご遠慮なく!!

2016-01-29 | Weblog

1・2歳児さんも、無料体験ご遠慮なくどうぞ

 

今日1月29日は26年サークルがあるんですが、今日もお二組の親子さんが体験にいらっしゃいます

1・2歳児さんは、赤ちゃんクラスに比べ、知育ワーク時間を長くとっていますが、皆さん一生懸命頑張ってくれています

 

25年生まれさんは、4月からは3歳児クラス・・・

今の知育ワークにプラスして、文字のおけいこ&工作(はさみ✂のおけいこ)が始まります

はさみ・・・なかなか難しいですが、毎年3歳クラスの皆さん必死で取り組んでくれ、その姿を見てるだけで、元気をもらえます

 

25年・26年生まれさんも、無料体験ご遠慮なく

ただ、【25年は2クラス、26年は3クラスご用意しておりますが】定員ギリギリのクラスもあり・・・

満員の場合はお断り又は、キャンセル待ち本当に申し訳ありませんごめんなさい

 

 

 

 

 


27年クラス、申込み多数の為、2クラス目増設準備始めます!!

2016-01-28 | Weblog

今日1月28日は、27年サークルがあったんですが、

今日もたくさんの親子さんが無料体験御参加下さり、全員、御入会下さいました

本当にありがとうございます

 

その内のお一人は・・・

他県御出身ママで、妊婦さんの時から松山にいらっしゃるんですが、知り合いが一人もいなくて

本当に、人と会話する機会もなく、さびしかった・・・

申込☎の時にも、久々に人と会話できて、電話口で涙が出たって・・・

 

こんな話をお聞きすると、感動して私の方が泣きそうでした

 

 

 

さて、27年クラス、かなり人数が増えた為、2クラス目増設準備をすることに

無料体験ご希望のママさんは、お早目にどうぞ

【定員は親子15組ですが、なるべく少人数でやりたいため、10組を理想としています多人数の場合、キャンセル待ちですすみません】

松山転勤が決まった方の予約受付も始まっています。

親子サークルあっぷる09097792429

 

ママ友いないママの為のサークルです

ランチ会もあって、内容の濃い、めちゃめちゃ楽しいですよ。

特に人付き合い苦手ママ・・・大歓迎

 

 

 

 

 

 

 


寒くても外遊びを・・・

2016-01-26 | Weblog

比較的温暖気候の松山でも、このところずっと極寒の日々・・・

ホント、先週は身を切られるような寒さでした

 

 

 

多分、あまりの寒さに最近ずっとお家の中で過ごしてる・・・って親子さん、多いのでは

 

 

 

どんなに寒くても、子供は風の子

 外遊びが大好き・・・

 

ママさん達、どうか、お子さんを外で思いっ切り走らせてあげて下さい

親子共々心も身体も、スッキリ・・

ストレスもぶっ飛んじゃいますよ

 

 


昨日も、大変気さくなママさんから体験申込みが・・・

2016-01-24 | Weblog

昨日は、26年クラスに高知出身の大変気さくなママさんからお申込を頂きました

 

明るい感じで、とても話しやすい方だったんで、こんな明るい方だったら友達たくさんいらっしゃるやろうなーって思いながら、

無料体験の御案内をしましたところ、

『松山で、なかなかママ友ができなくて』・・・って

 

 

 

正直、ビックリ

こんな感じ良いママさんでも、今の時代は、友達作りで悩んでるんだって、ホントびっくりしました。

 

 

 

今のママさん達は、ほとんどの方が核家族で育ち、

又、塾や習い事通いの為、みんなで暗くなるまで外遊びした世代ではないので、

私達みたいなオバチャン世代に比べ、人付き合いがすごく苦手なのかも

 

 

 

でも、子育ては、親子で引っ込んでばかりではできません

いろんな方と関わりを持ち、時には悩み苦しみながら、人間は成長していくんです。

お友達多い社交性のあるママさんのお子さんは、やはり明るく活発な子が多いです

どうか、お子さんの為にも、ママさん達、人との関わりを求め、一歩踏み出してください。

 

 

 

 

外で、同年代のお子さんを持つママさん同士お喋りするだけで、心が温かくなりますよ

 

高知出身のママさん、早速無料体験&2月のランチ会にも御出席下さることに

 

 

無料体験日を、今から楽しみにしています

 

 

 

 

 

 

 


前々回(1月19日)ブログに載せさせて頂いた親子さん・・・

2016-01-22 | Weblog

1月19日にブログで取り上げさせて頂いた親子さん(ママ&2歳のKちゃん&0歳の赤ちゃん)、今日2回目のサークルにいらしたんですが、

(ママさんいわく・・・)

Kちゃんは、なかなか人に懐けない子で、おじいちゃんおばあちゃんもダメで・・・って

それが、第1回目(1月19日)サークルの後、すごく楽しかったみたいで、喜んでハイになっちゃってって

 

 

 

今日、2回目サークルだったんですが、今日もとても楽しそうに知育ワークしてくれて、

それだけではなく、

なんと今日は、帰り際に踊るダンスを私やお友達と一緒に輪の中に入ってやってくれたんです

ママさんも、大変驚いて・・・でもすごく喜んでくれました。

 

 

 

人見知りのお子さんがサークルに馴染んでくれて、お子さんもママも笑顔になってくれると、

すごく嬉しいです

今後、Kちゃんと、もっともっと心を通わせて、Kちゃんの笑顔がいっぱい見られるように、頑張っていきたいと思っています

お寒い中、お子さん二人連れてあっぷるに通って下さるママさんに感謝です


めちゃ、寒かったですね!!

2016-01-21 | Weblog

昨日、一昨日とめちゃめちゃ寒かったですね

特に、一昨日は松山でも吹雪でした。

 

私達、愛媛県人は、寒さ・・・特に雪には慣れていないので

連日の寒さに、身体がついていかず、皆さん、寒い寒いの連発・・・

 

今週末には、もっと強烈な寒波がやって来るとか

 

 

炬燵で、じっとしとこうって思いましたが、

じっとしてると身体が重くなる感じがして、肩も凝るので、寒くても、外に出て身体を動かそうって思っています。

おばちゃんパワーは、寒さなんかに負けませんよ

 

 

皆さんも、お子さん連れて、外で走り回ってくださいね

 

 

 

 


先日無料体験にいらしたママさん、本当にお子さん思いのしっかりした方でした!!

2016-01-19 | Weblog

先日、お二人のお子さんを連れて、お寒い中体験にお越し下さいましたママさん、大変お子さん思いの、優しいママさんで、サークル終了後、残って頂いてゆっくりお喋りさせてもらったんですが、すごく熱心に上のお子さんへの思いをお話下さいました。

二人目ができると、なかなか上の子に付きっきりってわけにはいかず、上の子にさびしい思いをさせているのでは・・・と、やわらかい口調で心中を語ってくださいました。すごくお子さんのことを思ってらっしゃるお気持ちが伝わってきました。

 

でも、あっぷる体験で皆さんとお話してみて、私だけじゃない、二人お子さんがいらっしゃる方は、みんな同じような気持ちなんだ・・・って思うと気がラクになった・・・って

 

早速、ランチにも御参加下さることに・・・

 

あっぷるのママさん達、皆さんおっしゃることは、同じ境遇のママさんとお話しすると、本当にホッとする

辛いのは、自分だけじゃないんだ・・・

みんな、しんどいけど育児頑張ってるんだ・・・

そう思うと、本当に気がラクになる

 

 

 

全国の子育て中のママさん、育児って本当に大変ですが、

手を掛けて、愛情注げば注ぐほど【甘やかせるって意味ではありません】子供はそれに応えて、育ってくれますよ

どうぞ育児だけは手抜きせず、誠心誠意頑張ってくださいね

 

 

 

 


27年生まれさん、たくさんのお申し込みありがとうございます!!

2016-01-19 | Weblog

1月28日(木)、27年生まれ親子の集まりがあります

既にたくさんのお申し込みを頂いております。

ありがとうございます

2月上旬には、27年クラスみんなでランチに行く予定

27年生まれ親子さん、この機会に無料体験是非どうぞ

 

 

 

 

あっぷるは、体験にお越しいただいても、勧誘は全くなし・・・

気に入った方のみ、御入会いただいておりますので、どうぞお気軽に

 

 

 

 

 

 


あっぷる・・兄弟姉妹で御参加下さってる方たくさんいらっしゃいます

2016-01-17 | Weblog

昨日お申込み下さった方・・

2歳&0歳のお子さんをお持ちのママさん

早速、両クラス共に無料体験にお越しいただくことに

 

 

 

丁度、2歳&0歳の兄弟姉妹であっぷる御参加の方、たくさんいらっしゃるので、

もし御入会いただいたら

ママ友たくさんできるといいなーって思います。

【但し、無料体験にお越しいただいても、勧誘は一切なしです

 

 

 

兄弟姉妹で御参加の方は、下のお子さんは、一般の半額(例えばベビークラスなら月850円)

 

 

 

今、兄弟姉妹で御参加のママさんは、

『子供二人連れて、行くところがなかなかなくて特に寒い時季は公園にも行けなくて行ける場所があるとありがたいです』って

そんなふうにおっしゃっていただくと、すごくやりがいを感じます

ありがたいのは、こちらの方です

 

 

二人・三人お子さん連れてあっぷる御参加のママさん、本当にご苦労様です。

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久々に温泉へ行ってきました・・・

2016-01-15 | Weblog

毎日、何やかやで多忙多忙の日々なんですが、先日久しぶりに温泉に行ってきました

やはり、冬の温泉は最高

冷え切った体を大きな湯船に沈める瞬間・・・まさに至福の時です

 

内風呂で充分に温まったら、今度は露天風呂へ

外気の冷たさを感じながら浸かる露天風呂は、これまた最高

 

日本人で良かった・・・って、本当に思います

 

一年で一番寒い今の時季、温泉お勧めします

 


成人式・・・いいですねえ!!

2016-01-13 | Weblog

先日、成人式(松山は1月10日)の日に、街で振り袖姿のお嬢さんを何人も見ました

20歳・・・

ホント一番輝いてる頃ですね

 

これから、たくさんのことに挑戦し

もし夢破れても、また、次の道に進んで歩いて行ってほしい・・・

 

成人式を迎えられた皆様、おめでとうございます

 

 

 

 

 


年末に一昨年の卒業生ママたちと集まりました・・・

2016-01-09 | Weblog

一昨年の卒業生ママたち・・・とっても明るくて楽しい方が多いんです

そんな楽しいママたちと年末に、ランチをしました

 

冬休みに入ってる子供たち(卒業生)も一緒に集まり、大賑わい

子供たちは大汗かいて、遊びまわってました。

 

ママさん達から、幼稚園情報もたくさん仕入れて、

早速、新年早々にあっぷる在籍中のママさん達に情報をお伝えしました。

現役幼稚園児ママからの情報、あっぷるママさん達はとても楽しみにされているんです

 

同窓会また近いうちにやりたいと思っています。

卒業生ママさん達、お子さんの今の様子をぜひ聞かせて下さいね

楽しみにしています

 

御出席下さった皆様に心よりお礼を申し上げます

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


27年生まれさん・・・無料体験&ランチ会のお知らせ!!

2016-01-07 | Weblog

1月14日(木)・1月28日(木)

27年生まれさんの無料体験行います

 

御希望のママさん・・・

是非お申し込みくださいね

2月上旬には、早速27年クラスランチ会を予定しています

 

あっぷるで、一緒に育児楽しみましょう

 

09097792429親子サークルあっぷる