(愛媛県松山市)あったか親子サークル🍏あっぷる🍏【特に人付き合い苦手ママ大歓迎!】

0・1・2・3歳年齢別サークル!体操、童謡、知育学習等の後、楽しい茶話会☕時々ランチに🍴人見知りママ・転勤族さん大歓迎

あっぷるからのお詫び・・・

2018-08-31 | Weblog

 

3日くらい前から、

スマホの調子が悪く、

あっぷる無料体験申込やお問合せ

を下さった方に、電話不通等、大変なご迷惑をお掛けしました。

 

 

本当に申し訳ありませんでした

 

もう、電話も、mailも、lineも、通常通りできるようになりました。

皆様、本当にご迷惑をお掛けしました。

お詫び申し上げます


魔のイヤイヤ期・・・

2018-08-29 | Weblog

2歳前後になると、ほとんどのお子さんがイヤイヤ期を迎えます

それまで、良い子でママの言うことも素直に聞いていたお子さんが...

 

全てにおいて・・・イヤイヤの連発

ママは、皆さん、ぐったり疲れ、めちゃめちゃ大変そう

 

 

でも、これは、自我の芽生え

僕は(私は)ママとは違う意見を持っているんだ・・・って

主張しているんです。

 

だから、

頭ごなしに叱りつけたり

怒ったりしないで・・・

 

一応、お子さんの言い分も聞いてあげるべきだと思います。

一人の人間として、人格を認めてあげ、お子さんと向き合ってあげるべきだと思います。

 

イヤイヤ期は、ずっと続くものではないので、

ママは、イライラせずに、

我が子のたのもしい成長の証だと思って、笑顔で向き合ってあげてくださいね

 

 

 


転勤族さん・・・ご遠慮なくどうぞ(*^-^*)

2018-08-28 | Weblog

あっぷるには、転勤族さんがいっぱい

 

身内どころか、知り合いもいない松山で

皆さん、子育て頑張っていらっしゃいます

 

 

同学年親子の集まり、あっぷるは、

 

前半・・・知育学習・体操・歌・リズム

後半・・・楽しいお喋り茶話会

時々・・・ランチに

 

転勤族さん、たくさんのお友達作って、育児エンジョイされています

 

無料体験にぜひどうぞ

問合せ・・・親子サークルあっぷる09097792429

 

 

人付き合い苦手ママ、たくさんいらっしゃいます。

大歓迎でーす

 

 

 


3か月の赤ちゃんが・・・

2018-08-27 | Weblog

2歳クラスのママさんが5月に下のお子さんをご出産され、

先日2歳のお姉ちゃんと2か月半の赤ちゃん(男の子)を連れて、

あっぷるに復帰されました。

 

とっても可愛い赤ちゃん・・・

思わず、頬ずりしたくなります

見てるだけで、癒されます

 

ビックリしたのが・・・

なんと、この赤ちゃん2か月半なのに、寝返りするんです

あっぷるのママさん達もビックリ

 

3か月になる前に寝返りするとは・・・

本当に、驚きです。

 

実は、この赤ちゃんには、2歳のお姉ちゃんの上に幼稚園のお兄ちゃんが。

つまり、3人目です

 

第1子のお兄ちゃんの時から、あっぷるに御参加下さっています。

ママは、とっても明るくて楽しい爽やかママ

少子化の時代に、めっちゃ貢献してくれてますね

 

 

 

 

 

 


東温市の観月祭(花火)行ってきました!!

2018-08-25 | Weblog

8月25日・土曜日は、東温市の観月祭でした。

きれいな満月の夜空に、見事な花火がたくさんあがりました。

 

最後の方は、連発であがり、思わず拍手

 

台風が過ぎた後の夜風・・・

とっても気持ちよかったです

 

もうすぐ、夏も終わりだなーって

帰路は・・・ちょっと寂しさを感じました。

 

 


9月は、各学年ランチ会 予定してます・・・

2018-08-20 | Weblog

あっぷるでは・・・

時々ですが、学年別にランチに行ってます

 

このランチ会・・・

いろいろなお店(キッズルーム)を予約して、みんなでワイワイ美味しいもの食べてお喋りして

 

ママさん達に大好評

 

8月は、お里帰りやお盆等、皆さんご多忙の為、ランチ会は行いませんでした。

その代わり、9月には全学年ランチ会

新メンバーでランチ初めてのママさんも、めっちゃ楽しみにしてくれています

 

みんなでランチ楽しみましょうね

 

 

 


3歳クラス、幼稚園選び・・・皆さん、ほぼ決まったようです

2018-08-19 | Weblog

あっぷる3歳クラスのママさん達・・・

幼稚園選びで、随分悩んでいらっしゃいましたが、

8月に入って、ほとんどのママさんが、幼稚園決定されたようです(松山は、ほとんどの園が、9月初めに願書受付の為)

 

皆さん、お子さんの為に、本当に悩まれていました

今年初め頃からあっぷる茶話会の時間は、幼稚園の話題でもちきりでした・・・

 

やはり、母の愛情は、空より高し海より深しですね💓

 

 

 

 

 

 


愛媛、朝夕ちょっとだけ、涼しくなってきました!!

2018-08-16 | Weblog

今年の暑さ・・・いったいどうなることか

って、思っていましたが・・・

 

 

お盆前位から、愛媛はチョットだけ朝夕涼しくなってきたような気がします

 

でも、先程外へ出てみたら、やはり汗だくに・・・

 

 

私が小さかった頃に比べると、本当に日本の夏は暑くなりました

昔、子供の頃(随分、昔ですが)は、日中でもエアコン無しで過ごしていたような記憶が。

 

 

やはり近年の暑さは、異常です

皆さん、お盆が過ぎても、熱中症気を付けましょうね

 


人見知りママ・・・ご遠慮なく!!!

2018-08-14 | Weblog
人見知りママご遠慮なく



あっぷるに御入会下さってるママさん・・・

実は、大半の方が
【自称】人見知り・・・
【自称】人付き合い苦手・・・

でもでも・・・
最初は皆さん おとなしいんですが、慣れてくるとだんだんお喋りに・・・



自称・・・人見知りママさん、あっぷるの無料体験に是非どうぞ



お盆ですねえ・・・!!

2018-08-12 | Weblog
お盆ですねえ
お里帰りされている方も多いのでは?



私も、明日あたり、たまにはお墓参りに行こうかなーなんて思っています。


ご家族・ご親戚の皆さんと、楽しいお盆をお過ごしくださいね。


平成30年度生まれさん・・・新メンバーのみの初の集まりを計画中

2018-08-11 | Weblog

最近、平成30年度生まれさん(平成30年4月2日以降生まれさん)からのお問合せが増えています。

ありがとうございます

 

昨日も、まだ生後2ヵ月の赤ちゃんがお姉ちゃんのクラスに一緒にいらっしゃいました。

2ヵ月の赤ちゃんって、抱っこするのが怖いくらい小さくてかわいいです

 

来月辺りに、平成30年度生まれさんのみの初の集まりを計画中です

 

詳しい日程が決まり次第、ブログでお知らせします。

 

お楽しみに

なお、あっぷるについてのお問合せは・・・09097792429迄どうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 


読み聞かせ会・・・

2018-08-07 | Weblog

あっぷるでは、時々、読み聞かせ会を開催しています

 

特に、夏休みや冬休み等、幼稚園の兄姉さんもご一緒にご参加下さる時季は、

ママさん達から、読み聞かせ会のリクエストを結構頂きます。

 

 

今夏は、今日と8月22日に読み聞かせ開催予定

ちなみに、今日は参加者 満員で、幼稚園児の兄姉さんも大勢参加してくれて、

ワイワイガヤガヤ・・・とっても賑やかな楽しい読み聞かせ会でした

 

 

絵本や紙芝居を、聞くときの子供達の真剣な眼差しは、

期待に満ち溢れキラキラ輝いています

 

次ページが待ちきれない子供達のドキドキ顔・・・って、本当に可愛いです

 

読み聞かせ会は、会場や日程の都合で、なかなか開催できないんですが、

また、冬休みにもぜひ開催したいなーって思っています

 

今日、御参加下さった皆様、素敵な時間を

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


近くの電気屋さんで・・・

2018-08-06 | Weblog

今日、近くの電気屋さんへ買い物に行きました、

購入したい品物を決めて、レジまで持っていったところ、

なんと・・・

レジの方に、声を掛けられビックリ・・・

 

あっぷるの卒業生ママさんでした。

今、大学4年と大学1年の御姉弟、お二人とも入園まであっぷるに通ってくださいました。

 

懐かしくって、つい長話・・・

次のレジ待ちさんが並ばれたので、急いで話をやめて帰りました。

 

懐かしい人にお目にかかれて

何だか心、温まりました

 

お声を掛けて下さったママさん

ありがとうございました

 

 

 


栄養・睡眠・・・しっかりと!!

2018-08-06 | Weblog

連日の暑さ、本当に半端ないですね

 

こんな時季は、しっかり栄養とって、水分もとって

なるべく早めに寝て

睡眠時間を少しでも長く・・・

 

ママさんは、

台所の事やら、

子供の入浴やら、

洗濯物やら、

なにかと忙しいとは思いますが、

頑張って、一分でも早くお布団に入って下さいね。

 

 

ママさんもお子さんも、

暑さ疲れが出ませんように、

くれぐれもお気を付け下さい

 

 

 


あっぷるには、いろいろな職業のママさんが・・・

2018-08-04 | Weblog

あっぷるには、いろいろな職業(現在職・現離職を含め)のママさんがいらっしゃいます。

 

その為、私の知らない専門的な分野のことをたくさん教えてもらえて、とっても助かっています

 

昨日は、薬剤師の免許を持つママさんに、

ウィルスによる疾患と細菌による疾患について、わかりやすく詳しく教えてもらいました。

 

他にも、

美容師さん・看護師さん・IT関係・携帯電話会社勤務・保険会社勤務・役所勤務・旅行会社勤務・

栄養士さん・学校の先生・銀行員さん・百貨店勤務・ピアノの先生・(女性)消防士さん 等々・・・

 

本当に様々な職業を経験しているママさんが・・・たくさん

 

ちょっとわからないこと質問したいなーっていう時、

めっちゃ助かります

 

ママさん達に、感謝です