クリスマスを過ぎ、年の暮れも押迫ったある日のこと
ヒソヒソ話の後、図書館に行って来るね~!と
連れ立って家を出た、次男と三男
うまく逃げたな~ヾ(*`Д´)ノケシカラン!!と
大掃除をしながら、半分笑って見送る主人と私
暫くして帰宅した二人は
何やらぎこちなく私の前に並び
遅くなっちゃったけど、お母さんにクリスマスプレゼントです!って
後ろ手に隠した包みを差し出しました

想像もしなかった展開に
戸惑いながら包みを開くと・・
私が今凝っているハーブティーの本が一冊

お母さんの持っていない本だといいんだけれど・・と
ちょっぴり不安げな表情を浮かべる二人に
持ってないよ♪と告げると
顔を見合せて、良かったね~と満面の笑み
二男と三男、図書館に行くふりをして
こっそり本屋さんに行って来たのでした
あれこれ悩みながら、プレゼントの本を探す二人の姿を想像したら
目頭が熱くなりました
(*´・ω・)ゞ
ありがとう♡
そして
長男からは図書カードをもらい
こんな本を選んでみました

<マカロンとパリの焼き菓子>
ただいまマカロンづくり勉強中..._〆(゜▽゜*)
上手に焼けるようになったらupしま~す
って・・
何時になる事やらですが (-^;)ゞ
マカロン作り・・思った以上に難しそうです

ちゃんといつも見てくれてるってことだよね。
男の子でこんなに気配り上手なんてなかなかいないからうらやましいわ。
マカロン、上手に作れるようになるといいね♪
ちゃんと見てくれてるんですね・・
でも・・そのうち私ではなく、彼女のプレゼント選びとかしだすのかな~(;;´ω`)アハハ
マカロン作りは何だかとても奥深いようです(汗)
長男はつい先日、お友達とマカロン談議になったようで
小さいのに値段は高いんだよな~
なんて知ったかぶりしてました
食べたことないはずなのに(笑)