初!いちご大福 2009年04月18日 17時43分32秒 | Sweets 先日、大量に作った餡の残りで 今日は苺大福を作ってみました♪ 餅は白玉粉を使いますが 間違ってヨモギ入りを買ってしまい・・ いちごヨモギ大福の完成~ 大きな大福が8個もできましたっ! って・・ 本当は10個出来たのですが お腹が空いて2個食べちゃった(^◇^; みんなには内緒です(●ゝ艸・○) でも・・8個なんて半端な数 5人家族で どうやって分けましょう 勿論!私もまだいただくつもりですワ♡ « 楽しい時間 | トップ | カモミール石鹸 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 イチゴ大福大好き♪ (chihiro) 2009-04-19 18:08:00 イチゴ大福美味しそう!じょうずに作るなぁ~♪餃子のフライ返しいいねぇ!これは便利だわよ。ピンクのケースもかわいい。980円はなかなかないと思う!のびる昔大好きだったの!味噌つけて食べるのが。ところが7年位前に実家で取ってきたのびるを食べたらあたっちまった~自分でもびっくりするくらい苦しんだ。病院に点滴しにいくほどだもの。あんなに好きだったのに、今ではエシャロットも食べれなくなっちゃった。大好きなんだけどねぇ。あ~aopipiさんの料理が食べたい~ 返信する chihiroさんへ♪ (aopipi) 2009-04-20 06:55:07 chihiroさん、沢山のコメントありがと~♡この度 大福を作って、白玉粉の原料がお米だったことを初めて知った私でした(^◇^; たまにしか使わないキッチン雑貨も多い中、フライ返しやスケールは大活躍してくれてます♪のびる って、ニセがあるらしいですよ(汗)見た目はのびるそっくりだけど、葉の色が濃い緑、のびる独特の香りがしない、が特徴だとか・・偽には毒があるから気をつけてって何かで読んだことがあります。もしや、私たちが食べたのはニセだった?!野草、恐るべし・・私の料理は、素朴な家庭の味?!って言うと、聞こえは良いかな(笑)餃子の味付け、何回作ってもうまくいきません・・中華料理店の秘伝の味・・何を使ってるのかな?焼き鳥屋さんのたれも謎です(´-ω-`) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
じょうずに作るなぁ~♪
餃子のフライ返しいいねぇ!
これは便利だわよ。
ピンクのケースもかわいい。980円はなかなかないと思う!
のびる昔大好きだったの!
味噌つけて食べるのが。
ところが7年位前に実家で取ってきたのびるを食べたらあたっちまった~
自分でもびっくりするくらい苦しんだ。
病院に点滴しにいくほどだもの。
あんなに好きだったのに、今ではエシャロットも食べれなくなっちゃった。
大好きなんだけどねぇ。
あ~aopipiさんの料理が食べたい~
この度 大福を作って、白玉粉の原料がお米だったことを初めて知った私でした(^◇^;
たまにしか使わないキッチン雑貨も多い中、フライ返しやスケールは大活躍してくれてます♪
のびる って、ニセがあるらしいですよ(汗)
見た目はのびるそっくりだけど、葉の色が濃い緑、のびる独特の香りがしない、が特徴だとか・・
偽には毒があるから気をつけてって何かで読んだことがあります。
もしや、私たちが食べたのはニセだった?!
野草、恐るべし・・
私の料理は、素朴な家庭の味?!って言うと、聞こえは良いかな(笑)
餃子の味付け、何回作ってもうまくいきません・・
中華料理店の秘伝の味・・何を使ってるのかな?
焼き鳥屋さんのたれも謎です(´-ω-`)