goo blog サービス終了のお知らせ 

Season’s Greetings Ⅱ

手作りあれこれやお気に入り雑貨のフォトブログ -季節の風をお届けします♪- from aopipi

連休は、の~んびり♪

2007年05月03日 18時18分02秒 |  Diary

昨日作っておいたチーズケーキ♡
3時まで待てない食いしん坊さん達にせかされ 

   

ベリーとミントでおめかしして♪
  


フルーツソースもかけてみました
  

 
仕上がりを固唾を呑んで見守る子ども達・・
        
悪いけど撮影するから
           
ちょっと待ってね~
           

(^(エ)^)(・o・)(・o・)(・o・)

            
朝、テレビのスイッチを入れると
高速道路は凄い渋滞らしくて
どのチャンネルも、見ているだけでウンザリしてしまうような映像・・

今年はなりゆき任せにしようと、何の計画も立てていない我が家では
唯一行きたかった横浜も、ものすごい人出らしく
延期になりました(▼д▼)

大好きなディズニーランドも、連休中はちょと(^_^;)だし・・・

「のんびり過ごそうよ」と、主人も言うし (・_・)......

  
*     


五月の風が気持ちのいいベランダで

長男とチェスの勝負

(子ども相手でも、私は結構真剣!!)



結果は・・
私の2連勝 V(^0^)
勝負の世界は厳しいのよ~
(実は私・・大人気ない大人なんです)
でも、お母さんを超える日は
そう遠くないかもね。



楽しみに待ってますd(^-^)ネ!

まだまだ続く連休・・何をして過ごしましょうか?! 

ワクワク♪

春のムーミン谷へ・・・

2007年04月21日 19時56分30秒 |  Diary


今日は埼玉県、飯能市のあけぼの子どもの森林公園に行ってきました。
こちらの公園はフィンランドの作家、トーベヤンソンさんの
《ムーミン童話》の世界を取り入れた、とっても可愛い公園です。       

          
             
エリンギ?!みたいな建物
絵本のものとは大分かたちが違うけれど
こちらがムーミン屋敷      



1階は暖炉のある《いこいの広間》
無垢材で仕上げられたインテリアが、とっても素敵♪
螺旋階段を上がってゆくと、あちらこちらに小さな空間
そこはムーミンに童話に出てくる仲間達の小部屋・・

建物の中は様々な工夫がされていて       
屋根裏部屋から下る滑り台などは
小さな子ども達の冒険心をかきたてます


いろんな形の窓


建物内のあちこちに、
《ムーミン童話》の登場人物?を紹介をしたり
絵本の中の名場面をきり取った素敵なフレームが飾られています



水あび小屋



ムーミン橋




新緑のムーミン谷



森の家



森の家の中には小さな図書室があり
沢山のムーミン童話が並んでいて
建物内でなら自由に読むことが出来ます♪

*
            
子ども達が小さい頃、何度か訪れたことはあったのですが、
彼らの記憶には残っていないようでした・・(;¬_¬)!
それだけに今回はとても新鮮だったようで、
また連れてきて!って 、とっても気に入った様子。
飯能の自然あふれる、とっても素敵な公園
四季折々の表情も楽しめそうです♪
季節が変わったら、また訪れてみたいな^^

あけぼの子ども森林公園

埼玉県飯能市大字阿須893-1
詳しくは飯能市HP・・観光ガイドからご覧になれますよ♪
http://www.city.hanno.saitama.jp

初♪ル・クルーゼ

2007年04月07日 22時07分57秒 |  Diary
     
今日はル・クルーゼで初調理です
以前から作ってみたかったのは
ハーブを使った肉料理
    
まずは豚ブロック肉を糸でクルクルクル
と、下ごしらえ



鍋にバターとオリーブオイルを熱し
肉をいれ全体に焦げ目をつけて・・・
塩・コショウ
かぶる位の牛乳
ローズマリーを一枝いれたら
コトコト煮込んで約2時間
途中、煮汁をかけたり、肉を回転させたり・・

*

肉に串を刺し
煮汁が透き通っていたら
【豚肉のミルク煮】の出来上がり♪
     

    
肉を取り出し
汁は裏ごしして
塩コショウで味を調え煮詰めます。     



付け合せは・・・
トマトにポテト そしてクレソン♪

2時間煮込んだだけあって
お肉は口の中でほぐれるほど
柔らかでした d(^-^)


さて家族の感想は・・・


ル・クルーゼ♪ ¥13、800の価値はありますか?

うんうん!

また作ってね~

ラジャ (^-^ゝ!!

ピカピカでキラキラ♪

2007年04月06日 09時33分51秒 |  Diary
   


今日は子供の通う小学校の入学式でした。
新一年生のピカピカランドセル♪
キラキラ笑顔♪ かわいいな~(*'-'*)
数年前は我が家の子供達も、あんなだったかな・・

不安げな子、緊張気味の子・・
その場所には、子供の数だけドキドキ♡ワクワク♡があったのでしょうね。
式が終わり家路につく子供達は
緊張もほぐれたのかな[[pict:item3]]
いつもの笑顔に戻って
みんな眩しいくらいに輝いていました。

   
       
そういえば昨年の今頃
私も学校に通っていました。
朝9時から午後4時までミッチリ授業!
翌朝の2時3時までレポート書いて・・
大変だったけど、でも楽しかったな~
実習先では、“学生さん”なんて呼ばれて・・
密かに喜んでたりして♪

あれから1年が経ちますが、
いまだ私は若葉マークのまま・・
そうそう!今年はニョッキッと伸びなくちゃ p(^ ^)q
ホップ!スッテプ!!ジャ~ンプだぁ!!! って

グキ・・ボキボキ (汗)
           


ようこそ!ル・クルーゼ♪

2007年04月05日 19時14分57秒 |  Diary
やっと気持ちよく晴れました♪
今日で春休みもおしまい!
明日からは新年度です。



③に“お母さ~ん、テニボでキャッチボールしようよ~!”
って せがまれ・・
テニボって何??
③テニスボール!!
は~~~、何でも省略するのね・・

そんな訳で春休み最後の今日は、
久しぶりに気持ちよく身体を動かしました! な~んて・・
見栄張っちゃダメダメ ゞ( ̄ー ̄*)
ホントはとっても疲れました・・・ 

話は変わって  

よ~こそ~\(^o^)/ ル・クルーゼ♡



ずっと欲しいと思いつつ、手が出なかった ル・クルーゼ ココットオーバル・・
MYCAL./EON.SATYのフランスフェアで、お買い得価格で店頭に・・
迷うことなくレジへ直行~
と、思ったら・・・

“ちょっと待てぇ~stop! 何で鍋がそんなに高いんだ~!!”って・・


あなた・・居たのね (^_^;)


そして・・子供達も・・ (((`´)) (((`´))(((`´))ダメダメダメ!!!

    
エ~(;_q))クスン・・・


このお鍋で すっごく美味しいお料理を作ろうと思ったのにな・・


(-_-;)('¬')('¬')('¬')“そんなに美味しいものができるの?!”

        
興味津々・・


そ~だよ~ ( ̄‐ ̄*) みんな食いしん坊さんだねぇ・・


(ノ_‐;)(・∀・)(・∀・)(・∀・)“ふぅ~ん・・・・・”


C= ( ̄ー ̄;;)(・∇・o)(o・∇・)o o(・∇・o)“・・・・・”


シメシメ・・・
        


( ̄_ ̄*)ゝ了解!!(^-^ゝ了解!!(^-^ゝ了解!!(^-^ゝ了解!!
満場一致で
 
やった~♡ ココット・オーバル ¥13.800 お買い上げ~♪

すっごく美味しいもの作りま~す (^_^;)ゝ   

2007年04月03日 21時59分06秒 |  Diary
    
雨、時々曇り・・・そしてまた雨・・・



さくら、さくら
明日には雨も上がるから
もう少しだけ辛抱してね・・ 
  
*

パウンドケーキを焼いてみました♪

   

桜の花入りです。
小麦粉とベーキングパウダーの代わりに
ホットケーキミックスを使ったのが災いしたのか?!
単に私の腕が悪いのか?! やっぱりこっちかな ┐('~`;)┌
とってもボソボソ感あり・・(>_<
しかし・・おなかが膨れれば何でも美味しい子供たちは
やはり・・美味しい!美味しい!って食べてました~ (^_^;)
ありがたい事に、食感?の鈍い人たちです・・
よしよし、今日はお母さんの分まで食べていいよ ゞ( ̄ー ̄*)



親孝行?!

2007年03月31日 00時27分14秒 |  Diary
    
朝日を浴びて♡みんな元気です



2週間前・・・

母親から1本の電話~~~
母)31日 空いてる?コマ劇場のチケット頂いたんだけど~、一緒に行かない?
私)コマ劇場って・・・渋っ( ̄□ ̄;)!! 誰かお友達を誘ったらどうですか?
母)まあそう言わずに、行きましょーよ♪
私) (-_-;)  ・・・・・
  
そんな訳で・・・



行って来ました、新宿コマ劇場。



  
ジャ~ン!!



もの凄い人混み・・



仕事帰り、コマの前の人だかりは凄いな~って いつも眺めていたけれど、
その中の一人になったのは今日が初めて。
もちろん、サブちゃん公演も初めて・・・

とっても気が重かったけど、
しかたない・・ここまできたら楽しもう!!
(サブちゃんファンの方々、こんなのがいてゴメンナサイ!!)
と、心を入れ替えて?!観ていると・・
意外といい♪  よさく~、よ~さぁく~

しかし、1時開演~5時閉演、途中休憩35分。
かなりきつかった~(∋_∈)
北島さんも お疲れ様でした。
今日が千秋楽だったようです。

最後に・・
ペガサスに跨り、宙高く翔けるサブちゃん・・
圧巻でした~(@O@)

ヨッ!!サブちゃん、日本一!!   

外は風、私も風邪・・・

2007年03月05日 20時50分33秒 |  Diary

とうとう発熱です。
っていっても微熱だけど(^◇^;)
今日はうちでおとなしく
ブログのあちこちをいじってみたり
振り替え休日で家に居る中学生君とお茶したり・・

こんな日はカモミールティーを頂いて
早寝するに限ります。

昨年収穫したカモミールも
これで最後になりました。
もったいなくて使えない(~ヘ~;)     


なので・・     
今日はティーパックを頂きます。


*カモミールの効能*
健胃・消化促進・鎮静・消炎作用
風邪・便秘の改善                       

今日のおやつは・・ホクホク*パリパリ

2007年02月28日 19時13分29秒 |  Diary
  
ひとくちサイズの新じゃが君たち



皮ごと芯までやわらかく茹でた後・・
熱いうちにざるに上げ、よーく水分を飛ばしたら
高温の油でかりっと揚げます。
ちぎったローズマリーの葉をくわえ
さらに15秒
ローズマリーがパリッとしたところで
油から上げ パラパラっと塩をふれば
ホクホクフライドポテトの出来上がり♪



パリパリローズマリーのこうばしい香りが食欲をそそります♪

捨てられない私・・・

2007年02月22日 22時34分28秒 |  Diary


プレゼントに掛けられたリボン
可愛い包装紙や紙袋
ジャムの硝子瓶
おせんべいの缶 et cetera・・・
何でもとって置く私・・・と言うか捨てられない(-_-;)
特にリボン!可愛いし、それにくださった人の心がこもっているようで・・・
たとえそれが主人が頂いてきた義理チョコのリボンでも・・・変でしょ(^_^;)
だからこの家は片付かないんだな~⊂(◎(工)◎)⊃