goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

室生寺 (真言宗室生派大本山)

2015年02月16日 | 宇陀市・山添村・曽爾村

14日(土曜日)の室生寺です。

雪の室生寺は初めてです、

針インターから室生寺まで、道路は雪が積もっていて一部凍った所らもあり

スロー運転で何とかたどり着きました。

雪の宇陀路へ行きたかったので、無理して冬タイヤ買いました、それが役立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なら瑠璃絵  冬花火 | トップ | 春日大社  万燈籠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宇陀市・山添村・曽爾村」カテゴリの最新記事