goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

御船の滝

2015年06月20日 | 川上村・東吉野村・天川村・十津川村

冬季は車おり1時間30分ほどかかりますが、見事な氷瀑が見られるらしいです。

私は行った事がないですが(山歩きは苦手です)

今は滝のそばまで車でいけ、130m程歩くと滝に着きます。

 

 

 

激写女性カメラマン

 

 

 

 シャター速度8000/1

 

 

 

 

 

 

 

滝までこのような道が続きます、でもすぐです。

 

 

 

 

 訪問有難うございました。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東吉野村(川上村) コアジサイ

2015年06月17日 | 川上村・東吉野村・天川村・十津川村

カメラ仲間7名 2台の車に分乗して、5時30分奈良市出発 いざ東吉野村(川上村)へ

昨年同じころ行っているので、道は解かっています。

道の駅「杉の湯川上」で1名待ち合わせ、コジアジアイ群生地へ

道の駅より169号線2つ目の橋(武木)を渡って左折 約8キロ走った所

一本道の為よくわかります。

 

 

 

 

 

 

 

到着したのが8時過ぎ 知人に会い 霧は7時ごろまであったとの事、「来るの遅いわ」と言われました。

日が林の中までさしてきましたので退散です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船の滝 ・ 蜻蛉(せいれい)の滝

2014年06月29日 | 川上村・東吉野村・天川村・十津川村

冬季は車をおり1時間30分ほど雪道を歩くと、みごとな氷瀑に

なるらしい川上村の御船の滝.

この時期は滝の近くまで車で行けます、そこから5、6分歩くと

道は下記の様によくありませんが、滝に着きます。

 

 

 

 

 

 

 

蜻蛉の滝

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上村 コアジサイ

2014年06月26日 | 川上村・東吉野村・天川村・十津川村

カマラ仲間8名、2台の車に分乗して川上村コアジサイ群生地へ

だれも行った事がなかったので幹事が事前に川上村役場に聞いて・・・・

到着した時は霧がたちこめていました、30分ほどで霧はなくなりましたが

始めてだったのですが、ラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする