あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

斑鳩  法輪寺

2013年01月31日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

28日朝 法輪寺はうっすらと雪に覆われていました。

静かです誰もいません、すこししていつも法起寺でお会いするHさんがこられましたが

すぐ他の場所へいかれました、雪が解けるので・・・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺

2013年01月30日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

28日 うっすらと雪に覆われた法隆寺には8時前に入りました。

 

 

 

 

学生が法隆寺の境内を横切り通学しておりました。すばらしい通学路です。

 

中門の左右に立つ塑像(そぞう)の金剛力士像(奈良時代)
 
 
 
 
 
 
 
 
柿くえば 鐘がなるなり 法隆寺 の五重塔には雪が積もっていませんでした。
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法起寺の雪

2013年01月29日 | 法起寺

28日の朝、奈良市は今年2度目の薄い雪に覆われました。

奈良公園にしょうか、平城宮跡にしょうか、迷いましたが斑鳩の里にきめました。

斑鳩の里には法起寺の他に法輪寺、法隆寺がありますから、

今気が付いたのですが、斑鳩の三つのお寺はなぜ法の字がつくのでしょう。

 

 

 

 

 

雪は少ししか降らなかった為、朝9時すぎにはほとんどなくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若草山  山焼き

2013年01月27日 |   奈良市の行事

26日夜に行われ 強い風で例年以上よく燃え上がりました。

山焼きの起源はいろいろありますが、若草山にある古墳の霊をしずめる為、

火をつけたのが始まりといわれています。

今年も西の京の大池から撮影しました。昨年の倍近い人たちが来ていたのには驚きました

いつもカメラマンがほとんどですが今年は一般の見物する人達が半分近くおりました。

 

 

 

薬師寺の東塔が解体修理為、西塔の後ろの東塔を覆っている建物が目立ちすぎの

ように思いますが かんにん して下さい。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日は若草山 山焼き

2013年01月25日 |   奈良市の行事

1月26日(土)は奈良市 若草山の山焼きです。午後6時15分から花火の打ち上げ

山焼きの点火は午後6時30分です。

下の写真は平城宮跡の朱雀門を入れて若草山を狙った場合です。平城宮跡の駐車場は

当日の入場は午後5時30分までで午後8時まで駐車できます(無料)。

 

 

薬師寺を入れて大池から撮影した場合 現在東塔の解体修理をしている為、東塔を覆っている建物が入ります。

 

その他 新大宮のイトーヨ-カドーの屋上、奈良公園近くの依水園前等行きましたがよくありません。

ふだんから若草山 山焼きの撮影ポイントを探しておく必要を痛感しました、前日では遅すぎです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする