矢田丘陵の中腹にあり、天武天皇の勅願により創建
されたと伝えられている。
当初は十一面観音が本尊であったが、平安時代初期
地蔵菩薩を本尊とし「矢田の地蔵さん」として地蔵信仰の
中心地となった。
フォロー中フォローするフォローする