別名を信貴山寺といい、信貴山の毘沙門さんとよばれ、本尊は毘沙門天である。
創建は明らかでなく、聖徳太子が「信ずべき貴ぶべき山」すなわち信貴山と
よんだのが、寺のおこりという。
フォロー中フォローするフォローする