goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日本歴史紀行

紀行道中 1 東京駅


東京駅 丸ノ内駅舎

静岡在住のぼくは、関東地方への移動にたどり着く場所で、まず降りるのが東京駅です。

静岡から東への旅の往復に欠かせない東京駅について…


首都 東京から、横浜、静岡、名古屋といった太平洋側の主要都市を結ぶ大動脈幹線である東海道本線や北関東から先、東北地方へ乗り入れる東北本線などの基点となる東京駅です。

在来線プラットホームが18線。
新幹線に関しては、東海道、東北、上越、北陸といった路線に5面10線と、1日の発着運行本数は3000本を超えるターミナル駅です。


東京駅 丸ノ内駅舎

珍しくもなくなりましたが、人気の無い時間帯だったので駅舎の正面を撮りました。






夜の方が断然 美しい丸ノ内駅舎

東京駅丸ノ内駅舎は、戦災被災前の大正時代の美しい煉瓦建築を2014年に再現しました。






ランキング参加しています。応援お願い致します!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「紀行道中」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事