アカパンの日記

このブログは、アカパンが気が向いたときに不定期に更新します。ぜひ、ぜひ、コメント等をください! 

ハイ・オクってすごいんだぁ!?

2008年04月03日 21時26分22秒 | Weblog
例の暫定税率切れで、いつもいくガソリンスタンドも20円以上安くなっていたらしい。

現在、我が家には軽自動車の「EKワゴン」がある。ご存知の通り、エボは入院中。フォルティスが代車できていたのだが、あてたらいやなので「軽自動車をもってこい」といってあったのだ。

で、この車、軽であってターボではない。走らない。

早くなくてもいいんだけど、我が家は住所に「丘」とつく場所にある。つまり「のぼり・くだり」があるのだ。その「のぼり」で「苦しむ」。これはつらい。

で、エボが戻ってくるまでにまだ時間がかかりそうなのと、ちょうど車のガソリンがなくなったので、嫁さんがのって行ったときに「値段が下がってたらハイ・オクをいれてみ」と言っておいた。20Lいれた。レギュラーとの差、約400円。

いやぁ、見事に走りが変った。びっくりした。だって苦しまないんだもん。もちろん俊足ではない。けれど、普通に走ってくれればそれでいいのだ。代車だからね。


いままで「ハイ・オク専用」という車にばかり乗ってきたのでこういう感覚を感じたのは初めてだ。いくらなんでもリッター15kmは走るだろうから、20Lで300km。この感覚を400円で手に入れることができるなら、こりゃ安い。


さぁて、この税率、元に戻るのだろうか。はっきりわかったのは「道路特定財源って実際には何でもありに使ってたんだなぁ」ってこと。じゃ、なぜに車乗りだけがよけいに税金を払わないといけないんだ?

私はもともと消費税を20%くらいにして、所得税をなくしてしまえ主義なんだけど、どうもガソリン税も納得できんなぁ。「暫定」なんでしょ???いつまで続けるねん!!!!


彼女が帰っていった。新幹線からメールが来た。少しさびしいけど、それ以上に元気をもらえたのが、何よりうれしい。


写真は自宅前の桜です。

ガンバロー!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきのり)
2008-04-04 07:46:29
おはようございます。すっかり春になりましたね。今年も池高の桜は見事に咲いてるんでしょうね…。
クルマに乗る人も大変ですが、煙草を吸う人も大変みたいですね、毎年のように値上がりしてるし…。まぁ自分は煙草吸わないんで影響ないんですけど。
道路特定財源って、名義上は地方の無駄なインフラ事業のためだと聞きましたが、このまま開発が進んでウン10年後に開発できる土地がなくなるまで続けるつもりでしょうか?もしくはまた名前を変えて他に振り替えるか…。払う側の身にもなってもらいたいものです(-_-;)
長文失礼しました。
返信する
ゆきのりさん (akapan)
2008-04-05 14:18:30
お久しぶりです。お元気ですか?
きっと母校の桜も咲き誇っているんでしょうねぇ。
でも、数年前から思うのですが、桜の花って、もう少し
ピンクじゃなかったでしょうか???

なんか「真っ白」って感じです。

明日から息子の「お古」のPCに変ります。

年とるはずです(笑)。

返信する

コメントを投稿