あおば歯科通信

大阪市淀川区西中島 あおば歯科医院のブログ
aoba.gr.jp

彦林先生の話し

2019年02月25日 | 無題
ネットでニュースを見ていたら、ある見出しが目にとまりました。

ある子役出身の女優さんが妊娠出産したときに、その胎盤を食べたとのこと。


胎盤と言えば記憶に残る話があります。

大学院生だった時に中国からの留学生の先生がいました。

大学院生は所属する講座と関連講座の学生実習を手伝っていたので、

関連講座には留学生の彦林先生がいました。彦林先生は妻子を残しての留学でした。

そんなある実習の時間に彦林先生と話していると、何の流れなのかその話になったのです。

出産すると、親戚一族が集まって胎盤を食べるとのこと。

話を聞いたときは風習か神事で胎盤を食べるとその子が幸せになるとか、

健康になるとか、LOTO6があたる等を想像したのですが、

彦林先生の答えは単純明快でした。


「美味しいから」

「美味しくて皆で取り合いになる」とのこと。


あおば歯科に来た中国人の患者さん数人に聞いたところ、そんな話を聞いたことがある人が一人だけいました。

4本足では机の脚以外は食べる...etc、そんな中国でも一般的ではない話なのでしょうか。


彦林先生は帰国後、教授になられたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の中から出てきたモノ

2019年02月19日 | 歯の話
被せ物(クラウン)の根元の部分が虫歯になった患者さん。

クラウンを外すと接着剤(セメント)は実習でしか見たことがないリン酸亜鉛セメントか。

セメントと虫歯を除去すると歯の内部からベロっとするものが。





綿栓根充でした。歯の根っこの充填材に綿を詰め込む治療法です。

綿だけでは封鎖性とレントゲン造影が無いのでシーラーを塗ってあるみたいです。


レントゲン画像で歯の内部(根管)がボソボソ、モサモサっとしてる画像だと綿栓根充の場合があります。


綿栓根充の治療法が悪いわけではないです。

ただ、綿栓を取るのが結構時間がかかります。


患者さんに何時治療したのかを聞いてみると、何十年も前とのこと。

昔の歯科医が限られた材料と機器でしっかり治療してあるのも、古い治療を再治療するたびに感心します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪ふざけ動画

2019年02月12日 | 無題
悪ふざけ動画がニュースの話題になっていますが、

そのニュース記事の中に必ず「そのアルバイト定員は解雇された」という下りがあるのですが、

そもそも、フランチャイズチェーンのアルバイトなんでアルバイト店員も「それが何か」って感じでしょう。

人手不足なので、アルバイト先には困らないでしょ。雇用先も調べようがないし。

高額賠償請求ってそもそもアルバイトさんでしょう。




医療関係で悪ふざけ動画は今のところ無いみたいですが、○○関係はあるかもしれませんね。偏見かな。






特大の歯石?

ほとんど歯石取りをした記憶がない40代患者さんの奥歯から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠すると歯が悪くなる? その1

2019年02月04日 | 歯の話
学生時代に「子供の多い母親は歯が悪い」みたいな会話を友人としていると、

友人の一人が歯周病の教授がそんなことはないと言ってたことを覚えています。



私は妊娠中は「歯が悪くなりやすい」と思います。


昔はお腹の赤ちゃんにカルシウムを取られるから歯が弱くなるとか言ってたみたいですが。

歯のカルシウムは減ったり増えたり代謝機能はありません。

あれば虫歯で穴が開いた歯も元通りに治るはずです。

骨は一生を通して破骨と増骨をしているのですが。


「歯が悪くなりやすい」のはどうしてでしょうか。


女性ホルモンの影響と生活環境の変化でしょうか。

女性ホルモンの影響で唾液の質と量が変化して虫歯や歯周病になりやすくなる。

また、歯茎も悪化しやすくなるそうです。


生活環境の変化はつわりや食生活化でしょうか。

つわりや妊娠によるストレス、味覚、食習慣の変化

間食が増えたり、甘いものを好んだり、歯磨きが十分でなかったり等。


妊娠が直接的には虫歯や歯周病の原因にはならないのですが、

間接的になり易い環境をつくっていると考えられます。



気が向いたときに「その2 妊娠中の口腔ケア」へ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師等資格確認検索

2019年02月01日 | 歯の話
医師等資格確認検索

医師、歯科医師の資格の有無、免許所得年がわかる厚生労働省のページです。

通院している医師、歯科医師が何年に免許を取ったのかがわかります。それだけですが。

検索しても名前が出てこない人がいます。(歯科大の同窓生でも)





本日の大盛り





西中島1丁目のカトレアさんにて

いつも大盛りにしているワケではありません。たまにです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする