goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

照ノ富士が4場所ぶりの復活V 決定戦で琴ノ若下す、綱の意地みせ9度目賜杯【大相撲初場所・千秋楽】

2024年01月29日 01時16分31秒 | 本日の我が家の話題

見栄晴「ステージ4」下咽頭がん公表 活動休止し抗がん剤・放射線治療「病気にも競馬にも勝つ」

2024年01月29日 01時14分37秒 | 本日の我が家の話題

日本ハム、マグロそっくりの食品を発売 本物に近い食感・風味を再現 狙いは?

2024年01月29日 01時11分28秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(1月29日)☆彡 米津玄師『灰色と青(+ 菅田将暉)』

2024年01月29日 01時09分12秒 | 本日の我が家の話題
今日は、米津玄師さんの『灰色と青(+ 菅田将暉)』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細はこちらでご覧ください。

併せてこちらもご覧ください。

兄上、誕生日おめでとう。新しい年代に入ったね。

こうやって直接「おめでとう」って言えることがこんなに尊いと感じる瞬間が来るなんてね。

生きててくれてありがとう。帰ってきてくれてありがとう。

私の兄でいてくれてありがとう。これからもよろしくね。


寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



1月29日 何の日

2024年01月29日 00時53分18秒 | 本日の我が家の話題
☆タウン情報の日

タウン情報全国ネットワークが制定。

1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行された。


☆昭和基地開設記念日

1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。

この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた。


☆人口調査記念日

1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。

当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だった。

桜井日奈子、『恋する警護24時』第4話に登場! 超強気な“湊”藤原丈一郎の姉役

2024年01月28日 03時10分03秒 | 本日の我が家の話題

読むの? 読まないの? 「おぱんちゅうさぎ」が初の書籍化 全編書き下ろしのオールカラー136ページ

2024年01月28日 03時08分48秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(1月28日)☆彡 鬼束ちひろ『眩暈』

2024年01月28日 03時07分41秒 | 本日の我が家の話題
今日は、鬼束ちひろさんの『眩暈』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご確認ください。


併せてこちらもご覧ください。

無性に聴きたくなる楽曲の一つ。


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



1月28日 何の日

2024年01月28日 02時31分08秒 | 本日の我が家の話題
☆データ・プライバシーの日

アメリカ・カナダおよびヨーロッパ27か国の公的機関や企業が2008年から実施。


☆衣類乾燥機の日

日本電機工業会が1994(平成6)年に制定。

「衣類(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せ。


☆宇宙からの警告の日

1986(昭和61)年のこの日、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ、発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡した。

作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。


☆コピーライターの日

1956(昭和31)年のこの日、「万国著作権条約」が公布された。

この条約で、著作物にCopyright(著作権)の頭文字Cを丸で囲んだ記号を附記することが定められたことから、「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて。

「万国著作権条約」は日本ではこの年の4月28日に発効した。


☆逸話の日

「い(1)つ(2)わ(8)」の語呂合せ。

世の中にあまり知られていない逸話を語り合う日。


☆初不動

毎月28日は不動明王の縁日で、一年で最初の縁日は「初不動」と呼ばれている。


☆初荒神

毎月28日は三宝荒神の縁日で、一年で最初の縁日は「初荒神」と呼ばれている。

春のセンバツ出場32チームが決定 21世紀枠は別海と田辺の2校

2024年01月27日 01時08分20秒 | 本日の我が家の話題

声優・田中真弓、次期朝ドラ『虎に翼』に出演決定 『ONE PIECE』ルフィ役などで有名

2024年01月27日 01時07分35秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(1月27日)☆彡 関ジャニ∞『BOY '23』

2024年01月27日 01時04分20秒 | 本日の我が家の話題
今日は、昨日26日に誕生日を迎えた関ジャニ∞の村上信五さんのお祝いでセレクト♬

関ジャニ∞の『BOY '23』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


ヒナちゃん、お誕生日おめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!!

新しい1年が、より素晴らしい1年になりますように☆彡


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



1月27日 何の日

2024年01月27日 00時54分03秒 | 本日の我が家の話題
☆国旗制定記念日

1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。

それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。

当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、

現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。

これを記念して国旗協会が制定。


☆ハワイ移民出発の日

1885年のこの日、移民条約によるハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。


☆ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(International Holocaust Remembrance Day)

2005年の第60回国連総会にて採択。国際デーの1つ。

1945年のこの日、ソ連軍によってアウシュビッツ強制収容所が解放された。