goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

Snow Manの本格サブスク解禁は、日本の音楽の世界への拡がりを加速する

2025年04月07日 01時01分34秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(4月7日)☆彡 しなこ『歯ラ歯ラ』

2025年04月07日 00時59分32秒 | 本日の我が家の話題
今日は、しなこさんの『歯ラ歯ラ』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


それスノで踊っていて気になった1曲。

ダンスも曲もインパクトが大きいし、歯磨きしっかりやらなくちゃって大人の自分も思いました🦷


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



4月7日 何の日

2025年04月07日 00時50分47秒 | 本日の我が家の話題
☆世界保健デー(World Health Day)

世界保健機関(WHO)が1949年に制定。国際デーの一つ。

1948年のこの日、世界保健機関が発足した。

WHOは、世界保健機関憲章によって設立された国連の機関である。

すべての人々が可能な最高の健康水準に到達することを目的としている。


☆1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デー(International Day of Reflection on the Genocide in Rwanda)

国際デーの一つ。

アフリカ中部の国・ルワンダではフツ族とツチ族の対立から内戦状態となっていたが、1993年に和平合意した。

しかし、1994年4月6日、フツ族の大統領が乗った飛行機が撃墜されて大統領は死亡、対立が再燃した。

そしてその翌7日以降の100日間で、政府軍と暴徒化したフツ族によりツチ族と穏健派のフツ族約100万人が殺害された。


☆農林水産省創立記念日

1881年のこの日、農林水産省の前身となる農商務省が設置された。


☆タイヤゲージの日

タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定。

「タイヤの日」の前日。


☆労務管理の日

労務管理認定サービスを行う労務管理OK株式会社が制定。

1947年のこの日、「労働基準法」が公布された。


☆(旧)世界禁煙デー

1988年のみ。世界保健機構が1988年4月7日に設立40周年を迎えることを記念して、この日を「世界禁煙デー」とした。

同年5月の決議により、翌年からは5月31日に実施されている。