goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

小倉智昭さん 死去 77歳 所属事務所の関係者が明かす フジテレビ「とくダネ!」のキャスターなどで人気

2024年12月11日 00時38分59秒 | 本日の我が家の話題

プロのメカニックがミニ四駆をガチ整備したら…… 組み直しただけでタイムを1秒も短縮した技量に「頭引っ叩かれたような衝撃受けました」「やはりプロは違うな」

2024年12月11日 00時38分19秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(12月11日)☆彡 佐賀美陣『微熱カルナバル』

2024年12月11日 00時37分34秒 | 本日の我が家の話題
今日は、アイドル育成ゲーム&音楽ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』シリーズから選曲♬

夢ノ咲学院の教員であり、アイドルたちが所属するESの事業部でみんなをサポートしている元スーパーアイドル・佐賀美陣(CV.樋柴智康さん)の「微熱カルナバル」を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細・視聴はこちら。


陣さん誕生日おめでとう( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!!


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



12月11日 何の日

2024年12月11日 00時35分17秒 | 本日の我が家の話題
☆国際山岳デー(国際山の日)(International Mountain Day)

2003(平成15)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。

国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える日。


☆ユニセフ創立記念日

1946(昭和21)年のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の前身・国連国際児童緊急基金が創立された。

1953(昭和28)年に改組され、現在の名称・国連児童基金になったが、

UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、そのままになった。


☆胃腸の日

日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002(平成14)年に制定。

「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せ。


☆百円玉記念日

1957(昭和32)年のこの日、百円硬貨が発行された。

それまでは板垣退助の肖像の紙幣だった。