いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

松田龍平の妻・モーガン茉愛羅が男児出産を報告「一人間として、そして母として、これからも成長」

2022年03月13日 20時12分16秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈春ドラマで主演2本〉妹・すずとの比較、食事制限に反発…超売れっ子・広瀬アリス(27)を変えた“きっかけ”

2022年03月13日 20時10分54秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻井よしこ氏 橋下氏と激論「プーチンが政治的妥協するか?彼は引いたら終わり」

2022年03月13日 20時07分15秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木紗理奈、目に涙を浮かべ「戦争のむごさを突き付けられて…つらい」

2022年03月13日 20時05分23秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんま「ギャラ下げて」と交渉した過去 後輩の生活のため思いとどまる

2022年03月13日 20時02分10秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老蔵「麻耶ちゃんに心無い言葉を投げかけているのであればやめて下さい」麻耶ブログ見て訴え

2022年03月13日 19時54分42秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉木代表、自民運動方針を評価 「賃上げ実現しやすく」

2022年03月13日 19時49分44秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選、経団連が自民全面支援 「危機の時代にかじ取りを」

2022年03月13日 19時43分52秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢雅子、『日本アカデミー賞』会長功労賞受賞「お年玉のような賞をいただいた」

2022年03月13日 02時16分08秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「補聴器を拾ったら警察署に届けて」 業界と警察庁がはじめた取り組みがTwitterで拡散 なんというすてきな世界……

2022年03月13日 02時13分29秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国・新潟でバナナの栽培が可能に! 濃厚な強い甘み、皮ごと食べられる「越後バナーナ」

2022年03月13日 02時09分09秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(3月13日)☆彡 Novelbright『seeker』

2022年03月13日 02時05分46秒 | 本日の我が家の話題
今日は、Novelbrightの『seeker』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。
Novelbright - seeker [Official Music Video]


主題歌となっている日本テレビ系・日曜ドラマ『真犯人フラグ』がいよいよ今夜最終回!!

果たして半年にわたって紡がれて来た事件の真相と真犯人の正体とは…!?


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 何の日

2022年03月13日 01時06分54秒 | 本日の我が家の話題
☆新選組の日

東京都日野市観光協会が制定。

1863(文久3)年のこの日、京都・壬生に詰めていた新選組の前身「壬生浪士組」に、会津藩主で京都守護職の松平容保から会津藩預りとする連絡が入り、新選組が正式に発足した。

元々壬生浪士隊は、清河八郎の提案で、事件が頻発している京都の警護に当る為に幕府が江戸で募集をしたものである。

1863年2月に江戸を出発したが、京都に着いた途端、清河が壬生浪士組の目的は尊皇攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解してしまった。

まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら209名は江戸に戻ったが、近藤勇・芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま京都に残留した。

松平容保の配下に入り、8月に「新選組」と改称した。その後、約4年間にわたり、京都で尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行った。


☆サンドイッチデー

1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。

この日とは別に、サンドウィッチの生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日・11月3日が「サンドウィッチの日」となっている。


☆青函トンネル開業記念日

1988(昭和63)年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。

同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じた。

青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底である。

長らく世界最長のトンネルであったが、2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルが貫通した。


☆漁業法記念日

1949(昭和24)年のこの日、現行の「漁業法」が施行された。

これとは別に、1901年に旧「漁業法」が制定された4月13日が「水産デー」となっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月13日(日) 札幌の天気

2022年03月13日 01時02分16秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする