goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

佐藤のりゆきを囲む会に行ってきました(‘∀‘)ノ   5000羽の折り鶴に込められた思い☆彡

2015年02月26日 22時03分07秒 | 本日の我が家の話題
私達がつないでいたのは、今日の会でのりさんにプレゼントする為の、4千羽の可愛い折鶴達。

のりさんを応援する女性の会の皆さんが心を込めて作ってくださった大きな千羽鶴と、4千羽の小さな鶴たちの束が2名の代表の方の手から、のりさんの手に渡されました。

何らかのご縁でのりさんと交友のある方々が集まったとても暖かいアットホームな雰囲気の集いでした。

大人になりたての頃、私の人生の道標になってくれた恩師、佐藤のりゆきさんを微力ながら応援して行きたいと思っています。

今日もお疲れ様でした!!


みや

和風総本家 世界で見つけたメイドインジャパン 日本初の道具、海外発の和食

2015年02月26日 20時35分03秒 | 本日の我が家の話題
今回はノルウェーが取り上げられていますねー

日本製のピアノ調律ハンマーが、ノーベル賞授賞式で使われるピアノを調律する調律師に使われているそうです。

また、まさかの、日本酒を作る酒蔵があります。

そうそう、最近は定番になった、お寿司のサーモン。
あれ、ノルウェーからの逆輸入だって知ってました?

俺は知りませんでした(笑)

日本製じゃなかったんですね、サーモンの寿司。

そこから行くと、寿司の、和食の懐の深さに気付かされます。

日本って、いいなぁ(*´ω`*)

ゴン太