goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

関ジャニ∞渋谷すばる、ソロツアースタート!!&第44回ロッテルダム国際映画祭に主演映画出品!!

2015年01月20日 14時39分50秒 | 本日の我が家の話題
映画「味園ユニバース」で初主演する関ジャニ∞の渋谷すばるさんが18日、
大阪にある同名ライブハウスで初ソロライブツアーをスタート!!

会場は映画の舞台にもなっているレトロなライブハウス。
今回のツアーは小規模のライブハウスで行われ、9都市13公演が行われます。

今回はファンの皆さんとも触れ合えるとあって、「皆さんに触られると思うので、自分からも触っていきます。」とニヤリ。
ライブでは映画の主題歌や関ジャニ∞の名曲「オモイダマ」などを熱唱!!
失神した人もいたという話(≧д≦)スゴイ!!


そして、この「味園ユニバース」が第44回ロッテルダム国際映画祭に出品される事に!!
渋谷さんは今日、オランダに向けて出発しました!!

同映画祭のスペクトラム部門に招待され、現地時間22日に上映。
しかも会場でライブも行う予定!!これは楽しみですヽ(*>∇<)ノヤッホーイ!!


「味園ユニバース」は2月14日のバレンタインにロードショー(*´∀`*)♪
記憶喪失の男“ポチ男”が見せる奇跡のステージを、ぜひ劇場で目撃してください!!

私も絶対見に行きます!!



『苦労』

2015年01月20日 14時11分26秒 | 本日の我が家の話題
これは私の持論なんですが、苦労は若いうちに買ってでも知ろって言うけど、わざわざ買わなくても良いと思っています…。

何をもって苦労なのかは、人それぞれ価値観は違うと思います。

自分の意思でやりたいからしてるとか、好きだからしてる場合は苦労とも思わない場合もあるし…。



ただ…

いつどんな形でどんな試練がやってくるか分かりません。

誰のせいであっても超えなければ、自分が押しつぶされてしまいます。

もし自分は苦労をしてると思っているのなら、我武者羅になって苦難を乗り越えその経験を次に活かさないと、苦労した甲斐がない!!…って常々感じています。

私も本当に色んな事があったけど、正直なところどれが苦労だったかもう忘れちゃいました。


でも…今思うと経験して得た知識は、今も十分過ぎるほど役に立っているのは確かです。

しかしながら不思議なもので…

難問いっぱい抱えてる時の方が、やりがいあるし頑張れる気がします!

落ち着くにつれて段々腰が重くなって、億劫になっちゃっいそうな気も(苦笑)


人生選択肢は沢山あった方が良い(・∀・)v


重ねて来た経験や知識は大事な大事な財産となり、「気持ちを楽にさせてくれる、貴重な生きる術」となってくれます。

年齢を重ねて行けば行くほど、与えられた便利より、自分で何かを工夫したり、いくつもの選択肢の中から自分で選ぶ事そのものが生き甲斐になったり、行動する為の楽しみになっている様に思います。

正しい選択をするための知識を得る為の苦労?(経験)は、年齢に関係なく買ってでもして欲しいと思います。

みや

84年ロス、88年ソウル五輪 2大会連続柔道男子95キロ金メダリスト 斉藤仁さん(54)死去

2015年01月20日 11時34分15秒 | 本日の我が家の話題
18日には元中日、阪神で大活躍した大豊康昭さん(51)が急性骨髄性白血病で死去のニュースを聞いて、ショックを受けていたところに今日の斉藤さんの訃報を速報で知り、またまたショックを受けています。

「若すぎる」…今はまだ実感がありません。


心からご冥福をお祈り申し上げます。


みや

またしてもホワイトアウトΣ(゜∀゜ノ)ノキャッ!!

2015年01月20日 09時33分46秒 | 本日の我が家の話題
今日は朝から荒れています(;´Д`)


ほとんど何も見えていません…。
しかも風が乱れているので、四方八方から雪がぶつかって顔が痛い(;Д⊂グスン

でも、彼らは元気に戻ってきました!!


今日は親子のようですね?


今日は外出控えたほうがいいですね…(;・∀・)
皆さんも無理な外出は控えましょう!!



モラハラ(モラルハラスメント)  言葉等による精神的暴力

2015年01月20日 08時27分48秒 | 本日の我が家の話題
おしどり芸能人夫婦の離婚問題で、一気に問題視されるようになった「モラハラ」「サイレントハラ」。


「サイレントハラ」はじわじわと静かな言葉で遠まわしに追い込んでいくような言葉の暴力。


夫婦間に限らずあることだと思うのですが、多くは外には見えずらかったり、言っている本人が暴力だと気付いていなかったり、言われた方が自分が悪いから言われるんだと、自分を責めて他には相談できずいつの間にか精神的にやんでしまったり、我慢するのが当然のような気になったり、今の環境が壊れることを恐れて1人で悩んだり、いろんな悪影響を及ぼしているようです。

肉体的暴力のように身体に暴力の証拠が残るわけではないので、イジメの中でも「モラハラ」や「サイレンとハラ」は誰かに相談するにも「我慢が足りない」とか「そんなこと」「くだらない」などと言うことばで、相手にされない場合もおおいので、個人的にも1番のストレスの原因になっていました。

私自身後々知ったのですが、長年に渡る複数の人からの「モラハラ」が私のパニック障害の大きな要因の1つになっていたようです。

辛いと思ったら1人で悩みを抱えず専門家や、信頼できる人にまずは話すことが大切に思います。

「モラハラ」は暴力です!


みや




おはよ-さーん( ^/○^)  今日は「大寒」 大寒の瞬間は午前9:43  

2015年01月20日 07時59分29秒 | 本日の我が家の話題
確かに寒い朝です。

聞いた話によると「大寒の瞬間」と言うのがあって、今年は今日の午前9:43のようですね。

暦の上では大寒だけど、今日は錦織圭選手の応援と、アギーレJAPANの応援で熱く燃えますファイトォ*:.。..。.:*・゜(*‘∀‘)・*:.。..。.:*!!!☆

叫びすぎて又声がかれそう(ノ´∀`*)


その前に「マッサン」見ま~す(*´∀`)~♪

みや