goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!鹿島アントラーズ‼

願いはひとつ「カシマの勝利」
そんな人達に読んでもらいたいブログです。

9/22 対川崎フロンターレ Jリーグ第32節

2021-09-20 08:36:00 | 日記
川崎フロンターレ戦です。

【対戦相手のリーグ戦績】
 勝点 69(1位) 21勝1敗6分け 得点61 失点18 得失点差43
【対戦成績】
 5/30 リーグ戦 第17節 @等々力 ●1-2 鹿)上田 川)レアンドロダミアン、小林

【対戦相手の直近の成績】
 9/5 リーグカップ 2nd @等々力 対浦和  △3-3 川)レアンドロダミアン、山村、シミッチ 浦)江坂、ユンカー、槙野
 9/14 ACL @蔚山 対蔚山  ●0-0 PK2-3
 9/18 リーグ戦  第29節 @鳴門大塚 対徳島   ○3-1 川)知念2、脇坂 徳)一美

【予想フォーメーション】
 (1-4-1-2-3)
小林ー-レアンドロ--家長
ーー-橘田ーーー脇坂---ー
ーーーー-シミッチー-ーーー
登里=山村-ジェジェウー山根
ー----チョン---ーーー

その昔、田代が倒されPKのはずが逆に退場させられた時から呪いをかけられているようなこのカード。
関塚氏がフロンターレ監督時代に我々を勝たせたくない何か、という発言をしていたが、そのまま返したくなるようなジャッジが多いのでレッズ戦並みに気分の悪くなることが多いのは気のせいでしょうか。

鹿島の守備では、家長に気持ちよくプレーさせないことがポイントと思いますので、対峙する永戸や安西は全力で体を張って戦ってほしいものです。
攻撃はシミッチの両脇のスペースに荒木や土居あたりが潜り込んだところにピトゥカがクサビのパスを打ち込めればチャンスになりそうですね。
あと、ジェジェウ、山村は意外とCFへの低弾道のロングパスに脆いところも見せているのでそんな攻撃も良いかもしれません。
いずれにしても、この試合はサイドではなく中央付近を如何に攻略するかにかかっていると思います。
川崎の攻撃についてはまた今度書きたいと思います。
勝つのは我らだ。


頑張れ!鹿島アントラーズ!!

9/18 対ガンバ大阪 Jリーグ第29節

2021-09-19 08:31:00 | 日記
今朝は天気と同じくらい気持ちに曇りがありません。
安心して見ていられる試合でした。
昨日は前線の選手が積極的に裏を狙ってそこに中盤やディフェンスラインからボールが供給され、幾度となくチャンスが生まれていました。
意図的にパスを出せる状態、先手を打てる状態を作り出したのか、勝手にその状態になっていたのか分析もしていることでしょう。
和泉、アラーノがSBのパスを下がって受けに来てワンタッチでリターン、またはCB、ボランチに戻してチーム全体の動きぎスローダウンするというノッキングするシーンはあまりみられませんでした。
気持ちよくサッカーしているなという感じがしました。
攻撃はスピード感がありましたし、ニアにも飛び込んで点を獲りました。
カウンターでは湧き上がるように選手がゴールを目指して走っていました。
せっかく走ってきた味方は使った方がいいんじゃない?とも思いましたが。
次の試合でもこのイメージを忘れずに勝ちきってもらいましょう。


頑張れ!鹿島アントラーズ!!



見事な勝利

2021-09-18 20:34:00 | 日記
全く別のチームになったかのような攻撃でしたね。
言うことありません。
1失点は余計でしたが、気分の良い週末になりました。
ありがとう選手の皆さん。ありがとう相馬監督はじめスタッフの皆さん。
お疲れ様でした現地で応援したサポーター。
次も頼むぞ。


頑張れ!鹿島アントラーズ!!

9/18 対ガンバ大阪 Jリーグ第29節前半終了

2021-09-18 18:59:00 | 日記
前半が終わりました。
鹿島のペースと言えるのでしょうが、得点を獲れていません。
前節よりスピード感は増しているので、あと一工夫が必要でしょうか。
サイドバックが追い越したなら使ってあげましょう。
チャンスは必ず来ます。
守備は今の深い位置から放り込まれる分には問題ありません。
後半運動量が落ちてハーフウェーラインの高さから斜めに入れられるようになったら要注意です。
最後まで集中を切らすな!


頑張れ!鹿島アントラーズ!!


9/18 対ガンバ大阪 Jリーグ第29節スタメン発表

2021-09-18 16:16:34 | 日記
スタメンが発表されました。
注目の矢島はいますね。意外なのは宇佐美と昌子がスタメンにいません。昌子はベンチにも入っていないところを見るとケガでしょうか?
セットプレーの時のガンバのゾーンディフェンスは前節から改善されていなければ、ニアの守り方にスキがありそうなので期待しましょう。
シンプルにパトリックをターゲットに放り込まれると苦戦しそうです。前線のチェイシングを手を抜かずに続けることが必要ですね。

【予想フォーメーション】
 (1-3-4-2-1)
-ーー-パトリック--ーー
---倉田-ー矢島---ー
藤春-山本-井手口-小野瀬
ー-キム=菅沼-高尾-ーー
ー----東口----ーー


頑張れ!鹿島アントラーズ‼