今日午後の部は、広島県福山市へ地デジアンテナ工事お見積りにお伺いしました。
ホームページからのご依頼です。^^
到着後 早速現状確認から始めましょう。
15年以上経過したアンテナが、突然落下してきてぶら下がって
いるそうです。
ぶら下がっていました。><
取り付けは、突き出し金具を使用して 屋根横の破風に取り付けしていましたが
どうも破風自体の強度が無くて(張りぼて形状)ネジごと抜けていました。
ネジを打つ時の感覚で下地が、無い事は解ると思いますが・・・・・
屋根の形状は、とんがり屋根で写真では解りせんが ケーブルが途中で接続されていて
防水処理もされておらずいずれまた受信不調の原因になると思います。
お客様のご希望でデザインアンテナか屋根裏での受信が
ご希望なので最初は、デザインアンテナで測定をして見ましょう。
破風横で一番良い値が、出た場所はこの位置でした。
福山局16RCC OKです。
福山局17HTV OKです。
福山局28TSS OKです。
福山局29HOME OKです。
福山局42NHK総合 OKです。
福山局44NHK教育 OKです。
ただ取り付け方法に難が有ると思います。
今度は、屋根裏で測定をして見ましょう。
かなり変わった屋根裏形状です。
八木式アンテナ8素子を使用て測定を行います。 (福山局は、垂直波です。)
福山局16RCC OKです。
福山局17HTV OKです。
福山局28TSS OKです。
他3局とも良い値で受信出来る事が、確認でしました。^^
ご希望通りに屋根裏での受信お見積りを出させて頂きOKを頂けましたので
次回訪問時には、頑張らせて頂きますね。
ご依頼ありがとうございました。m(__)m