今日午後からは、広島県安芸郡へエアコン取り付け工事にお伺いしました。
ホームページからのご依頼です。^^
午後からお伺いさせて頂き到着後 ご挨拶を済ませ工事開始です。
前回お見積りにお伺いさせて頂いています。^^
エアコンは、お客様お手持ち分です。
窓上取り付けです。
背板を取り付けて位置出し後 穴あけです。
部屋内から下穴を開けてから外側から穴あけです。
一見モルタルの壁に見えますが、モルタルの下はタイル貼りです。
ダイヤモンドコアで穴開け完了です。
穴あけ完了後 貫通スリーブを差し込みます。
室内機に連絡線を取り付けて
室内機を取り付けました。^^
日立さんのPAM制御のエアコンです。(個人的に好きなエアコンです)
貫通スリーブは、パテで仕上げる時はスリーブをこのくらい出すとパテの乗りが良いです。^^
配管をあらかた整えてから 下からコーテープを巻いて仕上げ中です。
タイル張りなのでエビプラグで固定です。
プラグの穴は、シリコンを注入してから(防水処理の為です)
ステンレスビスにて固定です。^^
配管を接続後 電動真空ポンプに真空計をセットしてから真空引き開始です。
今日は、湿度が高く何時もよりもっと長めに引いています。
その間アスファルトに穴を開けてアースを地面に打ってアースを取ります。
真空引きが、完了後 真空計の留針処理(赤い針と黒い針を合わせます)
そのまま5分以上放置 針にずれが生じて無い事を確認後
バルブを開けてガスを流します。
傾斜が、有るので室外機のプラロックの下に防振ゴムを敷いて水平を出します。
室外機の下にブロックを別に敷いているのは、左側のドアから大きい物を出し入れする
可能性が、有る為そのまま持ち上げると室外機が移動出来るようにしています。
配管もクッション代わりに1回ループさせています。
(室外機を移動しても繋ぎ部分に負担が、かかりません)
これで室内機の試運転です。
今日は、寒いから暖房運転で始めます。
奥様に運転状況を確認して頂き工事完了致しました。
ご依頼ありがとうございました。<(_ _)>