goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

相生その2

2017-08-19 16:56:15 | そとごはん
久々の相生


田舎の人気店で中々予約が取れないのよね〜


お盆あけで皆さん、敬遠されたのね


刺身三人分は予約時に予約


なので直ぐにでて来たわ
相生は刺身だよね〜
先ずは乾杯!


今回のハンドルキーパーは甥っ子1
ふう子はこの後、日本酒
もちろん、地元の万齢純米酒


で焼酎のロック
殿はハイボール2杯と焼酎一杯
殿の焼酎は玉露


こちらの焼酎の方が美味しかったな…
姉様は不二才と玉露の二杯
初盆の打ち上げも兼ね…
皆んなで美味しく酔ったわ〜

料理
サラダ

黒いのは影…悪しからず🙏

五目春巻き


辛子蓮根球


ポテトチーズフライ


イベリコ豚の網焼


生麩の揚げ出し


エビのオーロラソース


〆はオムライス


みんな美味しゅうございました!

ガストモーニングその1

2017-08-17 15:21:13 | そとごはん
殿がお誘いされました。
ガストモーニング行こうか!
久々だね〜


いつも、注文するこちらのモーニングが…


ウインナー2本から
ウインナー1本とベーコンに変わっていたわ
ッチ…
いつもこれと頼んで


ウインナー1本づつにしていたのにね
ウインナー無いのはやはり、寂しいので
Aセット2人分にしたわ

申し訳ございません
卵が破れて…


はい、大丈夫です。
まぁ、中には作り直せ・と言う客もいるんだろうね〜

飲み物は飲み放題


スープと野菜ジュース
この後、カルピスソーダーとコーヒー戴いたわ!

今度はココスのモーニング行ってみたいね

愛宕3丁目その1

2017-08-06 10:39:58 | そとごはん
先週はチー坊夫婦と飲み会!
アップが遅れちゃったけど…
室見川のほとりにある
愛宕3丁目よ!
変型?飲食放題のコース料理よ


初めての来店と言う事で
ご説明下さりました!



焼酎は飲放題なんだけど…
その他の飲物はお一人様3杯まで
取り敢えずビールで🍺乾杯〜


チー坊夫婦はビール三杯




ふう子夫婦はビール2杯とハイボール1杯


後は焼酎を水割りやらお湯割りやらロックで
セルフで戴きました。
焼酎苦手なチー坊を除く3人で
5合瓶一本空けちゃったね…

お通しは漬け

これが美味しかったわ

天ぷらが来ます

こちらも目の前で揚げて下さり
熱々を戴き満足!

本日の焼物は鯵の干物

ここまでは一人分づつ出てきて

おでんは紙に書いて注文するの
良く染みたおでん!
こちらは食べ放題よ。



で、後はバイキングお惣菜があり



食べ放題!
日本料理のとり市の系列店で
おでんも惣菜も皆、美味しく戴いたわ。
お店も満席でございました!
リピートありだな。


とみむらその2

2017-08-06 10:38:54 | そとごはん

帰るには忍びない
もう一軒!と言う事で
飛込みはこちら・とみむら


テーブル席で落ち着いたわね


す、凄いぞ!ほれ


万齢があるわ
焼酎だけ呑んでたので…
なんと無く消化不良だったふう子
戴きました!
万齢と一の蔵と有馬の3杯を戴いたわ


殿はお湯割りで


ツーポンはロック


チー坊はハイボール


つまみセット

左からモロキュウ、ワサビの葉、イカの柚子胡椒和え


竹輪の磯辺揚げ


お腹はいっぱいのはずなのに…
何故か…〆のご飯…


やっちまったな…💦

またね〜

ノムカ

2017-07-31 10:09:18 | そとごはん
太極拳教室の仲間と
初飲み会へ
姪浜のノムカ
ふう子は初来店よ



飲み放題の婦人会女子会コース4000円也!
取り敢えずビールで乾杯!


飲物は割とよりどりみどり


ふう子はスパークリングワインや


ハイボール


心地良く飲ませてもらったわ

料理よ
まずは前菜の盛り合わせ


野菜サラダ



アヒージョ



牛タン



貝の酒蒸し


これはつかみ取りで代表してふう子が手掴みしたのよ
なんか、イマイチ…って残念に思ったんだけど…
イヤイヤ、充分取ってあります。と店員さんのお言葉…
ハマグリ、4個とムール貝4個は意識して取ったわよ!

テーブル横にでかいチーズのバケツみたいなを持ってきて


カルボナーラ


後はドリア


皆、お食事も美味しく戴いたわ!
姪浜辺りで飲み放題のこんな感じのお店って
なかったからね〜
姪浜辺りも小洒落てきたのね〜
どちらかと言えば
若い人向きのお店なんだろうけど…
気軽でそこそこの食事に飲み放題は魅力だね!

〆のデザート


残念ながらお茶も出ました


しゃーない、コーヒーはスタバへ


提携してるのかしら?と思う程
うまい具合にお向かいにあります!
また、第2回若草会、しましょうね〜!

ナポリピッツァ エッセドゥエその1

2017-07-02 07:26:34 | そとごはん
6月30日の夏越しの祓
今年、半年・無事に過ごせた事に感謝し
残りの半年を元気に過ごせるように祈ります。

さぁ・邪気祓い!
この春、岐阜から博多に転勤になった
チー坊の旦那のT坊と殿の4人。
茶懐石料理教室後の夜は
博多くうてん9Fのイタリアンへ行って来たわ


飲み放題の4000円のコース
先ずはビールで乾杯〜


それぞれに色々注文
ふう子はワインに


その他、メキシカンコークや


レゲエ何ちゃら…そのネーミングに誘われチョイス



前菜はマグロのカルパッチョなど盛合せ


牛肉の何ちゃら…

ちょっと、塩っぱいんだけど美味しいわ

ピッツァが、2種類


釜焼きピッツァはモチモチで美味しい〜!

スパゲティは普通・量は4人分…もう少し欲しかったわね…


デザートも、美味!


コースは気にせず食べて飲んで
話にも集中出来るし明朗会計で良いわ!

二次会は蕎麦屋でその2

2017-07-02 07:25:12 | そとごはん
金曜日の夜、
みんな邪気払いか?
人、人、人…
三軒満席でふられ…
やっと、お蕎麦屋さんへ


つまみに出汁巻き玉子


チー坊夫婦は串も注文


ふう子は日本酒


二杯!で解散!
もう、一軒行きたそーなチー坊達だったんだけど…
ここで飲み過ぎたら
折角、回復の殿の体調も危ぶまれるので
又、と言う事で帰ってきたわ!
博多飲みまた、しゅうね!

韓理事長来日、晩ご飯 その2

2017-06-27 07:41:47 | そとごはん
1日目の夜
か陳先生の知り合いの別荘をお借りでき
夜は別荘にて研修
ふう子は夜のレッスン後、帰宅したけど
こちらにお泊まりのお仲間もいらして
何かとお手伝い下さいました。
どーも、すみません。ありがとうございました!
調理する時間も勿体無いし
皆、練習でくたびれてもいるし…

途中、スーパーで惣菜買い出しと
持ち寄りで済ませたわ




お惣菜のお弁当より
お仲間の作られたトマトとかきゅうりとか…
ポテトサラダなど
やっぱ、そんなのが美味しい〜!

かま川寿司 その1

2017-06-20 08:11:15 | そとごはん
殿との誕生日プレゼント交換などは
もう、何年かやってないけど…
バースデー外食は続けているわ!

今回は丁度、誘われていたのが誕生日と重なり
皆さんで祝って頂きました!

長崎女子会・再会の会に続き
この日で、3連ちゃん!
ない時は無いのに
続く時は続くよのね〜

殿もふう子が長崎女子会の時は
元同僚との飲み会に出掛けられていて
2連ちゃん…
体調のことを考え
今回はハンドルキーパーを
名乗り出て下さいました。

こちらは例の予約の取れないお寿司屋さんよ!
刺身盛り〜


一本釣りの天然ダイ
ほれ!


まだ、針が付いておりました!

小鉢アラカルト


蟹は栗蟹だけど味は毛蟹並みよ!

河豚の唐揚げ



魚の煮付け3種類


アラの子・イサキ・?忘れたわ…


茶碗蒸し

にぎり、6貫



デザート


飲み物は
焼酎を一本キープして皆さんと酎ハイで!

こちらはお魚がとても、美味しいので
飲む・というより
食べる・に専念しちゃうわ!

誘って頂き
ありがとうございました!

友・遠方より来たる その3

2017-06-19 10:34:39 | そとごはん
ご近所の仲良しだったメンバーと
再会の会

場所は歩いていける
芋 高田家へ
夫婦で4組・乾杯〜


長崎女子会から帰宅して
1時間も経たない内に宴の会
女子会スイッチの入ったままのふうちゃん
お酒も入り、ハイテンション…
まぁ、楽しかったからいいか😅



この後、ふう子ん家でもう、一盛り上がり
1時頃解散。

翌朝は日曜太極拳
元気に行ってまいりました。

次は大分で会いましょう!