goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

1日1仕事 その2

2014-08-11 18:37:15 | 家の事

ネットで購入したんだけど…

頻繁に登場はしないんだけど…

たまに使うんで…捨てれないわ!

蒸気で床掃除

拭き掃除しながら殺菌消毒も出来るのよ!

床もピカピカ…?

畳もダニ退治!


本日の仕事 その2

2014-08-07 19:58:10 | 家の事

はまって風呂掃除!

夏場は殆どシャワーのふう子家

汗っかきの殿は

風呂に浸かってたら汗が止まらなくなるし…

ふう子は美容、健康、ダイエットの為には

お風呂に入った方がいい事は百も承知なんだけど…

面倒だし、節水にもなるし、掃除もらくなんで

シャワーよ!

なので普段はすっごい手抜き掃除で…

最後にシャワーをかけて終了!

そのツケがキチンと来てたわ…

やーねー水垢!白くこびり付いちゃって…

お風呂に備え付けだったシャンプー棚

ヒビが入って…

取り替えないとね…と話していたんだけど

テレビで棚にシャンプー置いたら直ぐ底がにゅるにゅるし

カビになるので…(確かに!)

置かない方がいい!って…(確かに!)

なので棚は取外して

シャンプー類はまとめてカゴへ

暫くこのやり方でやってみるわ!


しなければならない事 その2

2014-08-04 22:01:11 | 家の事

毎日が過ぎるのはあっと言う間だわ

なので日頃は中々出来ない整理とか

片付けとか…日頃出来ない所の掃除とか…

夏休みに済ませる事にしてるわ

先ずは洗面所

漠然と入れてた物を

ちょっとスッキリ!

処分品

 

第2弾は冷蔵庫!

こちらもスッキリしたわ

1段空け食事の残り物や殿好物のスイカを買った時の為に!

今のところ…計画通り、順調だわ!


包丁研ぎ

2014-07-23 12:44:16 | 家の事
使っている包丁は2本
生臭用と野菜包丁
でも、前に使っていた包丁
気に入らなかった包丁とかあるのを
とある事情で持ち出して研いでみたわ


んー
研いでも…イマイチ切れ味悪いんだけど…
多分、ステンレス包丁は砥石で研ぐもんじゃあないような気が…

穴あき包丁は殿が通販で買ってこられたもの
思い出すわ…あの時の殿…
殿は嬉しそうに
電線も切れるとぞ!
蒲鉾の、板も切れるとぞ!
そりゃ、嬉しそうだったわ…

電線も蒲鉾板も切らんけん…
よかとに…(買ってこなくても)と思ったふう子。

皆さんもこのCM
ご記憶にあると思うんだけど…
今は昔…
もう、穴あき包丁の宣伝、見ないわね
切れ味良くないんだけど…仕方ないわ…

とりあえず、数・確保よ!


ハイフンか点か?その2

2014-05-15 12:05:37 | 家の事
昨年、オランダで買ってきたデルフト陶器のプレート
家の壁に貼り・番地を表示していたんだけど・・


間にする物がなかったの・・・
色々探してはいたんだけど・・・
今回、陶器市で殿もふう子もGETしていたわ!

殿はハイフンをイメージした豆の箸置き(しかも・和風)
ふう子はオランダをイメージした外人さんのマグネット・・


多数決により
軍配はこちら







整理整頓

2014-04-27 15:54:06 | 家の事
一昨日は食器棚の整理
昨日はクローゼットの整理をしたわ
メインはクローゼットの中にあるこの引き出しの整理ね


何処に何が入っているのか…
皆出して項目毎に整理したわ


こんなんも出てきて…かわゆい!


クローゼットにはダンボールが4個
・上のような思い出服
・レコード
・カメラ関係
・額類(表彰状から季節の絵まで)
後はミシンにアイロン
殿が一時習っていた三味線
CDと写真類


この写真類は時間がかかりそうなので
8月にすることにしたわ

それでも朝からお昼をはさんで半日仕事
お掃除も兼ねるし
整理するのは時間がかかり
くたびれちゃったけど…
でも、スッキリして気分はいいわ!
今回は処分なし…
もっと思いっきり捨てないといけないんだろーけど…
8月にもう一度、見直すことにするわ

断捨離…中々、難しゅうございます。

食器棚の整理

2014-04-25 15:20:29 | 家の事
昨日から決めていたのよ、
本日のメインイベントは食器棚の整理!

佐賀出身のふう子
親の影響もあり…器好きだわ
唐津焼、大川内、有田、伊万里、黒牟田、波佐見…
周りには沢山の窯元あるんですもの…
それに骨董屋で購入したのもあるし…

で・食器棚は
まず・こちら

流しの直ぐ後ろ
普段使いの食器が入っているわ


食器棚だけじゃなく・・
流しの下や


流しの引き出しには丼物などを・・


流しの上の棚はグラス類


↑は今回はそのまま・しなかったんだけど・・

今回はこちらの飾りだな!
と言っても・・・
飾ってはなくて・・
目一杯はいっているわ・・・・・




こちらも











今回の処分品はこれだけ・・

コーヒーセットとカレー皿になる中皿
深鉢と茶碗1個

でスペースができましたの


棚も汚れていたし・・・
食器もこんなんもあったわ・・・

食器の汚れは今回はそのまま・・
使う時に洗うことにして・・

ご褒美のお金も出てきたわ!

円じゃなかったんだけどね

あ~くたびれちゃった・けど・スッキリ!