goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

千如寺

2018-07-05 16:15:01 | お出かけ
99式太極拳をオーストラリアで
されてるダレンさんが来日され
東京から福岡へお見えになったわ。
昨日は陳先生と糸島辺りをご案内

先ずは定番の千如寺さんへ


ふう子がお清めの仕方を伝授


お寺は台風一過の庭掃除にお忙しそうでございました…
シンボルツリーの楓は
青々と無事だったわよ!


外から本殿まで


和尚様のご説明を聴きながら…
(その間、ダレンさんと先生はお庭の拝見へ)


重要文化財の千手千眼観音像などを拝見しながら
(拝観料400円)
開山堂まで


五百羅漢像


ぐるりと回って気持ちも清々しくなりました


ギャラリードレ ドス シエロス

2018-07-05 16:12:55 | お出かけ
陳先生の顔の広さは
知ってたつもりだけど…

ホント、ひろい💦


ギャラリーです!
素敵な絵が沢山❣️
ふう子好みだったわ


狭いスペースなので沢山は
展示されていないんだけど…
目を引いたのはこちら


これって琥珀なんだそーよ!
赤、琥珀。
然も何と!
蠍入り🦂〜!!


デザインはかわゆい猫ちゃんだし💓
買いたいーーーけど…
うん十万也!

ふぅ……

雑貨のドーバー

2018-07-05 16:12:16 | お出かけ
最後にもう、一軒立ち寄ったわ
雑貨屋さんね


オーナーは外国人、どちらのお国なのかしら?


自ら描かれた絵とか
手作りの革製品、その他諸々置いてあります


何てったって
マスコットのワンちゃんがかわゆい❤️






癒されたところで帰路へ
朝は9時過ぎに出掛け
自宅到着は17時頃…
すぐに、夜御飯の支度を済ませ
19時からの太極拳へ向かったわ

中欧旅行(チップ)

2018-06-25 19:24:33 | お出かけ
チップ
これも文化の違いだね。
慣れないわ💦

枕元に1人、一晩、1ユーロ(135円)
このツアーでご一緒だった
海外旅行の強者・ℹ︎さん曰く
言われてきちんとチップ置くのは日本人位ですよ…
言われた事を守る・真面目
これも日本の文化です。
チップの為に小銭を作り…
忘れずに置いてきたわ

然も、ちと・こだわって…

100円ショップで購入した千代紙


この前、折紙上手のあゆちゃんに教わった
こちらを作り


これにチップを入れ


日本から持参した
キットカットの抹茶味と
オニギリ煎餅を添え


はい、自己満足😅

中欧旅行(車)

2018-06-25 19:24:00 | お出かけ
移動の貸切バスはおベンツ!は
アップ済みなんだけど…

他にも色んな車をお見かけしたわ!
こちらのベンツもカッコエー


タンクローリーも何故か…
かっこよく見えちゃうのよね〜


日本はトラック運転手不足…
って話しなんだけど…
大型トラックにすれば2倍の量運べるわ
大きいトラックがたくさん走っていたわ


スロバキアの街を走っていたバス


こちらはチェコの古城を往復するバス


プラハの歴史地区を走るお掃除の車


見覚えのあるLのマーク
レクサス発見!
しかも、ガンダムみたいでかっこよかったわ


ハンガリーのスーパーの駐車場にはレトロな車




異文化をちょっとした所にも感じてきやした、

中欧旅行(西洋文化)

2018-06-25 19:23:45 | お出かけ
今やここは日本なのか?と思うほど…
日本も西洋化しちゃってるわ!
洋服は当たり前だし
お家だって洋風な作りが多いし
もちろん、椅子にベッド生活だし…
パンを食べ、ハンバーグやスパゲティを好み
薔薇を飾り…と挙げればきりが無いわ…
でも、所詮、猿まねなんだと
中欧旅行へ行って再認識したわ!

歴史、雰囲気・風土・人…
そのものが違うんだものね!

街中でイチャつく恋人も
ここなら許せるし


カッコつけた青年も
嫌悪感なく馴染む…


絵描きさんだってしっくりしてるし


音楽も普通に身近にあるわ


それに電柱1つにだって
美的感覚が…
この景色の中


電柱が浮く事がないよう落ち着いた緑


目立たないと危険な所は


目立つ紅白なんだけど…
むやみに紅白にはしてなかってよ!


目立つ上だけ紅白!

フェンスも目立たないよう
深緑…
殆ど分からなかってよ!


それに比べ、うちの近所のフェンスなんて…
ハアー?
安っぽ〜い、松の緑色


日本にも侘び寂び文化あるんだけどね…
お役所のお方はあまり、ご存知ないようね😓

近代的な変わったベンチも
古い町並みとマッチしておりました

中欧旅行(プダペスト観光)

2018-06-22 19:37:18 | お出かけ
6日目はプダペスト観光よ!
案内はプダペスト在住の日本人の方で
しかも、福岡市出身との事で
ご本人も福岡からのツアーで
喜んでいらっしゃったわ!


先ずは連れられて丘の上にある王宮へ


マーチャーシュ教会




漁夫の砦



ペスト地区を眺望できます


ここもあちこちに銅像あるわ




歩いて散策


可愛いお店

可愛い刺繍がされておりました!

中欧旅行(お買物)

2018-06-22 19:36:30 | お出かけ
こちらでご案内下さった
お土産店はふう子好みだった為…
買っちゃったわ


琥珀のブレスレット


民芸品の刺繍


一針一針手作りされているのよ!
これはちと、奮発
日本円で三万円程でございます
テーブルクラスは殿がお支払い❣️


ありがとうございます😊