信州木曽でのガーデニング&家呑み日記

ナチュラルガーデンを目指しながら大好きな日本酒やワインのことを綴っていこうと思います♪

~「越前・若狭の地酒 春の新酒まつり2019」へ行って来ました♪【3/23-24】~

2019年03月27日 10時16分41秒 | 旅行
先週土曜日、福井県へ一泊二日の旅行に行って来ました♪
お目当ては、このイベントの参加


朝6時には家を出発♪
お昼前に着いたので、
福井駅内にある飲食店で昼食♪

私は醤油カツ丼、主人はソースかつ丼♪
あまりにも肉が薄すぎてビックリ!
汁物は美味しかった~

路面電車に乗って、会場に到着♪

開場1時間前だけど、すでに100人ほどの行列が出来てました!



13時頃入場が始まり、
チケットをアンケート・抽選券に交換♪
その場でアンケートに答えて、グラスと交換。
しばらくして、開場とともに驚いたのが、
黒龍に並ぶ行列!




私たちはその隣の白岳仙からのスタート♪


おつまみもゲット♪




始めは、まずまずな混み具合だったけど、
時間が経つにつれ、歩くのがやっとな状況
一旦その場を離れ、利き酒コーナーの方へ移動♪
結果、主人パーフェクト!
お猪口のセットをゲットしました!

会場に戻ると、先ほどよりは落ち着いた?
だけど早々におつまみコーナー売り切れ続出!
食べ物持ち込み禁止になっているのに、
この早々に売り切れはいただけない・・・
だけどお酒は全然あるので、吞む分には最高♪
しかも会場内の至る所に、 吐器があるのですごく便利♪
これは必須!!
もちろん和らぎ水も用意されていたので、
すごく助かります♪

あっと言う間に終わりの時間
私はもう吞めなかったけど、
主人は最後に、
舞美人の燗を一杯呑んで終了となりました。


帰りの混み具合。

酔い覚ましがてら歩いて、
宿泊先のホテルを目指しチェックイン♪
夕食は駅内にある回転寿司さんへ♪
お寿司、美味しかった~!!!

翌朝チェックアウトを済ませ、
いつものように地元スーパーに寄りながら、
道の駅で昼食を♪

越前そば美味しかった!!!

家に着く前に、
ひさしぶりに乗鞍高原の湯けむり館に寄って温泉を♪
女湯はそれほど混んでなく、
気持ち良かった~

福井、また近いうち遊びに行こう♪


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

コメントを投稿