goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこのまったり日記

黒パグあんこの日常とたまに季節のお花の写真も紹介しています。

買ってみた。

2013-08-08 20:56:59 | ショッピング


毎日ヘロヘロ~






連日地獄のような暑さが続いております


皆さん体調はいかがでしょうか?


ここ数日は流石に命にかかわる室温になるため、午後からエアコンを入れて貰って姐さんはぐっすりお昼寝をされているようです。(ええのぉ~)


オシッピは勿論自転車で木陰まで連れて行っているようです。(平日は父が担当)








少し前にもブログに載せましたが、週末は私が連れて行ってますよ。


某偏食ママさんから「自転車に乗れるの?!」


「自転車というのは二輪だよ~


「くどいようやけど、三輪は自転車とは言わないのよ~笑」


と『いちいち』イチャモンをつけられましたので


証拠の動画を撮りました!!


これでどうじゃ~~!!!








ご覧の通りの田舎道なので撮影をしましたが


交通量の多い場所では(片手運転+カメラで撮影)やりませんよ。


危ないから良い子は真似しないようにね!





と、私が自転車に『乗り慣れている』アピールをしたところで


本題に入りたいと思いますです。





10日ほど前に、以前からずーーっと気になっていた物を買ってみたのですよ。







マイクロナノバブル。


シャワーのヘッドです。


アレルギーのある姐さんは春先~秋にかけて毎年お肌の調子が悪くなります。


そして14歳という年齢を考えると免疫力は当然落ちて来ていると思います。
(サプリを飲ませているけど、免疫力低下に追いついてないかも。。。



そんな状況なんでアカラスとか色々心配になるのですよ。




以前に私がネットでチェックしていたのは普通のマイクロバブルのシャワーヘッドでした。


迷いに迷って「やっぱり買おう」と決心して


改めてネットをチェックしてみると『ナノ』タイプがあるやんか♪


マイクロバブルより小さい泡が出ると書いてある。


しかも!シャワーヘッドを水の中に沈めたまんまでもバブルが発生するし


お値段も普通のマイクロバブルよりお財布に優すぃ~~


レビューを読んでみるとまぁまぁ良さそう




という事でこのタイプに決定したのです。




人間は到着したその日から


姐さんはこの前の土曜日に初めてナノバブルを体験。






(ナノバブルで水を溜めてます)












いつもシャンプーの後に温浴をさせてるのですが、水が白く濁ってバブルの発生を実感出来ました。









使ってみての感想は~・・・


人間はお風呂からあがった時にお肌がすべすべしてるし


小鼻のざらつきがなくなったのと皮膚がやわらかくなった気がする。(肘とか膝とかも)


髪もサラサラになったような。。。


節水の効果はまだ先にならないと分からんけどね。



で、姐さんはまだ1回だけなんだけど


洗い上がりは毛がサラサラでしたよ。


で、今日でシャンプーしてから5日経過してるんだけど体臭が気にならないです。


お肌の調子が悪い今の時季はシャンプーして2、3日後には臭ってくるんだよね。。。








今回のお買い物


お値段の割に効果が実感出来たし♪


私的には『買って良かった』と思えました♪


あくまでも私個人の感想なんで、全員が効果を実感出来るかどうかは分からんけど


一応参考までに載せてみました~

(IGの方にはまた改めて報告しますね~)





にほんブログ村 犬ブログ パグへ

ブログ9年目。応援のポチありがとうございます!感謝です。

プチッと贅沢。

2012-08-29 19:01:08 | ショッピング


忍び寄る黒い影(笑)






パンです。 



どこからどう見ても食パンです。(笑)



これ、お取り寄せしたんですよね~。



1本注文したんですけどね、でも大きさが・・・








こんな感じ。



姐さんより小さいです。(比較対象が姐さんって。。。【爆】)



ごく一般的な食パンを想像してたんですけど、これはその3分の2程のサイズしかありませんよ。








こっちから撮るともっと小さく見えますわ。







(姐さん、自分の物じゃないと分かると前足をペロペロ舐め始めたわ。






私(と室伏)は朝はパン食なんです。



たまにはご飯が食べたいと思うんだけど、でもパンを食べないとダメなんです。



牛乳屋さんから家族分の(瓶の)牛乳が配達されるから、毎日絶対1本飲まないとダメなんですよ。



で、牛乳だけ飲むのは無理なので朝パンと一緒に飲んでるんです。



なのでパンは欠かせない。





そして私は、同じ食べるなら自分が美味しいと思う物を食べたいタイプ。(食いしん坊バンザイ♪



パンだって【このお店のこの食パン】というのがあります。



パンに限らず美味しいと思う物はちょっと高くても買っちゃったりします。



【ちょっとだけ】(←ココ重要)無理して買っちゃいます。



無理出来ない程の贅沢品は買いませんよ!



あくまでもプチ贅沢ですからね。(笑)







さて、この食パンですがお値段は一般的なパン屋さんの倍程しますねん。



サイズが小さくて(3分の2)でお値段が倍!!(てぇー事はお値段は倍以上になるよね。。。)



別途送料もかかるし。(セコッ











届いたばっかりでまだ食べてないんだけど、もし美味しくなかったら詐欺だよ。(苦笑)



だって・・・



このパンの商品名は  おいしい食パン なんやもん。








因みにこのお店にはもっとお高~い食パンが売ってます。



そのお値段にゃんと 1本 6,300円也  









どうやらしもべが贅沢するのは許せないようですわ。(苦笑)





仙台パグりんぴっくは満員御礼だそうです~♪


仙台も燃えている!

愛犬と楽しい思い出作りをしよう!



にほんブログ村 犬ブログ パグへ

ブログ8年目。倦怠期(?)の私に励ましのポチありがとうございます!感謝です。

カッパッパ~♪ルンパッパ

2008-06-22 23:15:32 | ショッピング


なんかくれ!
(オヤツを強要するあんこ)


梅雨真っ只中、湿気でもわ~っとしていて息苦しく感じる毎日ですが、皆さん(お)元気ですか~~っ!?(私は体がダル重です

さて、ウチの黒い姐さん(あんこ:9歳)ですが、カノジョも体がダル重らしく、最近は(ラグを敷いた)床に転がっている姿を見掛けるようになりました。(流石に廊下に転がっているのはまだ見ていない)

それからこの梅雨の時季は姐さんのトイレが大変なんです。家の中だとオシッピをギリギリまで我慢して、それで仕方なくトイレでするという困った姐さんなので。(オシッピの回数が減ると結石再発になりかねない)

そんな訳で雨の日でも小降りになった時を狙って外に連れ出してます。(裸ん坊の姐さんに傘を差しかけて)
カッパ(レインコート)は一応2枚持ってるんですけど、2枚とも使えないんですよね

なぜ使えないのか?
それは、1枚はデカ過ぎるフードを室伏(my母)がお直しに失敗 
小さくし過ぎて頭の半分位しか被れなくなってしまった
それとボディサイズも少し小さいのか?着せるとロボット歩きになる

もう1枚は全体的にデカ過ぎ!&バシバシした硬い材質のため、フードを絞って調節するとまるで還暦祝いのよう(カッパの色が赤)

(↑の事についてはブログ開設当初の記事にも書いた)


なもんで、カッパについてはトラウマがある私。もう「二度と買うもんか」と思っていたのですが・・・
でも・・・
パグミの時(開催時間直前まで雨が降っていた)にやっぱり1枚持っておいた方が良いなぁと思ったんですよね。

地元のペットショップを覘いてみるものの、パグの体形に合いそうなのは全くと言っていいほど無い(胴回りに合わせると丈がめちゃ長い)
ネットだと素材の感じが分からないので不安

そんな私の事情を知ってか知らずか(知ってる訳がない)ナイスなタイミン(グ~)で9689さんから新作レインコート(3種類)が発売されたのです。
9689さんなら素材は間違い無いだろうし、サイズも豊富なんで即注文しましたよ。



男子禁制レインコート






柔らかくて手触りの良い素材で、全くワシャワシャしません!丈もジャスト!
良いですコレ!!
フードはマジックテープで高さを調節してもあんこには大きかったですが、顔周りの所で一折りすれば大丈夫でした。
これでもう雨でも安心かな~?普通に歩いてくれるといいけどな。。。



そうそう、最近のあんこの行動と言えば


夜、私がお風呂に入ってから少しすると、姐さんが脱衣所に入って来て



脱衣カゴに入って私がお風呂から上がるのを待っている。




それから暫くして様子を覗くと、いつも寝てしまっている




お風呂から上がっても気付かないんで、無理に起こさないといけない。(素っ裸で出る訳にいかないんでね

毎日コレの繰り返し。
自分のベッドで寝て待ってればいいのに何でなんかな?
でも私、この姿を見るの可愛くて好きやけどね


ではでは、今日はこれで。
またね

うぅ~~っ!マンゴー♪♪

2008-06-08 01:33:10 | ショッピング




皆さん、こんばんは~記事を書きかけるものの、時間が取れなくなってUPし損ねてばかりのあんころりんです
6月6日(金)は梅の日だったんですよね。
学校給食もこの日は梅料理が出るんです。
私の住んでいる地域は今の時期、皆さん梅取りで大忙しなんです。
小梅、古城(ごじろ)と順番に取って、今は南高(青梅)の最盛期。病院や美容院に行くなら今が狙い目!!(ほんまに空いている)
んで、サークルKサンクスでは当地方の特産南高梅(青梅)を使用したパンが期間限定で販売されてます。(ウチの近くにはサークルKが無いので食べられないけど

そう、梅一色の我がW県南部からお届けする今日の話題は何故かマンゴー


いやいやいや、ブログ開設当初から『まったり日記』にお付き合い頂いている方はまたかとお思いの事でしょう。
えぇ、その『またか』の季節がやって参りました。今年も買っちゃいましたよ

宮崎西都産完熟マンゴー を




原油高だし、超人気フルーツなんで昨年より更にお高くて「今年は口に入らないかも??」と思っておりましたが、裏の手を使って昨年より少しお安い価格で買える事になったんです

しかも手元に届いたのはラッキーな事に



完熟マンゴー界の?TOPに君臨する太陽のたまご

私が注文したサイズが品不足、納期が未定との事で、価格はそのままに業者さんのご厚意で太陽のたまごにグレードアップしてくれたのです(嬉!)


↑この写真でその大きさが分かって頂けるかな?


で、我が家の黒さんですが、一般的な果物には殆んど興味なしなのにマンゴーはものすご好きですねん



視線がコワイ


こんな執念深い目で見られたら無視も出来ませんやん。大嫌いなお風呂の後のご褒美にお裾分けしましたよ

マンゴーまいう~!


ほんまに、ほんまに今年も甘くて美味しかったです。(まだ1個残ってるけど
恒例のマンゴーアイスも作って食べましたよ~




さてさて、最後に

夏に向けてこんなシャツを縫いました




アンタイシャツです。
色違い(4色)で布地を買ったので、後3枚(3色)頑張って縫いたいと思ってます
これで暑い夏も余裕で?乗り切れるぜ!?!?


ではでは、今日はこれで!
またね

老後はOK!?

2007-10-24 23:53:02 | ショッピング


さ、さ、寒い 


後1週間で11月。2007年のカレンダーも残り2枚ですね、早いですね~。(そしてまた1つ年を取る私

ウチの黒さん、最近朝、布団から出てこなくなりました。室伏家で一番のお寝坊さんです 
アレルギーで抜け落ちた毛がまだ生え揃わないので寒いのでしょうね


さてさて今日の話題ですが・・・

以前から欲しいと思って狙っていたMr.MacペットハンモックをとうとうGETしました
3週間程前、オークションで・・・ポチッとやっちまったんです(ネタ古過ぎっ!

これ、普通で買うと結構なお値段するんですよね。。。
それがほぼ新品(30分のみ使用)というのが出品されてるのを見付けて、かなりお得だったんです


それではこの辺でモデルAさんに登場して頂きましょう



ありゃ?首吊り状態か!?

いやいや、そんな訳は…




めっちゃ不安そうに見えるけど…気のせい??




そうそう、これが正解 やっとモデルらしく決めてくれましたね


一応スリング(布製)は持ってたんですが、やっぱコレ良いです! 安定感あるし、小物を入れるポケットもあるし、メッシュトップに入れると電車も乗れます。
これでオフ会で抱っこ星人になっても大丈夫!
もし高齢になって足腰が弱ってもカートやこのバッグでお散歩しようね


では、今日はもう1つ仕入れた物を紹介しておきましょう

まんじゅーさんのSHOPmade inu jawan(めいどいぬじゃわん)さんのオリジナル唐草タンク





ショップのオリジナルプリントで、カラーは10色あるんです。(品切れ続出で今は4色しか残っていない)
あんこ=時々お餡ってことで、小豆っぽいこの色にしてみました
いやぁ~、パグに唐草模様はほんま良く似合いますな
興味がある方はmade inu jawanさんでチェックしてみてね


ってことで、今日はこれでお終い!
あと私、今仕事でお尻に火がついてまして、みなさんの所へ遊びに行けなかったり、コメント残せなかったりしてます。
時間を見つけて少しずつ遊びに行かせて貰いますので、どうぞ宜しくです



ではでは、また~

ウワサのチーズケーキ♪

2007-04-16 23:55:40 | ショッピング


草むら大好き 
(みちくさ大好き


4月16日(月)
以前から一度食べてみたいと思っていたシエスタのチーズケーキを職場の仲良しさんが買ってきてくれました(嬉)


made in 和歌山
シエスタは和歌山市にあるお店で、県内のこだわりの素材を使って作られたこのチーズケーキ
楽天市場のチーズケーキ部門第1位を獲得したという逸品なのであります(現在もランキング上位を維持)


3層になってるんだけど、分かるかなぁ~?

ではでは、と一緒にいただいてみましょう



ケーキを堪能中の様子はこちらからどうぞ  イケズなあんころりんと一途なあんこ


いやいやいや、ほんま楽天で1位を獲得しただけの事はあります
濃厚なのにしつこくないんです。甘さ控えめでクセがなくってめっちゃ美味しかったです(あぁ、また食べたい

もし和歌山にお越しの際は是非お土産に買って帰って下さい。2、3日前に予約しておけば確実に買えるらしいですから
金プリン、銀プリンも美味しいと評判みたいですよ~~

そういえば、パスタもイケルと聞きました。(お取り寄せ出来ます)
仕事が落ち着いたら友人とドライブがてら食べに行こうかな


ではでは、今日はこの辺で
またね~~

追伸:皆さんには色々とご心配頂き、ありがとうございます
ちょっとあって、ブルーな毎日を過ごしてるのですが、その割に体は元気です(どんなんやねん
もう暫くは読み逃げになると思いますが、復帰した時にはまたお喋りの仲間に加えて頂ければ嬉しいです

VIVA!かのこハンバーグ♪

2007-03-22 22:46:01 | ショッピング


黒ゴマ大福なのか!?


いきなり見せられたTOPの写真。皆さん何だか分かりますか?
ちょっと引いて見てみましょうか


その実体は布団で寝ているあんこ(一応、犬)でした~
いやいや、2、3日前まで寒かったので、朝この黒ゴマ大福が布団へでろり~んとくっ付いてて、引っぺがすのに苦労したんですわ


・・・っと、今日はそういう話では無いのであります
あんころりん、久々にグルメなお取り寄せをしましたので、その品のご紹介なのだ


かのこハンバーグ
こちら千成亭 ヤフー店で購入した品でございます
本店ではネット購入不可能、ヤフー店では1ヶ月待ちです。
いや、つい先日までは1ヶ月待ってでも購入出来たのですが、昨夜サイトをチェックすると今は注文が殺到し過ぎて受付を中止しているようです(驚)

近江牛100%、機械にかけてミンチにするのではなく、包丁で叩いてミンチ状にし、豚の網脂で包んでいるとの事。

期待に胸を膨らませ、焼きに取りかかったあんころりん


ふと下に目をやると壁際に黒い物体が。。。


いい感じの焼き色がついたわ~
(あんこの視線がイタイ


焼き上がりーーっ

うひょひょ~~おいひほ~~(訳:おいしそ~~)


ここであんころりん、反則ワザを使います
こちらの動画をご覧下さいませ 振り向けばヤツがいる 


皆さん、こんな動画見せられて怒ってる?
では1枚あんこの写真を挟んで、気持ちを落ち着かせて下さい
 


で、肝心の感想ですが・・・
いやぁ~、わたくし、こんな柔らかいハンバーグを初めて食べました
口の中に入れた途端、崩れてしまうのです! 食べる時、下手にカットすると崩れて口に運べません!!
ジューシーでほんまに美味しかったですぅ~~
暫くしたらまた受注再開すると思いますので、皆さんも是非お試し下さいね~

ではでは、今日はここまで!
またね~

こんなの買ってみた♪

2007-03-07 23:55:05 | ショッピング


今日の昼ごはん


先日2年ぶりに会った友人とランチをしに行ってきました。
写真は地元で美味しいと評判のお蕎麦屋さんの日替わり『今日のお昼ごはん』です
食後にちょっとしたデザート付きでお値段1,000円
むふふ~この日は湯葉のあんかけご飯が特においちかったよ~


さてさて最近の私、元気はそこそこあるんだけど、胃がスッキリしなくて気分イマイチなのだ
それに何回も空えずきをする状態
自覚症状が無いんだけど、肩凝りが原因かなぁ??(それとストレス?)
そんな訳で以前から気になってたこんな物を買ってみました


磁化杯 
2個買うと送料無料だったから2個買っちゃったよ~~


ここで磁化杯とはどんな物か説明しよう

この容器に入れた水は磁化されることでそれぞれプラス、マイナスに微粒子化され小さくなった粒子は 体内に吸収されやすくなる(らしい
それによって新陳代謝が良くなったり、便秘解消、サプリの効果UP、むくみ解消、冷え性の改善、血液サラサラ効果、痩せやすい体に体質改善・・・と色々効果がある(らしい

1個にはお水を入れて、もう1個はお茶とか牛乳とか他の物を入れて飲んでます。
人間の体は75%水分で出来てるらしいから、まぁ少しは効果があるかな?と思っております
あんこはんが水を飲む時にも、誰か気が付いたら磁化杯の水をボウルに入れて飲ませてあげてます(普通の容器に入れておくと一旦磁化した水が20分程で元に戻ってしまうので)




ところで、ここ3日ほどめちゃ寒ですね
すっかり春気分になってたあんこはん。ようやく徘徊の季節到来と張り切って(?)いたのにまたまた引き篭り生活に逆戻り
朝なんて家からちょっと出た所で用を済ませダッシュでの中へ(散歩距離、往復15m

その後はご飯を食べて寝る、ひたすら眠る黒ブタ



あっ、でもその合間にブフブフ、ワンワン吠えてるらしいですわ
今、道を隔てた向かいの所で宅地造成工事をしてて、関係車両が通る度に何か文句(?)を言ってるみたいです

ではここでその様子をご覧下さい
怒るA嬢 クリックしてね

ま、吠える理由が分かってる時はいいのですが、時々いきなり何も無い空間に向かって吠える事があるんですよねぇ。。。
それって・・・私達の目には見えない物が・・・あんこには見えてるって事??
ヒィィイイィーーッ一体何が見えてるの~~~

ではでは、今日はこれで
またね~

今年も買ったどーー!!

2006-05-25 23:56:14 | ショッピング



オーッホッホッホ( ̄▽ ̄) 今年もまた買っちまったぜい



   西都産 完熟マンゴー3玉1000g

昨年あまりの美味しさに『驚き桃の木山椒の木、あんころりんカンゲキ~』となった西都産の完熟マンゴー
昨年より1ヶ月も早く買ってしまいました(食べたくて我慢できやんかったのだ

しかし、楽しみにしていたのは私だけじゃなかったみたいです


早速、黒さんの検品作業が始まりました
昨年味を覚えさせたのが悪かったのですね完全に狙われてます
「おみゃーに食べさせるマンゴーはにゃあ」(次長課長ギャグ名古屋アレンジ)と言ってやりたい所ですが、そういう訳にもいかんやろねぇ。。。


完熟なのでこのまま食べても十分美味しいのだけど、数日常温で置いて追熟させると超ウルトラ!スペシャルな甘さになります
うひょひょひょひょ~今年もこれでマンゴーアイスを作らなくっちゃ

最後は動画今日はこれぐらいにしといたらぁ(by吉本の小さいオッチャン=池乃めだか)をご覧頂いてお終いにします

【動画の解説 : 吠えている声の主はあんこのライバル犬ラムちゃん(柴犬位の大きさの雑種、毛色は黒)ラムちゃんが繋がれているのをいいことに『ダッシュして止まる』動作を繰り返して挑発してます。】

では、またね

臨時お取り寄せ ~巷でウワサの品~

2005-10-26 23:54:48 | ショッピング



これは私の地元、W県の新しい特産品です 何だか分かりますかー?
日本初『マグロの生ハム』でごわす
キリ○ビールの全国のうまい物プレゼントキャンペーンの品に選ばれていて、雑誌とかテレビ番組でも紹介されているそうな。。。
何だかえらい評判になってて、製造元へ問い合わせても売ってもらえないとの事で、私も唯一取り扱っているヤフーショッピングのお店でお取り寄せしましたよー

で、とりあえず1パックだけ開けて、そのまま食してみました
感想は・・・今まで味わった事のない不思議な感じ。燻製のかほり(何のチップだろ?)がして、確かに生ハムなのよー 
でも、魚なのよー魚の味なのよねー
普通の生ハムと決定的に違うのは、これは口に入れてモグモグするととろけるのですよ
このままでも美味しいけど、野菜と一緒にドレッシングで食べるとか工夫次第でもっと美味しくいただけそうです(イタリアンドレッシングやバルサミコ酢が合うらしいです)
さて、今度はどうやって食べようかなぁー


最近ずっとあんこさんの写真撮るのをおサボリしてます
これしか撮ってないです
わーん許してけろーー

 いつも夜寝る前に外でおしっ○させます。その後のへ入る時の足拭きの様子

 表情をアップでどうぞ

今日はこれにてお終いです。
ではまた。。。