あんこのまったり日記

黒パグあんこの日常とたまに季節のお花の写真も紹介しています。

クイズの結果発表~♪

2007-08-26 16:14:05 | あんこの日記


こりはあなたの日記。ネタにするのは当たり前~ 


皆様~クイズの答えのUPが当初の予定より少々遅れてしまいました
前回の記事に(多分)と付け加えといて良かった~と思っているあんころりんでございます。(この考え方、どこか間違っている


さてさて、これから動画を公開する訳なのですが・・・
ほんのお遊びのつもりで出したクイズに沢山反応(コメント)を頂き、嬉しいやらビックリするやら状態で、このまま「ハイ、答えは○番でした~」で終わらせるのは申し訳なく思っております。
そこで!日頃の感謝を込めて急遽クイズ正解者の中から1名様にささやかなを差し上げる事に致しました

それでは先ず答えの動画をご覧下さい 

          うなだれてる?




という事で 正解は④番 『オヤツが落ちて来るのを待っている所』でした~

正解者は(コメント順に)『メイさん』『きるさん』『ひじきんさん』です。

そして先ほど厳正なる抽選を行った結果、をお送りするのはメイさんに決定致しました。おめでとうございます~
ささやかな物ですが、受け取って頂ければ幸いです。

一応抽選の模様の動画をUPしておきますね。

          抽選会
(BGMも何も無い、手作り感一杯のショボイ抽選会ですんまそん


コメントを(クイズに答えて)下さった皆さん、また機会があれば何か企画を考えて実施したいと思っていますので、今後ともまったり日記をどうぞ宜しくお願いします


で、いつもネタを提供してくれている犬のようで犬じゃない、パグのようでパグから少し外れているあんこ(長っ)にも日頃の感謝を込めてオヤツの出血大サービスをする事にしたあんころりん。
大好物の茹でマグロをてんこ盛りにしてあんこに差し出してみました 

          てんこ盛りの茹でマグロを前に

ドンくさい!ドンくさ過ぎるっ!!
この後、大分時間が掛かってやっと小さいカケラを食べる事が出来たあんこなのでした

ではでは、今日はこの辺で!
またね~


【私信】
メイさん、もしこの記事をご覧になったら「記事を見たよ」とひと言で結構ですので、コメントを入れて頂けますか。
コメント欄にてメルアド等お知らせしたいと思っていますので、宜しくお願いします

クイズ♪あんこに聞きました!?

2007-08-23 18:20:31 | あんこの日記


散歩の後は玄関でクールダウン
(冷たくて気持ち良かよ~



皆様~!相変わらず猛暑、酷暑が続いているW県から今日もお送りします『まったり日記』
いきなりですがの写真をご覧下さい




      この姿勢は一体・・・??


ここで問題です。(ジャジャン
の写真はどういうシチュエーションで撮られたものでしょう?


① 叱られてうなだれている所


② 居眠りをしている所


③ 柔軟体操をしている所


④ オヤツが落ちて来るのを待っている所


答えは24日(金)か25日(土)に動画にて(多分)公開しま~す

ではでは、今日はこれにて!




花火見物&怒涛の週末で体はヨレヨレ(涙)

2007-08-19 16:18:38 | 管理人の雑記帳


獅子岩


8月19日(日)相変わらずて暑い

皆さんこんにちは お盆を通常運転で頑張った(?)あんころりん。8月17日(金)に夏休みを取って花火見物に出掛けて参りました
メンバーは友人、友人のお父上、義弟(友人の妹のダンナ様)&私という非常に変わった取り合わせ
いやいや、普段から色々とお世話になってる方達で、気楽にお出掛け出来るメンバーなのです
運転手は友人が「動いたっきり老人」と呼ぶお父上。(山登り、海釣り、サッカー、冬はスキーと多趣味で兎に角アクティブ


午後1時に出発で、渋滞を避け途中どえらい山道を通り、私達が目指すのは三重県熊野市の熊野大花火大会

歴史が古く、江戸時代から始まったとされる『知る人ぞ知る』花火大会で、熊野市の人口よりはるかに多い10万人以上(多い年は17万人)が集る大きな花火大会です。

奈良県に入ったり、三重県に入ったり県境を通り抜け午後3時過ぎに熊野市に到着した我々ですが、会場の七里御浜海岸から一番近い駐車場は既に満車
第二駐車場に車を置き、そこからシャトルバスで会場へ行く事に。(帰りはバスの運行が無く、相当歩かなければならない

午後3時半頃会場の浜に下りて中央から外れた日陰をキープ。
ほんまはクライマックスで大仕掛けがある鬼ヶ城の近くが良いのだけどね。人でギュウギュウ詰めになって、帰る時えらい目に遭うんですよね~

さてさて、この七里御浜海岸ですが、兎に角広いそして砂利浜で歩き難い1歩1歩足が砂利の中に沈んでしまうんです。
そんな歩き難い浜を、しかも燃えるような暑さの中友人と二人で抜けて近くのジャ○コへ夕食&&おつまみの買出しに行き、戻って来るとやらヘリがブンブン飛んでるやないの



本部席のアナウンスによるとどうやら自衛隊の展示訓練らしい。
『海で遭難した人を救う』という設定で、何機も飛行機が飛んで来たり、ヘリから隊員が救助に海に降りて来たりで退屈せずに花火の時間まで過ごせました


そしていよいよ花火大会の始まりです





          熊野大花火 1 動画です 


いやいやいや、しかし花火を撮るのって難しいですなぁ。(私のウデが未熟なだけ?

全く迫力とか綺麗さが伝わらないのですが、ここの花火大会の特徴である船が走りながら花火を投げ入れて爆発させる『海上自爆』を何枚か撮りましたんで、そちらも見て下さい














          熊野大花火 2 三尺玉海上自爆 三尺玉海上自爆
(ボケボケ画像ですんまそん ほんまは花火が半径600m開いて凄い迫力なんですけどねぇ・・・これじゃ伝わりませんね


で、肝心のクライマックス『鬼ヶ城大仕掛け』の画像がありませんねん
渋滞を避けるため、駐車場に向って歩きながら見たのでね。。。
洞窟に仕掛けられた花火が爆発する音が言い表せない程の迫力で、めっちゃ花火も綺麗なんですよ。
これは生で見ないと分からないと思いますので、皆さんも機会があれば行って下さい。
因みに、今年の花火が終わった時点で直ぐに来年の花火見物の宿泊予約が入るそうですよ



家に着いたのが午前零時半過ぎ。父母の部屋で寝ていたあんこが直ぐに起きて来て、不機嫌そうに私に詰め寄って来たのでした


・・・と、これで記事はお終いにしたい所なんですが、その後の出来事も少し書いておきたいと思います。


帰宅後、お風呂に入ったりその他用事を済ませて寝たのが午前3時
翌朝(睡眠時間3時間半)あんこの散歩に行き、尿を採取。
午前9時からは予約を入れていた美容院へGO
縮毛矯正ストパで頭のサイズをひと回り小さくして帰宅(午後1時半)
その後部屋の掃除をし、午後5時前にあんこの尿を持って病院へGO
2週間前の検査で『ストルバイト結石2+』だったので、今回も結果が悪ければ「缶詰療法食を食べてもらいます」と言われていてドキドキ
結果は・・・
『シュウ酸Ca結晶2+』
ストルバイトでは無かったので缶詰療法食は見送りになったが、シュウ酸Caとは大ショック
次回の検査はまた2週間後。
それまで栄養バランスを考え直して少しでも良い結果になるようにしないとなぁ



病院から帰った後、あんこをカリビアンな公園(フレブルの宝石箱)へ連れて行き、私の怒涛の1日は終わったのでした

体の疲れとショックで今日もまだヘロヘロなあんころりんなのだ(体力無さ過ぎっ

長々とお付き合いありがとうございました。
ではでは、また

お餡姐さん、久しぶりにライバルと遭遇す

2007-08-13 09:37:18 | あんこの日記


暑くないのか!? 
(因みにクーラーはOFFです


8月13日(月)今日もまた

昨夜寝ている間に雨が降ったみたいで、今朝は割りと涼しく風も気持ち良いな~♪といつもよりゴキゲンでお散歩したあんこです


 これがゴキゲンな顔・・・なのか!?


しかし、陽が昇ってくると暑い!今日も暑いっす!
そして世間が夏休みの今日も私は普通に出勤してます。今仕事中っす!(仕事してないやん自分
お盆も関係ない職場なんですが、やっぱヒマなんで他の人は交代で休みです。4日間夏休みを取るそうです。

私の場合は他の人とは全く別な勤務シフト(完全週休2日)なんで2日間だけ夏休みがあるらしいっす。全く知らされてなく、その事を今朝知りました(どんな職場やねん!)

で、休みどうしようかな~?と仕事しながら(してないっちゅうねん!)考え中の私。
お盆は用事ないし、全部出勤して他の日に休んだ方がいいかもね~♪


で、今日のタイトルの話題ですが・・・

11日(土)のお散歩の時、久しぶりにライバル犬のラムちゃんと遭遇したんです。
ラムちゃんは柴犬の血が入った雑種犬。人(犬)に対して好き嫌いが激しいコなんですが室伏家の面々には好意的
あんこの事はどう思ってるんかなぁ? その時によってお2人の態度が全然違うからよく分からんけど『良きライバル』という感じなんかなぁ??

今回のお2人の様子は動画に収めてみましたので、見てみてね~
(長いですが、最後までお付き合い頂くとあんこの息づかいも聞こえるよ~


タイトル:ライバルを前にお餡は・・・  

            お餡姐さん闘わずして散る


ではでは、皆さん良い夏休みをお過ごし下さいね~

パグファン発売&マンゴー

2007-08-08 23:59:43 | あんこの日記


オリヒメソウの花が咲きました


8月8日(水)今日も
オリヒメソウの花が一度に沢山咲いたので写真を撮ってみました。
でもこの花、1日しか咲いていません。夕方にはしぼんでしまいました。とても可憐で私が好きな花のひとつです。


さてさて今日のタイトルですが、全くヒネリも何もありません。真っ向勝負です。あんころりん、正々堂々と戦いたいと思います(誰と戦うつもりなん自分?

兎に角タイトルの一つ目、本日8月8日に発売されたパグファンの『表紙だけ』ご覧下さい。

          

1冊まるごとパグパグだらけパグマニアにとっては堪らん内容となっております。

とっても気になる内容は・・・本屋さんへGOしてご自分の目で確かめて下さい
・・・
・・・・
いや・・・やっぱりちょっとだけ教えちゃおうかな~

洋服やグッズ紹介ではA&Aがお世話になってるショップ
9689さんパグぱぐ本舗さんが大々的に紹介されてます。

そしてゴン太屋さんの紹介ページにはゴン太君&ひなちゃんの写真が大きく掲載されてるんです


そして、そしてーっ アンケートコーナーには
チッチ君あんこも載ってるよ~(あんころりん、昨年に引き続きまたまた卑怯な写真を使用


ここまで読んだあなた(どなた?)居ても立っても居られなくなったのでは?? 今すぐ本屋さんへGOしたくなったのでは??
もし立ち読みする場合はヨダレを垂らさないように注意してね~


さて次はマンゴーの話ですな
一部の方には物凄い反感を買いそうですが・・・
ご存知の通り(?)あんころりんはマンゴー星人です。そして友人もマンゴー星人。(前回の西都産マンゴーも一緒に買った)
ある日友人が「もう1回マンゴー食べたいなぁ」と呟いた。
その言葉に私が反応しない訳が無く・・・またまた右手が制御不能に
その結果沖縄産マンゴーがウチにやって来ました。

       

6個入りを注文(ウチは2個、友人宅は4個)
一緒に写ってる桃は親戚から1ケース届いた『あら川の桃』の一部です

うふふふふ~室伏家は高級フルーツ三昧な今日この頃なのでござんすよ


ところで、気がつけば今日はあんこが登場してませんね
最近あんまり写真撮ってないんですよね。ダルダルで寝てばっかなもんで。。。
なので動画でご勘弁下さいませ


タイトル:マンゴーは要るねん  
               Movie001

7月29日の桃との違いをお楽しみ下さいね~


ではでは、今日はこれで
またね~

やっと出来たよ~!!

2007-08-05 20:59:52 | あんこの日記


ココが好き♡


皆さん、こにゃにゃちは
いきなりですが、TOPの写真の「ココが好き」って何ぞや?と疑問に思ってませんか?思ってますよね?
訳ワカメ と叫びませんでしたか?叫んでますよね?(叫んでない、叫んでない

『分かりやすいブログ』を目指している当まったり日記。疑問に思った事は後回しにせず、その場その場で解決して行きましょう(妙なテンションの私ですが、気にしないように)


で、どこが好きかというと




この角度から見た後ろ姿、特にシワの入ってる辺りが大好きなマニアックあんころりんなのでございます


さて、いよいよここから本題です。
やっと出来たとは何なのか? 何の事なのか?


去年の8月の終り、うさぎさんのブログにチッチ君の幼なじみ、タロちゃん(チワワ)の浴衣姿がUPされておりました
その写真の雰囲気、ホント素敵だったんです。葦をバックに日本家屋の縁側に座っているタロちゃん。めっちゃ浴衣が似合っててカッコ良かった~

タロちゃんが着ていた浴衣はチッチ君とお揃いの青海波という古典柄の物でした。
うさぎさんがチッチ君に作った時の型紙を使ってタロママさんも手作りされたとの事。
で、何故か話の流れでその型紙がウチにやって来る事に

「来年の夏まで時間があるし楽勝~」などとお気楽に構えていた私。
しかしあっという間に年が明け、気が付けばもう7月に突入してるやん(いつもの事ですわ。学習能力ゼロ
大慌てで生地を調達し、製作し始めるも何やかんやと用事が出来てあまり進まず
それでも毎週末少しずつ縫い縫いした結果、やっと今日完成となりました~


それではあんころりん渾身の作品(?)をご覧下さい
モデルは勿論パグ界のエビちゃん(もどき)A嬢です








どうでしょうか? 一応として形になってますよね?
室伏(=プロ)からは厳しいチェックが入りましたが「写真で見たら結構イケてるやん」と自己満足しているあんころりんなのだ


最後にお餡姐さんから一言




お餡姐さん、夏は商売(甘栗屋)が忙しくてストレスが溜まっているようです(?)
誰かお餡姐さんをデートに誘ってやって下さい 
ここの所、毎日夕方になると八九三被害に遭っているあんころりん、心からおねげーしますだ

ではでは、今日はこれで。
またね~