Del Amanecer

スペインとフラメンコ、ビセンテ・アミーゴと映画とフィギュアスケートについて

ファントムにもう一度・・・。

2008-03-01 00:58:44 | オペラ座の怪人
                     スクリーンのジェリー特集号。
                     オペラ座も載っています♪

ユナイテッドシネマとしまえん。
なんだかここのスクリーンってとっても大きい気がする。
1週間の上映も今日まで。
気がつくと会社から豊島園までの最短ルートを検索している私・・・。
時間が許すのに行かないと後悔するので行くことに。
そう、日曜日に観た時は9番スクリーン。185席
ここは前2列のうしろに通路があって、席が微妙だった・・。
ネットで買いたかったD列(通路のうしろの実質3列目)が売れていたのでついB列を買ったら
前過ぎたのだ。
この大画面・・・。いつぞや新宿バルト9の2列目でハリーポッターのデジタル上映を観て失敗した
時のように、目の水分は奪われ、首が痛くなってしまった。

今日は一転して自由席(^^;)
売り切れる心配がなければ自由席の方がありがたい場合もある。
現地で好きな席を選べるのだから。
そのためには早く行かねばならぬ。

定時で上がり駅まで急いで行き、日本橋で夕食を10分でとり、再びメトロに乗って一路豊島園へ。
20分前には着いたからカフェを買う時間もあり、余裕で間に合った。
今夜は3番スクリーン。ここは9番より大きくて昨年観た8番についで2番目に大きい380席だ。
(8番スクリーンは465席)
スクリーンの前方の席は今度は3列あって通路だ。
とりあえず通路の後ろの席をとってから3列目に座ってみる。
どうかなぁ?でも2列目と3列目はぜんぜんちがう。
大丈夫そうなので3列目に座ることにした。

結構人がはいってはいたものの、前方で好き好んで観る人は少なく、私のほかには1列目にひとりと同じ3列目にふたり。
この前は横にも両側人がいたし、ポップコーン食べてる人もいたので落ち着かなかったから、今夜はベストポジションだった。

今日で51回目。でも映画館で観るのは50回目だ。
そう、51回のうちの1回は友人のマンションにある共有AVルームでのDVD鑑賞。
とはいえ結構スクリーンは大きかったけど、でも映画館じゃないからね。
この前観たばかりなのに、やっぱり始まるとうれしくてすぐ映画の中に入り込んでしまう。

好きな場面はもう選ばれている(笑)
一番好きなファントムは、最初クリスティーヌを地下洞窟へ連れて行くところ。
クリスティーヌの手をひきながら歩くファントムの顔。
一瞬目を細めるところがピンポイントで好きです(笑)
そしてこちらも一番好きな場面になるかな?
ラストで船に乗って去って行くクリスティーヌに向かって「君だけが僕の音楽に翼を・・・」と歌う時の
ファントムの憂いに満ちた、でも優しい瞳。
もちろんまだまだ好きな場面はたくさんある。



今夜は初めて観た時のように、心を研ぎ澄ましてしっかりと堪能した。
何度観ても、何度観てもまた観たくなる作品。
何度でも会いたくなるファントム。
こうしてまだ大きなスクリーンで観られるのは本当にうれしいこと。

またどこかでオペラ座を上映したら・・・行ける限り行きたいな!

鑑賞記録(追記)



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。