もはや、新潟は東北とは言わないですよね。
長岡は、北陸になるのか。
写真は国営越後丘陵公園。
以前もチューリップ観て感激したところです。
GWということで、ちょっといけるんじゃね?
と行ってきました。
ミッフィー!
驚き、全部チューリップ。
公園のブログを見たら、
球根農家へ花を摘みに行って
それを並べたらしいです。
チューリップの球根って、
花咲いたままだと、来年大きいのが咲かないって
聞いたことありますわ、確かに。
さて、今回新潟へ行ったわけは
相方が、どうしても長岡市内にある
ラーメン屋に行きたいと言ったからです。
ラーメン食べに新潟って、一体?!でしょ?
ま、それはそれとして
長岡に良く行っていた頃に泊まった旅館に
久しぶりに行ったのですが
やはり、越後の米は美味いですよ。
温泉も良くて、のんびりしました。
チューリップ観て、ラーメン・餃子を食べて
あねごだけ長岡駅で捨ててもらい
仕事先へ電車で帰り
家族は自宅へ。
最初の日からだと
東名-圏央道-東北道-常磐道-磐越道
-北陸道-長野道-中央道と
高速道路走り回り全長1200km超。
よく走りました、アウトランダー君。
途中会津へもう一泊ということで考えていたのですが
次はもうちょっとゆっくり福島回りたいかなぁ。
今回ぎっくり腰がまだ完治してなかったので
結構腰が辛かったです。
あと、疲れも出て、初日めまいはするわで
なんだかばたばたの旅行でしたが
無事帰って参りました。
あー面白かった。
--
あねご
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます