goo blog サービス終了のお知らせ 

あねごの日記

毎日くだらないコトを楽しかったことにして書いてます。えっ?!「コト」にするのか。そうか・・・(謎)

夏風邪です

2015-07-18 22:18:58 | じぶんのこと

喉が痛いです。
いわゆるアデノウィルスでしょうか。

赴任先の寮は、高速道路のすぐ脇なので
うるさいのなんのって、窓を開けておくことが
通年できないところです
ま、今は暑いし、不用心ってこともあるんですけどね

でエアコンかけて寝てるんですが
扇風機にやられたのか
週半ばで、飲み過ぎて寝ちゃったのが悪かったのか
風邪引きました

全体的に身体が疲れてるなぁ
という感じなので、抵抗力弱まっている感がありあり。

今日は、血圧の薬もらいに内科に行ったので
お薬出してもらいました。
市販の薬もいいけど、高いからね。

ひとまず、寝て、元気にならんと、だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みです

2015-06-26 09:36:30 | じぶんのこと

Facebookには書きましたが
今度千葉に単身赴任することになりました。

で、荷物は最小限で・・・って、おいっ!
座敷が引っ越し荷物であふれかえっております。

帰ってくるときには一体どうなるんでしょう・・・謎だわ・・・

ということで、今日は荷物出しの日ですが、未だに
ガムテープ貼れてない荷物もあって
午前中でなんとかしないと。

あとから買い物しよう、ということができない立地環境なので
トイレットペーパーとかも箱に入れてしまった。
考えたら、アスクルで頼めばいいよね
まいいか。

転勤のために休暇をもらっても
全然休まらない(あたりまえ)この一日
明日は荷物入れなので、さらに頑張らないとね。

日曜日はひとまず完全休養に充てて
来週乗り切らないと。
がんばりまーす。

・・・新幹線の回数券が2週で終わったorz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間経ったのに

2015-04-12 15:39:11 | じぶんのこと

身体の調子が上向かない・・・
一週間も休んでるのに。

昨日はB’zのライヴまでふいにして静養したのになぁ・・・

一番最初に観に行ったB’zのライブで、新宿に泊まってた朝
姑が倒れて入院したという一報で始まった看護でしたが
今年は自分が倒れてちゃしょうがないね
しかも同じ呼吸器でねー


朝は初めて咳がなくて起きれたので
これはいいぞと、リハビリがてら買い物に行ったのですが
もうとちゅうから、ゼイゼイ、ハアハア状態で
車に戻ってゼコゼコ
家に戻ってからは咳も止まらなくなりました。

明日の会社が危ぶまれますが
なんとか半日でも行きたいなぁ・・・
でも、咳が出ると、みんなに迷惑だしな。
悩ましい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいこぷらずま?!

2015-04-08 17:23:37 | じぶんのこと

まいりました。
日曜日から調子が悪くて
身体が痛い、咳が出る、飯が食えない

と三拍子、どう考えても風邪なのですが
月曜日に病院で、インフル検査を念のためして陰性。

やれやれ、これで火曜日から出られる
と思ったら
月曜日に高熱が出てふらふらに。

平熱が35度くらいなのに38度も熱が出ましたですよ
いやーここ数年こんな熱出たの初めて見ましたよ、奥さん。

密かにロキソニン飲んで寝たら、朝には熱が7度台前半まで下がりましたが、
まずは、身体が痛い
何処が痛いとは言えないけど、痛い。
席をすると、胸が痛い。
昨日一日耐えたけど、今朝も痛くて目が覚めた。

仕方がないので、もう一回病院へ行って
レントゲンと、血液検査したところ
「マイコプラズマ」っぽいねー
肺の下の方が膨らんでないのは水が溜まってるからで
胸膜炎の疑いあるねー

と、しらっと言うではないか。
あのーせんせい、
月曜日にも、咳すると胸がいたいって言ったのに!!!

ということで、
飯も食えなくなって3日目なので
点滴されて、薬出されて、帰されました。
ロキソニン飲んだら、大分ラク。
痛みがすべて奪ってる気がする。
食欲すら出てきたから不思議だ。

今週は、自宅療養でごさいます。
来週出られるのかなぁ・・・・謎。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間蓄熱式機器の入れ替えをした

2015-02-11 22:52:00 | じぶんのこと

高額な買い物だけど、必要なものなので。

で、今日はお写真ありません。

朝8時に業者さんが来ると言うことで
早起きして待ってたら、来ました。
玄関に出たら
「おはようございますー」と現れたのは
白いつなぎを着た、
バリバリリーゼントのおっさん。
いや、あれはおっさんだ。
だがしかし、あの頭!!!



これより、もっと前に出てましたよ!!!!
しかも、作業して終わっても、
髪の毛一本乱れてなかった。
朝何時に起きて髪の毛固めたんだろう。

もう、EQの取替工事どころじゃないっすよ。
ホント、びっくりしたわー。

というわけで、
なぜか湯切れ寸前の毎日から解放され、
お湯張り予約までついて
10年以上経つとずいぶん進化するんっすね。
住宅エコポイントの勉強をしっかりして
もらえるようならもらわないとねっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰、やっちゃいました

2015-01-26 22:27:52 | じぶんのこと

昨夜、腰の「ピキッ」と破滅の音が・・・

ということで、月曜日にもかかわらず、
椅子へ座っていることが出来ずに、休暇

みなさま、お許しください。

気の緩みというか、腹の緩みというか
ちょっと前から時々痛くなってはいたんですけどね。
なにも月曜日でなくても・・・

午前中は湯たんぽで暖めながら寝て
午後は撮りためたドラマ観て
その後錦織戦をライブで観て
と、寝たままテレビ三昧で
ひとまず、本が一冊終わりました。

何も出来ないので、テレビ観てるか、本読んでるかなんだよね
全く情けないったらありゃしない。

で、明日は頑張るけど
一番の難点は、「通勤電車」なんだよね。
横揺れが一番こたえるんだよなぁ。
水曜日は予定休だから、明日はなんとか頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年の振り返り

2014-12-31 09:25:02 | じぶんのこと

今年も一年終わりますね・・・
恒例、一年の振り返りをしたいと思います。

その1
 相方が会社を退職しました。
1ヶ月休んで、再雇用してもらったので
職があることに感謝をしています。
働けるってことは、本当にありがたいね。

その2
母親が複数回入院してばたばたしたことでしょうか。
もう、会う度に、これが最後かも
と思いながら会ってますが
80過ぎたばーさんが
「カテーテルとか、傷が残るからやだ」
と言ったので
私もそれくらい強気でいこうと思います(妄想は自由)

その3
 去年に引き続き歯の治療を延々続けてます
治療をサボってきたツケがまだ回っています。
でも今年は口の中を縫うような事もなく
根っこの治療が主でした。
だいたい終わった段階で
今まで治療してきた所をはがして全部やり直してるので
時間がかかっています。
結果、虫歯発見に至ったり
かみ合わせのせいか、歯が痛くなったりと
またトラブルになっています。
歯ってむずかしいね・・・
しかも、金がかかる・・・

その4
旅行に2回行きました。
ずっと行きたいと思っていた福島へ行けたことが良かった!
色々お手伝いとかでは年に一度くらい行ってますが
プライベートな旅行は初めてだったので
美味い果物とか楽しめてよかった。
妹子の所にも行けたしね!

その5
家庭菜園が今年も好調でした
特に春先のスナップエンドウは、
とれすぎだろー、っというくらい収穫できて
面白かったです。
今年も植えてあるよ!

その6
ネット環境を
CATVから、フレッツに変更した
いや、もう大変でした
もうやだ(笑)
何がやだって、寝室に他人を入れるなんて・・・
ごちゃごちゃと色々散らかしてるので
片付けが大変だったんっすよ。
で、スカパーも無事入って、相方はテレビ三昧です

その7
体調が悪いことが多かった
ふくよかになったこと、というよりは
完全に老年期に入る手前の不調ですねー
「機嫌が悪いのではありません。調子が悪いのです」
というCMがありますが、そのとおり
夏から身体が冷えて
プールにもほとんど行けませんでした
ちなみに当該CM酒は、ぐえってなるので飲めません

ブログの更新が遠のいたのも
そのあたりに大きな要因があります。
月を追うごとに回数が少なくなっていってしまいました。
京都の結婚式に行ったこともアップ予定でしたのに・・・
訪れてくださった方々、ありがとうございます
そして、ごめんなさい。
このブログは、楽しかった事にするところなので
楽しくない時に無理にかけませんでしたの。
そして、身体の調子が悪いと
気持ちが落ちてしまうことが多かったです。
ごめんなさい。

さて、今年を漢字一文字で言えば
「秘」
でしょうか。
人に言えないことが多かった。
プライベートは何にもないんだけど
会社で、そういう立場になったせいか
いらない事も色々聞こえたりして
本当に言えない事が多かったなー

今年異動になった男性が
「俺はこの仕事嫌で仕方なかったけど
 若い女の子たちが
 怒られながらも仕事してるの見ると
 自分が投げ出してしまうのは
 プライドが許さないっていうか
 男としてちっちぇー意地ですけどね
 やっぱり最後まで頑張らないと
 って思ってやってきたんですよね」
って、この話聞いて、ホントにありがたいなぁって思いました。
だから私も途中で投げ出さないで頑張らないとなー
身体の調子悪くて休みたくても
とりあえず出社するとか(そこか)

今年は、日本三景の2カ所に行けたので
残りは来年狙います。
遠いなぁ、安芸の宮島

では良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者に通ってる件(ケイゾク その6)

2014-12-19 23:40:44 | じぶんのこと

かれこれ1年半通ってますが
まだ終わっていません。

つか、いったん終わったのですが
いつ治したかわからない奥歯の詰め物を
この際一回全部引っぺがして
やり直すことにしたからです。
全部で9本。
・・・ほとんどの奥歯じゃないのか??

で、左の上の歯をまとめて3本やったのですが
そのうちの1本が虫歯になっていました。

で、しみること、しみること。

&かみ合わせがほんのちょっとうまくいかずに
なぜか下の歯は痛くなってきて
しみるし、噛むと痛いしで。

結局、少し様子をみて痛みが収まったところで
今日、左の下をほじりました。
やはり、虫歯。

保険適用で金属をかぶせた場合の
耐用年数はなんねんくらいなんでしょうかね。
多分治療してから30年くらいたってるんじゃないかと思う。

ということは、今治しておけば
死ぬまで噛めるんじゃないかと
淡い期待をしている。

上の歯は、歯茎が大分下がっていることが判明したので
治療の仕上げに、
歯茎の再建手術を再度する事にしました。
花粉の来る前の2月かなぁ・・・
一ヶ月は物食べるのも大変なので。

8020
80才で20本。
がんばるぜ。
ていうか、80才まで生きてられるか、謎。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲロゲロの夜

2014-10-29 15:31:53 | じぶんのこと

調子の良い時が見当たらないあねごです。

さて、ゆうべ帰宅してから、だるくて
1時間ほどリビングでうたた寝。

起きて、冷凍のごはんをチンして
たまごかけご飯、いただきました。
うまうま~

で、その1時間後、
お風呂に入ろうと思ったら
なんだか気持ち悪い、というか胃が痛い。

やな予感・・・

風呂から出て、我慢出来ずにトイレでゲロゲロ。

その後胃痛との戦い。

下痢まで至らんかったけど
春に宮城に行った時と同じ状態。
まいったなぁ。

ひとまず水分含め絶食。

12時間ぶりに暖かいお茶を飲んだら
しみる~

大事な時に会社休んですみません
てか、今日は大事な熟女会も予定されてたのに
酒飲むとか飲まないとか以前に
水も怪しい状態では、出席できない。
ということで、欠席連絡して一件落着。

今週は送別会もあるので、早く治したいけど
さすがに、酒はむりだなぁ・・・
ちぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹子帰省&Uターン

2014-10-19 13:07:40 | じぶんのこと



妹子が、突如帰ってきた。
午前中の新幹線でもうUターン帰途ではあります。
で、買える前に、
「うまいパン屋へ行ってよ」
ということで、市内のベーカリーBeeへ。
写真は、あざらしくん、というクリームパンですが
「かわいいーーー」
「ほしいーーー」
「買っても可愛すぎてたべれなーーーい」
と大騒ぎして、写真だけ撮って別のパンを買いました。
いまブームは「クレッセント」という三日月の形をした
バター風味のロールパンです。
写真ないよー、すいません。
まぢ美味いんだよね。
パン屋で買うパンの意味があると納得する味なんですよ。


で、妹子は木曜の夜に帰ってきて
今朝旅立ちました。
足をくじいて行った整形が5時間かかったのが
一番のおみやげだと思います。
だが、テーピングしたら、かなりよくなった様子で
腫れがひいてきたからなぁ、羨ましい。
あたいは、昨日痛すぎて、鎮痛剤飲みました。
むくんでるとどうしても痛みが出るから、と言われたのですが、
足を動かす事すらままならなかったぜ。

新しい一週間の始まりなので
頑張ろうと思う今日この頃。
へろっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする