goo blog サービス終了のお知らせ 

あねごの日記

毎日くだらないコトを楽しかったことにして書いてます。えっ?!「コト」にするのか。そうか・・・(謎)

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』みどころ徹底ガイド

2013-07-12 23:03:33 | 映画・本・テレビ・音楽

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』みどころ徹底ガイド


あと1ヶ月ちょっとになりましたze!

Twitterのアカウントが面白いです。
スポックは、ガリレオが「実に面白い」
というのは、「私のマネでしょうか」
と行ってますが
和訳だと「おもしろい」
英語だと "interesting!"
って言ってますよね
マネっちゃ、マネだけどね。
まいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献心-失踪課シリーズ完結

2013-07-10 22:35:27 | 映画・本・テレビ・音楽
献心 - 警視庁失踪課・高城賢吾 (中公文庫)
堂場 瞬一
中央公論新社

高城シリーズの最終刊です。
テレビでもやってますよね
エロ大臣が主人公なんですが
もうちょっとくたびれた感じの人が良かったかな

前作で、行方不明の娘が遺体で見つかったことから
高城の孤独な戦いは最後を迎えます

親の気持ちとか、
親と子の確執とか
そういったところを書かせると上手い方ですよね

というわけで、
追跡調査課の沖田・西川とか
アナザーフェイスの大友とか
豪華なメンツで話が進みました。

最後はあっけない感じではありましたが
高城がこれで立ち直れるのではないかと
読者としては少しほっとした気分です

文句なく面白いシリーズです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の方程式

2013-07-01 21:26:33 | 映画・本・テレビ・音楽
真夏の方程式 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

ガリレオシリーズですね
映画が公開になっているので、行きたいのですが。
ナガドス姉さんが忙しいみたいで・・・

ガリレオシリーズは、
長編の方が、心の襞を丁寧に描写してもらえて
いいと思います。

容疑者Xの献身だって
物理とはなんの関係もない事でしたが
この、真夏の方程式も、そうだと思う。

いずれにしても、読んでて、湯川が頭の中で福山さんになっちゃうんですよね。

ま、いいか
借り物でしたが、良い本を貸していただきました。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール!(1&2)

2013-06-30 19:47:05 | 映画・本・テレビ・音楽
エール! 1 (実業之日本社文庫)
クリエーター情報なし
実業之日本社

また、借り物ですけどね。
1と2と読みました。

ちょっと気持ちが落ちていたので
良い薬になった気がします。

西原先生の本も借りているのですが、
実は堂場の失踪課シリーズが最終刊が出たので
そちらに先に入ります。

今日も一日終わりですね。
プールはなんとか600泳いできましたが、
運動は、ある程度頭の疲れには効き目があるようです。

明日から新メンバーを迎えての7月だ
がんばろー(と言ってみる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの仮面ですが(Glass no Kamen Desu ga) 02(No Subtitles)

2013-06-29 23:54:52 | 映画・本・テレビ・音楽

ガラスの仮面ですが(Glass no Kamen Desu ga) 02(No Subtitles)


紫織さんやばいです。
見入ってしまった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川博己は歌も歌うのか・・・

2013-06-27 21:52:52 | 映画・本・テレビ・音楽

東京ガス エネファーム「電気ウナギイヌ・ギター」長谷川博己


かなりびっくりした。
でもこの格好はあまりいただけない
やはりスーツびしっと着て欲しい。

しかし雲の階段の、あの丸首シャツ1枚でも
それなりに決めているところはさすがだ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キターっ

2013-06-11 22:00:41 | 映画・本・テレビ・音楽



ずるいと思わせるシングルベスト
でも欲しいのはDVDなんです。

PVが全部入ってるなんて
あ・り・え・な~い

25周年おめでとう。
スタジアム公演行けなかったらごめんなさい

あたらないかなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B'z / 核心

2013-05-30 20:37:28 | 映画・本・テレビ・音楽

B'z / 核心


しびれる。
オープニングの、まっちゃんのギターも。

独特の符割りもそれらしいし。

早くライヴで聞きたいなぁ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Star Trek Into Darkness 

2013-05-16 23:35:12 | 映画・本・テレビ・音楽

早く観たい。

このブログ観て下さっている方で、
StarTrekをご存じない方は、
是非、前作をご覧下さい。

本当に良く出来ています。
以前のシリーズだと、
Star Trek IV: The Voyage Home
1986年公開の「故郷への長い道-スタートレック4」
がすごくいいです。

確か、スコットが
「コンピューター」って話しかけてから
「あ、なんだ音声認識しない」みたいな件があって、
ものすごい速さでキーボードから打ち込むシーンがありました。

27年前?
今になると、siriが
「なんでしょう」
って答えますけどね。

二つ折り携帯電話も、TOS(邦題:宇宙大作戦)の
コミュニケーター(通信機)そのものだしね。
そういえば、VOYで出てくる、パッドは、iPadそのものじゃんね。

3Dで観ると、船酔いしちゃうかな。
落ちるシーンが多いようのでちょっと心配です

で話は戻りますが、
2009年のStarTrek、手元にDVDあります。
観たい人は連絡下さい(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺物語

2013-05-12 16:15:37 | 映画・本・テレビ・音楽
俺物語!! 1 (マーガレットコミックス)
アルコ 河原和音
集英社

俺物語読んだよ
砂川君とどっちがいいっていわれたら、
どっちかなぁ。

迷う(笑)

「あるある」ってうなずきながら読みました
続き貸して欲しいよぉ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする