ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

地震後の生活

2011年03月18日 | インポート

余震も少なく、いつもお尻が揺れている感覚もなくなった

チャコもようやく落ち着き、多少の揺れではビクビクしなくなった

近くのコンビニに行ったら、確かに何にもない、お弁当類、カップ麺、飲み物、なんにもないP2250043

「何時頃には入荷予定ですが、量は?」とのこと

スーパーにも初めて行ってみた

計画停電中は閉店との張り紙がある

10時開店予定で11時に行った

野菜類は結構ある、産地だから?

豆腐や鮮魚はまぁそれなりに

ちくわ、さつまあげなどほとんどない

肉はそれなりにあるが、種類がない

スパゲッティは少し残っていたが、インスタントラーメンはもとより生麺、乾麺すべてなし、高価なカップ麺のみ少しあり

牛乳コーナーもブランドものと自社品が少し残っているだけP2250054

ガソリンは地震直前に週明けに値上がり予想ということで給油したから、我が家はまだ移動可能

でも町中の開いているスタンドの通りは通行不可能、通りざまに覗くと「軽油、灯油のみ」の張り紙

並んでいるのはほとんどがガソリン乗用車

列の先まで張り紙出せよ~

おまけに「計画停電」

発表翌日に電気屋に早めに行って並んだけど、電池が全くない(ちなみに関西の電気屋にも電池類はないが、スーパーにはあったそうです)

そういえば地震翌日、1件だけ開いていたDIY店がめちゃくちゃ混んでたなぁ、近隣は停電地域があったから、準備がみんなは早かったのか

とりあえず、何か代用品探し、まずはデジカメ用充電式単3電池、単2用懐中電灯に電池ソケットとコードを直結した、2本で2時間持つことを確認、これで4時間大丈夫

さらに、使っていない古いポータブルCDプレーヤーを見ると、充電式電池がある、使えるかと試したら、なんと先ほどの懐中電灯で3時間以上実践現場でがんばってくれた、おまけに単2×3本だから明るい

またさらに、何かでもらった「緊急非常箱」と言うものがあった、こいつにはランプだけでなくラジオもあり、手回しで充電しながら使える、1分間くらい回すと20分くらいはラジオが聞けるので暗闇生活には最適だった::使うことはないと思っていたのに::こんなことになろうとは

原発までは直線120km、冬型なら良いけど、夏に多い寒い海風だったら・・・・・

まぁそのうち落ち着くでしょ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震度6強のお知らせ | トップ | 地震対策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事