goo blog サービス終了のお知らせ 

この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

自分がイラつきを抱えているから あれもこれもイラつきネタとして引用してしまう私

2013-05-16 00:16:36 | 人間 Y

今日は お仕事中 なーんか イラついちゃって・・・・・・・

「へやの中を走らないでね!」って 何回も言っちゃった


イラつく気持ちが 腹の中に留まっているときは  もー ダメよ・・・・

余裕が ガタ減り

「やめてよ いけないよ」 が 増えて  イラつきが増して 悪循環 アリ地獄


「イラつき」がなければ 今日のような状況でも 
「〇〇しないで!」って言う代わりに 「△△しよう~♪」 って状況を転換させる方法をとるんだろうに・・・・・・・・・

走らないでって言っても走るんなら 子どもたちは走りたいエネルギーを抱えているんだから 
そのエネルギーを発散させる (私にとって都合のいい)別の「走らないルール」を守れる発散方法を提示してあげればいいのに・・・・・

あれこれ いつもなら思いつくのに・・・
引き出しは いくもあるはずなのに・・・・・


イラつき虫のせいでさ 

引き出し開けないし なんでもかんでも 「あーーーもう やめてほしい」って思いに繋げちゃって そんな思いばっかりに囚われちゃうままで

そこから抜け出る一歩を踏み出さないしさ

踏み出さないから イラつきばかり味わってさ

 

ぽんっと 気持ちの切り替えができなかったんだよなー

イラつきたいからか?と 自分でつっこみいれたくなるくらい
次々と イラつくネタを自ら探し出してるって感じでさ

 


ムムム・・・・・・・・ふむふむ・・・・・・・・・・・ そ う だ   な       きっと・・・・・


わたし 今日はイラつきたかったんだな・・・・( ̄、 ̄ ;)・・・・


イラつくことが目標だとしたら・・・・・・
  
今日はバッチリ♪ 
イラつき味わい成功~!だわ~  v(@`▽´@)/


子どもたちも わたくしの「イラつき味わい」に ご協力頂き ありがとうだな(笑)

 

とりあえず きょ~うの日はーさよう~なぁら~ だから


明日は 
余裕も持って 
「あははー・・・・  ま、こんな日もあるけどさー 元気でよかろー」 って笑っていこっかな~

   あははは~♪

 


こんなの書いて遊ぶ前に 家事を済ませなさい と言われそうですが・・・・・

2013-05-15 11:57:22 | 人間 Y

こうやって 好き勝手に
思っていることを書いたり・・・・・

良し悪しとか 正誤とか  実は少し考えちゃう

 

流しの中に洗い物がまだ残っている
・・・・のに こうやってPCにむかっているんだけどね

 

こうやって書くことで
誰かが読んで「ふむふむ」って思ったり「何言ってんだか」って思ったり「あはは」って思ったりしているのかもしれない

何かしらこの世の中での小さな小さな小さな動きを作り出している

社会的に貢献しているとか 誰かに読んでもらうためにってことじゃない


世の中は 小さな 小さな動きもどれひとつももらさず すべてが含まれていることで 世の中が成り立っている
「風が吹けば 桶屋が儲かる」ように
どんなささいなことでも くだらないって言われることでも
それが そのとき 為されることで この世を成り立たせていると思うんだよね

 

やりたい事を やりたい時に やればいいんだと思うんだ

いい悪い 正しい正しくないって自分で判断して 一生懸命よい事をしようとするのもいいし
深く考えず「あはは あはは」って その時その時の気持ちのままに 事をしていく でもいいと思うんだ

どちらも 差がなく その時のこの世を成り立たせていいると思うんだ


流しの中の 洗い物も きっと
「あーーー 出かける前に片付けよーーーっと」って思いが ふっと起きてちゃっちゃと片付けちゃうと思うよ
いやいやでも ルンルンとでも やる時にやればいいと・・・・・・ 

 

わたしは こうやって好き勝手に思いのままにキーボードを打って 思いが文字になって現れていくのが なーんか好きなんだろうねー

この動きで桶屋が儲かるか?ってなことは神のみぞ知るで・・・・

でも どんな動きでもそれらがあって この時のこの世を成り立たせている、欠くことのできないことなんだよね
人智を超えてるんだろうね



だから 今は 
心おきなく この世の住人として こうやって書くことを単純に楽しんじゃっておこーーーーーっと♪

 

さ、 お片づけ~~~~♪♪♪ れっつごーーーっ♪

 


先日は 緑茶に牛乳入れて 飲んでみました

2013-05-10 00:53:26 | 人間 Y

どうでもいいことだけど

わたしさぁ
プリンに しょうゆをかけて食べたことある
コーラに牛乳入れて飲んだこともある
コーヒーに 豆乳入れて飲んだこともある
素おにぎりに ポテトチップス粉々にしたものをまぶして にぎって 食べたこともある
ホットケーキに マヨネーズつけて食べたこともある
おにぎりの具に イチゴを入れて・・・・・これは 飲み込めなかった!

他にも こんなふうなこと結構ある

どれもそれぞれの いきさつがあって「じゃあ 食べてみよう!」って挑戦(笑) してさ
どれも 一度っきり(笑)  
だからどれも 極めたぞってほどじゃないけどね


でさー
コーヒーのボトル缶に入った お茶を飲んだときのこと

お茶が入っているって知らなくて
コーヒーが入っていると思って グビッ って口に含んだら コーヒーの味じゃなくって
とっさに 「ウゲーーーッ」って吐き出したんだよねー 

お茶はふつーに好きなのにねぇ
コーラに牛乳入れたのも 飲み込んだのにねぇ

無意識のうちに コーヒーの味が口に入ってくるのを過去のデーターをもとに脳みそは設定しちゃってるからさ
予想外の事には 反射的に拒絶しちゃうんだね


人間って常に「コレはこう」って 無意識に設定してて 
(それは 食べ物に対してだけじゃなくて あらゆる事柄にたいして)
たぶん それは必要なことなんだろうけど 
「コレはこう」が強すぎると拒絶が多くなって 楽しく生きらんないかもな

んで そんなのを「よし ちょいと 外してみよう!」ってことで
上に書いたような へんちくりんなことに挑戦しちゃうのかもね

脳ミソへの刺激になって?「コレはこう」ってのを緩ませ柔軟にする訓練になるぞー 
そんで 人生楽しむ脳になっていくんだわー
と ひとり ひそかに ほくそ笑んでいるというわけです

※注意 
 「へんちくりんな物を食べる」に挑戦すると「コレはこう」の縛りが緩んで 拒絶が減り楽しく生きられる というデータはどこを探してもないと思われ・・・・・
安易な真似は 危険かもです(笑) 人によっては 吐くかもです

 


ぱいおつ私論 (お仕事絡み)

2013-05-06 05:59:09 | 人間 Y

お仕事で 6歳児から10歳児までと関わるんだけど

 

この わたしの この ささやかなお乳でさえも 

しょっちゅう触る子がいる

 

以前の職場でもいた
臨時で入ったところで 初めて関わる子でも触ってくる子がいた

 

基本私は そ知らぬ顔でなすがままにさせておくんだけど・・・

まぁ・・・ 
無邪気に もにょもにょって半分無意識に触ってたり
おんぶされてて ついでにすりすりさわさわ・・・
って程度だからね

 

「うひひひ・・・」とかいって にやけながらモミモミしてきたら
もちろん そ知らぬ顔しないけどさー(笑)

 

ちょっと考えるんだよねー

こういうとき「人の胸は触ってはいけないんだよ」って指導すべきなのかなぁってさ

 

ううーん・・・・・・(考えをまとめてみる中)・・・・・・


やっぱり その子その子の発達や心の状態の見極めが大切かな

心の安定がまず必要と思われる子に 「いけない」 の指導は 二の次かな・・・・


社会性の発達を促せる段階になってから・・・・・・それまでは そ知らぬ顔でいいかなー

 

 

本能と社会性のバランス・・・・ 自我の健全な成長、形成・・・・・・

 

うぅーーーーむむ・・・・・

・ 

・・・・・・・・まー いっか~  難しいことは~ 考えな~い
        ~( ̄∇ ̄~)  (~ ̄∇ ̄)~

触りたい子には 触らせてあーげよっと

 

 

 

ただ さぁ・・・・ 
大人になっても 触りたい欲求はあるわけで
欲求は適切な方法で満たして 本能と社会性のバランスをとってるんだろうけどさ

 

いつの世も・・・・ 

男性の本能的欲求をみたすために 身体をはってる女性っているよね



風俗業について思ってることはあるんだー

 

また気が向いたら いつか 文字にしてみよう・・・・かな・・

 


ぱいおつ 4っつで さー大変♪

2013-05-04 14:04:10 | 人間 Y

GWだってよー

 

今朝がたの夢・・・

おっぱいが 4っつになりました  ↓ こんなふうに・・・・

 
しかも 下のふたつからは 母乳が ぴゅーぴゅー 出ちゃいました
 
 
私は控えめなAカップなので
もうちょっと 肉付き良い方がいいのになぁと思う事もありますが
大きくしたいのは 大きさで   数 ではありませんし・・・・
   ┐( ̄~ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
 
 
しかも  ボニュー ピューッ! には 驚きました
 
 
GW初の衝撃だったので(笑) 取り急ぎ・・・・・・・・