この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

晴れず ぱっとしない気分で・・・

2016-06-30 01:21:23 | 日記

 

↑ このパソコンのペイント 初めて使ってみた
 マイブームのマウス描き

 

3月に 「あたしのこと100%無視しよる」状態に陥ったこのノートパソコン

ま、あたしが陥れたんだけどね(笑)

このノートパソコン ヒューレットパッカード製


ヒューレットパッカードさんってば すごい

相談のお電話したら ぎり保障期間だったので  

すぐ ひゅーってパソコン取りに来てくれて ひゅーって直して ひゅーってまた持ってきてくれた

注・取りに来たのも持ってきたのも 委託宅配業者さんですよ


奥さん びっくり 全くの タダ♪

ありがたいわぁ

 

 

戻ってきてから まだあんまし使ってないけどね

ハードディスク容量とか・・・・???

ちょっとお勉強しなきゃ・・・・・

 

 


日記 沖縄が“軍無し世界平和”の発祥地になればいいねー

2016-06-21 00:54:42 | 日記

満月 すごいなぁ って見たのが 何時ぐらいだっけ?

今は 見えない 曇ってる

 

6月20日かー

 

沖縄では 元米海兵隊員に殺害された女性の追悼と米海兵隊撤退を求める大会が開かれたそうで・・・

殺害された女性の49日法要の日でもあったんだね

 

この事件

基地問題と絡めるべきではない との意見もあるみたい


でも なんだか この女性が犠牲になって 基地や軍備の必要のない平和へと向っていくように働きかけてくれているのかもしれないなぁーって思った

 

6月23日は 慰霊の日だね

1945年 3月から6月の間の悲惨な沖縄地上戦

その悲しみは今も残っているんだろうな

その分 平和への願いも大きいよね きっと

 

 

あたしは知識の乏しい世間知らずのただのおばちゃんだけど

どーしたら 地球上から戦争という殺し合いがなくなるかなって考える



軍事産業での儲けを求めているヤカラのせいで「どこぞの国が攻めてくるぞ」なんて思い込まされてる って思ってたけど

「日本の防衛産業の規制緩和」っての?ちょこっとネットで見てたら 

そんなに儲けを期待できるものって訳ではなくって祖業だからやってるにすぎないんだよって程度 なんてのを見かけた

国の防衛貢献のひとつという意味合いもあるもんだから なんてふうに書かれていたかな

(防衛産業とか軍事産業とか軍需産業とか・・・定義もいまいち 私はよーわからん)

・・・・・・・・・・・ウーン (Θ_Θ;)

どこぞの政治家さんたち都合に みーんな操られているのかなぁ?・・・そんなふうにも思える

 


あーぁ

夜空・・・・・まだ 曇ってる 満月見えないや

もう 寝よっと

 

 


日記 梅雨中の早朝・・・雨がパラつく前

2016-06-19 10:22:27 | 日記

へぇ~ 東京都知事選挙が公示されたんだね

知事さんが税金無駄遣いしてたの?


お役所の人たちバタバタ大変ね

選挙でも税金たくさん必要ね

選挙特需でにんまりしている人たちがいるのね(笑)

税金って・・・・

 

・・・・まぁいいや


風が吹けば桶屋が儲かる~


世の中 回っていくのね~

 

あたしは 朝から 柿畑やブルーベリー畑を散歩してきた

摘果や 鳥除けの糸張ったり・・・・を ただ見守って(笑)

作業は主人任せで あたしは さ ん ぽ ♪ 

 

世の中見て 私もいろいろ考えたり どうにかならないものかねーなんて思うけど

まぁ とりあえず

身の回り 5メートルぐらいが 幸 せ ~ ってなるように(笑)

お気楽 極楽で 今日も一日過しましょーっと♪

 

アハハハ~( ̄∇ ̄~)ウフフフ(~ ̄∇ ̄)~ルンルル~ン

 


待機児童問題? その前にあたくし分らんのですよ コー卒だもんで(←それ関係ないし)

2016-06-18 03:07:26 | 世の中のこと

6/3 待機児童数“ゼロ”にするらしいですよ やり方次第で “ゼロ”にできるよね きっと

のつづきのつづきのつづき

を書こうと思ったけど やめて 番外編的な・・・


あたし 日本の経済なんてどーでもいい ってわけじゃないし

女性の労働力は 経済にも影響大なんだろうなーとは なーんとなくおぼろげーに思いはする

 

以下 雑多に アレコレ 脳内散歩・・・

 

 

あたし

経済至上主義好きくない とか言ったりするけどさぁ

 

経済のしくみとか よく知らないんだよね~

大学の経済学部とか 入ってみたかったなー なんてたまに思ったりもする
たまに・・・って 50年近く生きてきて 今までに4、5回程度だけど(笑)

まぁ どうせ あたし コー卒(高卒)だしー(ひがみ

 

 

今のこの社会の経済の恩恵を受けてるんでね

ありがた~いって思ってる


むかし子どもの頃 父親がよく言ってたんだ

「おまえたちは むかしの殿様のような暮らしをしているんだから」って


経済が発達して 産業や科学も発達して なに不自由ない暮らしをさせてもらっていて・・・

経済活動のおかげ・・・ 経済活動 ばんざいだわねー

 

産業革命後 ぐぃ~んと経済成長したんだよね?

それがなかったら あたし 今みたいな超殿様暮らし(笑)してないよね

 

 

「産業革命後 それまで家内工業が主だったのが外に働きに出るのがあたりまえになっていった」ってなんかで読んだことがある(ような気がする)

あたし 仕事をする場所と子どもが育つ場所が同じだといいのになぁ なんて思っててねぇ

家で仕事して子どもも身近にいて・・・

たまに見よう見まねで大人の真似して 子どもは手伝ってるつもりになったりしてさ~ 微笑ましいじゃ~ん


そんなとき 大人は 楽しんで仕事をしてて欲しいね

好きなことが仕事になってる ってなのがいいねぇ

 


今、私はこの日本経済の恩恵を受けて 豊かに暮らしているわけだけど

過去には 戦争で日本のあちこちが焼け野原になったっていうじゃん?

戦後 がんばって働いて復興させてくれた人々がいるんだね

企業戦士なんて言葉もあったっけ

 

私が生きているあいだでも

オイルショックやら バブルになったりはじけたり リーマンショックやら・・・なんてのがあって

経済ヤバイ ってなったらしいけど あたし まったくやばくなく生きてこれた

でも こういう出来事で「自殺者が・・・」ってこともあったんだよね?


経済不況にやられちゃったんだね

経済って コワイ奴 だね

 

“経済”って ありがたい奴だったり コワイ奴だったり・・・

“経済”って 人を幸せにしたり 不幸にしたり?

“経済”ってなにものだね?一体・・・

コー卒のあたしには わからん (ひがみアゲイン)

なんか 厄介なやつだなぁ

 

・・・・なんちゅーか ・・・・あれだなぁ


経済が厄介って言うより

経済に振り回される 人間のサガ

が 厄介なのかねぇ

 

 

経済がどーだこーだとかにかかわらず

みーんな し あ わ せ 感じていたいものですなぁ

 

 

 


『待機児童数“ゼロ”に・・・』のつづき 子育て支援は誰のために・・・

2016-06-12 15:48:58 | 世の中のこと

6/3 待機児童数“ゼロ”にするらしいですよ やり方次第で “ゼロ”にできるよね きっと

のつづきのつづき

 

あたしは

「この仕事がしたい!働きたい!」っていう気持ちは 応援する~

「生活のために働きたい」ってのも応援する!(贅沢三昧な生活のために 子どもほったらかし・・・なんてのはイヤね)


国の経済のため 母親も働けーっ ってのは 応援しな~い

 



何をおいても 子どもたちの

「おかあさんと いっぱい お話したーいの!」「おかあさんに甘えたいのー」

「おかあさんに 見ていて欲しい・・・ 一緒に居たい・・・」

を 応援したい・・・ 満たしてあげたいなぁ と・・・・・


こういうの 子どもの発達にとってすんごく大切な欲求

この欲求を満たしてあげるための子育て支援は できんのかー? 

 

6才児、夜中の3時まで熱出して吐いてたけど

仕事休めないからって 

子どもの体調良くないのを隠して 朝から夜7時までの保育に預けちゃう・・・・・

似たような状況度々・・・・

生活が苦しくって働かざるを得ないって訳じゃなさそう


なんかが間違ってないか? とあたしは感じる

それが 女性の活躍? 女性が輝く働き方?


生活が苦しくて じゃなくて 仕事上担ったの責任や時間に追われ 切羽詰ってイライラオーラ満載の母親とかもちょこちょこいるしね

 

 

子育て中は 思いっきり子ども中心にしてても生活が保障されて(母子家庭の貧困っていう問題にはもっと取り組みが必要と思う!) 心豊かに日々が過ごせ

子どもたちが充分に愛され養護され それぞれの子ども自身の発達が充分保障されているような子育て支援がいいなー

 

 

あ、それと

外で働くのが活躍で えらくて立派

ウチで子どもといっぱい遊んでたら 社会的に活躍していない

ってな感覚がもし一般的と言うのなら

あたしは 嘆かわしい

 

つづく

 

 

↓ 育児って体力気力、心の余裕、が必要なのだ~

『育児疲れで晩ご飯が作れない』って妻が言うから実際に検証してみた<リンク>

~「仕事が出来るのは私だけ」だから「妻が家事・育児をするべき」という考えは起こさず『パパは仕事、ママは家事。育児は2人で協力してやっていく』という今の思いを忘れないで居たいと思います~