先ほど、やっと
ひとりサルサクラスの振付け作りが終わりました。
毎回この瞬間はホッとします。
今回の振付けの最後はいくつかのターンを入れました。
3ヶ月ものコロナ休講をはさんだので、
ベリークラスもひとりサルサクラスも
とにかく体を少しずつ慣らしていけるような、易しい振付け、シンプルなものにしようということを気をつけました。
ただ、ひとりサルサクラス振付け曲は最後の部分がちょっと華やかな感じになるので
すこし背伸びしてターンを入れました。
ベリークラスのほうは、最後のほうに
今回初めて練習する動きを入れたので、ターンはひとつだけにしました。
コロナ休講の間は先の見えない不安な時間をすごしました。
コロナ休講でレッスンができない期間を経て今回は、
レッスンができるよろこび
踊れるよろこびを
あらためて噛み締めながらの振付け作りとなりました。
🎀amordance_natsuのいろいろ🎀
🌺インスタグラム
【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。
↓
🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel
🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆
齊藤 なつ | Facebook
🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/