今日の夜は、アリオ西新井セブンカルチャークラブはじめてベリー(土)クラスのレッスンでした。
前日に、
「明日急用でお休みします!(;´゜д゜)ゞ」
と1名の生徒さんが連絡をくださったので(ありがとう!)、1名お休みであることは昨日のうちに承知していました。
そして今日、スタジオでレッスンの準備をしていたところ、1名の生徒さんが「こんばんは~、よろしくお願いしまーす(^-^)」と、いらしてくださいました。
そこからは、
…………静か。
こんなとき、上手いトークのひとつでも繰り出すことができればいいんだが…
何を話せばいいのかなあ~( ; ゜Д゜)
そんなふうに内心は冷や冷やの私…。
その時でした。
「あれッ?誰も来ませんねえ。」
と、生徒さん。
こういう不都合な事実(?)を、カラッと言ってくれる人、好きです。
なんか、「どうしたらいいんかなあ~、この場合どうするべきなんかなあ~」なんて考えてしまう私のこだわりがスコンと抜け落ちた瞬間でした。
「ええ、本当ですね。」
生徒さんの、こだわりのない一言で私もこの一言が言えました。
私:今日はマンツーマンだったらビシビシいくからね。
生徒さん:ええ~!そんなあ~( ̄∇ ̄*)ゞ
私:嘘だよぉ~(^.^)
なんて言い合っていたら、レッスン開始直前、もう一人の生徒さんがいらしてくださいました。
というわけで、在籍生徒さん3名のうち1名はお休み、2名の生徒さんとレッスンを行いました。(⌒‐⌒)
こういう時、他の先生はどうしているのでしょうか。
自分が生徒時代にお世話になった先生や、その時のレッスンの様子を思い出してみます。
う~ん、どの先生も意外と無口で、やっぱりしぃ~~んとしていたかなあ。
ある先生なんて、本当に無口で。レッスン前はいつもじっと黙ってた。私もだからじっと待ってた。
しかもスタジオスペースの都合上、なかなかの近距離で90°の角度で向かい合いながら。
先生は椅子。私は床に体育座り。
その体勢で長いときは10分。
いろんな先生がいて、どの先生も個性的だった。でもどの先生も意外と無口な先生が多かったなあ。
でも、その先生がたのお陰で今の私がいる。
そして、あの時じつは先生たちも、今日の私と同じように冷や冷やしていたのかなあ~なんて思う。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
セブンカルチャークラブ西新井では、3/1~5/31まで、春の会員募集キャンペーンをしています。
期間中は、入会金半額、体験費1080円など、うれしい特典があります。(詳細は、セブンカルチャークラブのチラシやホームページをご覧下さい。)
はじめてのベリーダンスクラス(金)、(土)は、以下の日程で体験レッスン受付中です。
体験レッスンは、対象日以外でも通常料金にて受付ています。
☆要事前予約です
03ー5888ー3221
はじめてのベリーダンス
(金)クラス 第2・4(金)19:00~20:15
4/10、5/8
(土)クラス 第1・3(土)19:15~20:30
4/18、5/16
在籍生徒さんの中に混ざっての、体験受講です。
【内容】
(金)、(土)クラス共に同じ振り付けをレッスンしています。
今回の振り付け曲は、エジプト版ポップス(シャービーというジャンルです)です。
ベリーダンスのジャンルの中でも、明るくにぎやかな曲調が楽しいベリーです。ミディアムテンポでリズムもはっきりしているので、ダンスそのものがまったく初めてという方の第一歩としてもおすすめです。
ベリー独特のセクシーにくねるような動きや、腰を回したり震動させたりするうごきは、一見難しそうですが、実際やってみると、難しいです(笑)
いえいえ、簡単なものもありますよ(^^)
毎回レッスンでは、基本的な動きを繰返し練習します。
身に付けるには少し根気がいるものもありますが、そのプロセスの中で、腹筋や腰回りの筋力がつく、身のこなしがきれいになるなど、女性にはうれしい効果も(^^)
地味な動きの基本練習や反復練習も取り入れながら、振り付けをじっくりマスターしていきます(⌒‐⌒)
ダンスがまったく初めてという、大人の初心者の方のためのベリーダンスレッスン。
在籍生徒さんも、ダンス未経験からスタートされた方がほとんどです。
お気軽に体験レッスンにいらしてください。
生徒さんと、お待ちしています
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
前日に、
「明日急用でお休みします!(;´゜д゜)ゞ」
と1名の生徒さんが連絡をくださったので(ありがとう!)、1名お休みであることは昨日のうちに承知していました。
そして今日、スタジオでレッスンの準備をしていたところ、1名の生徒さんが「こんばんは~、よろしくお願いしまーす(^-^)」と、いらしてくださいました。
そこからは、
…………静か。
こんなとき、上手いトークのひとつでも繰り出すことができればいいんだが…
何を話せばいいのかなあ~( ; ゜Д゜)
そんなふうに内心は冷や冷やの私…。
その時でした。
「あれッ?誰も来ませんねえ。」
と、生徒さん。
こういう不都合な事実(?)を、カラッと言ってくれる人、好きです。
なんか、「どうしたらいいんかなあ~、この場合どうするべきなんかなあ~」なんて考えてしまう私のこだわりがスコンと抜け落ちた瞬間でした。
「ええ、本当ですね。」
生徒さんの、こだわりのない一言で私もこの一言が言えました。
私:今日はマンツーマンだったらビシビシいくからね。
生徒さん:ええ~!そんなあ~( ̄∇ ̄*)ゞ
私:嘘だよぉ~(^.^)
なんて言い合っていたら、レッスン開始直前、もう一人の生徒さんがいらしてくださいました。
というわけで、在籍生徒さん3名のうち1名はお休み、2名の生徒さんとレッスンを行いました。(⌒‐⌒)
こういう時、他の先生はどうしているのでしょうか。
自分が生徒時代にお世話になった先生や、その時のレッスンの様子を思い出してみます。
う~ん、どの先生も意外と無口で、やっぱりしぃ~~んとしていたかなあ。
ある先生なんて、本当に無口で。レッスン前はいつもじっと黙ってた。私もだからじっと待ってた。
しかもスタジオスペースの都合上、なかなかの近距離で90°の角度で向かい合いながら。
先生は椅子。私は床に体育座り。
その体勢で長いときは10分。
いろんな先生がいて、どの先生も個性的だった。でもどの先生も意外と無口な先生が多かったなあ。
でも、その先生がたのお陰で今の私がいる。
そして、あの時じつは先生たちも、今日の私と同じように冷や冷やしていたのかなあ~なんて思う。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
セブンカルチャークラブ西新井では、3/1~5/31まで、春の会員募集キャンペーンをしています。
期間中は、入会金半額、体験費1080円など、うれしい特典があります。(詳細は、セブンカルチャークラブのチラシやホームページをご覧下さい。)
はじめてのベリーダンスクラス(金)、(土)は、以下の日程で体験レッスン受付中です。
体験レッスンは、対象日以外でも通常料金にて受付ています。
☆要事前予約です
03ー5888ー3221
はじめてのベリーダンス
(金)クラス 第2・4(金)19:00~20:15
4/10、5/8
(土)クラス 第1・3(土)19:15~20:30
4/18、5/16
在籍生徒さんの中に混ざっての、体験受講です。
【内容】
(金)、(土)クラス共に同じ振り付けをレッスンしています。
今回の振り付け曲は、エジプト版ポップス(シャービーというジャンルです)です。
ベリーダンスのジャンルの中でも、明るくにぎやかな曲調が楽しいベリーです。ミディアムテンポでリズムもはっきりしているので、ダンスそのものがまったく初めてという方の第一歩としてもおすすめです。
ベリー独特のセクシーにくねるような動きや、腰を回したり震動させたりするうごきは、一見難しそうですが、実際やってみると、難しいです(笑)
いえいえ、簡単なものもありますよ(^^)
毎回レッスンでは、基本的な動きを繰返し練習します。
身に付けるには少し根気がいるものもありますが、そのプロセスの中で、腹筋や腰回りの筋力がつく、身のこなしがきれいになるなど、女性にはうれしい効果も(^^)
地味な動きの基本練習や反復練習も取り入れながら、振り付けをじっくりマスターしていきます(⌒‐⌒)
ダンスがまったく初めてという、大人の初心者の方のためのベリーダンスレッスン。
在籍生徒さんも、ダンス未経験からスタートされた方がほとんどです。
お気軽に体験レッスンにいらしてください。
生徒さんと、お待ちしています
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)