goo blog サービス終了のお知らせ 

*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

ラベンダーの剪定

2011-06-19 15:45:31 | ガーデニング
イングリッシュラベンダー<ヒッドコート>の剪定
2~3年植えっぱなしなので、結構根が回っていて
一回り大きな鉢を用意して植え替えようか、
庭に植えようかと迷います・・・・・・


この冬の枯れてしまったピエールドロンサールの跡地は 
春のチューリップ等で華やぎはあったものの今は殺風景で 何を植えてよいものか・・・
まずはラベンダーブルーの終わった今、好きなブルーサルビアを植えました~



レモンバーム 勢いよく、株分けして3箇所で育っています。
飲み物やデザートに添えるにははミントより此方のほうが良いかもね。。。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アリエル)
2011-06-19 19:20:52
お身体のお加減・・・大丈夫ですか?
私も4月一ヶ月・・・風を拗らせて最後はMRIまで撮るはめになりました。
是非お大事になさってください。

我が家も雨に濡れながらいろいろな草花が咲いています。この時期、楽しみですよね。
返信する
Unknown (りり)
2011-06-22 00:17:54
4月はアリエルさんも体調悪かったですね。
MRIで大変な目に遭ったそうですが、
お元気になられて良かった。。。

ガーデニング・編み物・何もかも中途半端でまだ調子に乗れませんが、生活全般コントロールしながら、元気な毎日を送りたいものです。

黄色いゆり 明るく華やかになりますね~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。