goo blog サービス終了のお知らせ 

*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

4月の庭

2025-04-19 13:24:35 | ガーデニング

4月半ばの庭  良いお天気になりました

今はスプリンググラジオラスのトリステスが咲いています

 

 

オダマキ

 

深山海棠 つい先ごろまで赤い実が残っていたのに・・・

赤い蕾と純白のお花(^^♪

 

もう終わりに近い ラナンキュラスラックス<アウラ>

 

戴いた原種チューリップ

 

 

こぼれ種のビオラ

 

 

 

終わってしまったデンドロビューム<ももか>に

代わって出窓で咲いているのはセッコク系の欄🎵

 

 

玄関花壇

一昨年のちっちゃいチューリップの球根を鉢植えにして

楽しみにしていたが、咲かなかった・・・

チューリップの球根は毎年買う物!と今更ながら思いました~

 

たれさがっているのはパコパ 

これも一昨年 白いお花が大きめで素敵だった

こぼれ種で出て来たのですが、お花は小さく ただの草~

品種改良で出回って 又元に戻ったのだと勝手に解釈している

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru)
2025-04-20 23:39:10
りりさん、こんばんは〜
スプリンググラジオラス、初めて知りました〜
秋の花だとばかり・・・
百合のような花が可愛いですね。
オダマキのこの色、素敵ですよね〜うちのはミヤマオダマキ
これとはちょっとちがうのかしら?
原種チューリップのレディージェーン、可愛いですよねー
毎年よく咲いていたのに衰退気味で、今年はたった1つだけでした。。。

デンドロのももか、優し色で素敵!
来年はよく咲いてくれるようにあれこれとお手入れしてるのですが
どうかしら?
返信する
Unknown (りり)
2025-04-23 22:50:30
Haruさん こんばんは
スプリンググラジオラスの中でも <トリステス>と言うグリーンがかったこの白いお花がとっても好きです~
最近頂いた原種チューリップ レディージェーンって言うんですね。
咲いているのを球根ごと引っこ抜いて貰ったのでもう枯れてしまって・・・ 来年を期待しています
毎日が新鮮な春の庭ですね(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。