*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

ルドベキアタカオ

2018-04-30 00:27:48 | ガーデニング

先ほどブログUPしましたが、失敗失敗!

ルドベキアタカオとシラーのつもりが シラーに力が入りENDしてしまいました。

それじゃ気を取り直して

玄関花壇のルドベキアタカオは宿根草 昨年2株でしたが、こぼれ種から3株に増えました。

1株でも十分わさわさになります。

 

ごっそり掘り起し 昨年ピンクアナベルを頂いた生徒さんにさしあげる事にしました。

おや~もうお花が咲いています。

 

未練がましく 花摘みがまだのクリスマスローズ 相変わらず色のない植栽の我が家です。

 

昨年のルドベキアタカオはこんなふうで 郵便屋さんを困らせました。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラー

2018-04-29 23:41:07 | ガーデニング

天気に恵まれたGWの幕開けですね。

夫は蜂の分蜂を追って 連日里山に出かけます。

昨日の私は お寺さんで毎月28日の親鸞聖人御命日の集いに出かけました。  

過日 亡き次男の3回忌を静かに執り行ったばかりなので 今回はお休みしようかな・・・ 

とも思ったが、迷った時には行くのが良い! 行って良かった。

 

4月25日の夫が送ってくれたお花の画像にはっ!としました。

え~シラーじゃないの・・・なんでこんな山に・・・・これって園芸種でしょう?・・・

山野草なの?・・・誰かこっそり栽培してるの?・・・まさかね

早速調べてみました シラー属 釣鐘水仙(つりがねずいせん) 学名scilla hispanica    

昨日お寺の帰りにガーデナーさんのオープンガーデンに寄ったら それが咲いているのを見かけて

此処にも~ と尋ねたら「シラーですよ、」と教えてくれました。

兎に角この里山に自生・・・・している事に興味が湧き。 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット教室

2018-04-26 17:26:04 | ニット&手仕事教室

2週間ぶりにニット教室の作品を紹介します

火曜日教室の伊藤さんのジャケット

(ハマナカ アランツイード&ルーポ)ガーター編みで作りました。 

 

もう1枚はベスト(ハマナカエクシードウール&ファルネ)の藤編みです。

 

火曜日教室の上西さんのプルオーバーは(オリムパスラフェスタ)

細い所太い所のあるスラブ系糸で頑張りました。

 

 

伊藤さんは編むのが早く この夏物ベストは(ダイヤシャンティ)で

チュニック丈はお尻を隠すので丁度良いと、お気に入りです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコク

2018-04-25 13:02:48 | ガーデニング

昨日は午前のニット教室 

玄関は 冬のシクラメンから3月のデンドロビュームももか 

4月はノビル系セッコクで生徒さんをお迎えしています。

昔々 夫が頂いたこの蘭は品種が分かりません 

気の無い夫に代り私が育てました.

色々調べてノビル系セッコクと思うのです・・・・

 

頂いた時は小さな苗でしたが 良く育ちました。 

株分けを期待している生徒さんもいます~

今日は昨日のニット作品をUPのつもりでしたが、

季節に置いて行かれそうでセッコクをUPしました

 

 

 

 ライスフラワーも元気になりました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスフラワーの災難

2018-04-20 15:48:36 | ガーデニング

春 草花の成長は急速で、やっぱり季節に追い越されています。

4月初旬 編み友と豊橋公園の桜の下を散歩しましたよ~

公園内の茶室 三の丸で抹茶を頂き・・・賞味期限切れの画像ですが貼り付けます。

 

4月14日 庭のクレマチス(ろうぐち)の下にタイムがひっそり咲いているのを見っけました。

凄く茂っていたのを抜いたのは何時だったか・・・・

ピエール ドウ ロンサールの蕾もぷっくり!

 

すずらんも咲いてこの日は小さな喜びが幾つか~

 

 

所が、その夜は嵐で 朝起きてみると 

北風にあたらないよう大事に育てていたライスフラワーが倒れていました。

 

一人でも運びやすいようにゴロ土を 軽いハッポウスチロールにしたからか 

考えが甘かった!

車庫に運んだ残骸 マルチングのクルミもマカデミアナッツも飛び散っていました。

 

取り敢えず↓の玄関の大きな鉢から レモンユーカリとクリスマスローズや草花を抜き

(古い画像を持って来ました)

 

真ん中に植えていたレモンユーカリはやっぱり枯れていました。

秋の植え替え時 根っこをポッキリと折ってしまいダメだろうな~と思っていたので

これはこれで諦めがつきましたが・・・・茶色のただの棒です~

 

雨の中フード被ってライスフラワーの為に新しい用土も足して 

4月15日の朝の出来事

その後は順調に育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする