goo blog サービス終了のお知らせ 

*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

8月の草花&友人とのお別れ

2021-08-25 11:36:17 | ガーデニング

おはようございます。

やっと太陽が見えるようになりました。。

庭の草花も息をし始めた感じです  ペンタスもとろけなくて無事

 

ルドベキアタカオ 切り詰めたから形はイマイチでも 可愛く散らばっています~

 

夏のクレマチスロウグチ  春の一番花よりゴージャスに咲きました。

 

サンパラソル 今年は良く咲きました。

2年越しでしたよ~あきらめなくて良かった(^^♪

 

蔓は何処までも伸びる勢いでこの後切り詰めましたよ~

 

 

 

ガーデニングカテゴリーでは無いけど お盆の花 

息子が亡くなってから 

法事や仏壇のお花は作り続けている

始め 選ぶ色は白やブルーでしたが、

5年が過ぎ、昨今は色目も明るくなりました。

庭の丸葉ルスカス レザーファン ブルースター 

ホワイトロマンも加えています

庭の草花を加えてお墓に供えている・・・と言うと

「お花代もバカにならないしね」とおっしゃる人が居て

「 親心分からないかな~ 

ともかく彼女は幸せな毎日だからそれで良しだ。」

人の痛みを分かって欲しいなんて思ってない

 

こんな事書いているのは  

20日早朝に1年間肺癌治療中だった友人が亡くなって

最後に会ったのは16日(末期は自宅療養で会う事が出来た)

コロナ過であまり逢わずにいたのも悔いが残っている

元気な私もメンタル普通じゃないみたい。