goo blog サービス終了のお知らせ 

*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

夏の小物1つ編みました

2018-06-02 00:38:48 | ニット&手仕事教室

昨日UPした文旦のピールですが、

日向分担 じゃなくて 土佐文旦でした。(;´д`)トホホ 

UPの時から何か違和感あったのですが 後からじわりと気が付きました。

頂いたのは四国出身の元上司からですし、字も間違っていました。

恥ずかしいけど これが私・・・

ブログUPもこんな事気づかず 何時もやっているのでしょう

昨日のブログは直してきました。

 

気を取り直して 

私の今日出来上がった<ハマナカタクタス3玉&ラメ>の小ぶりなバッグ

歳と共に失ったキラキラをこのラメで補充しましょう・・・プッ。

 

古い毛糸見本帳の表紙を底の形に切って 裏地で縫い留め形を整えています。

ポリプロピレンの薄いまな板を買って芯にしようと思ったがこれでいける。。。

残糸の整理も出来ました。

 

火曜日教室の生徒さんが ラベンダースティックを作りたいと

ラベンダーを抱えて来ました 編み物の手を止めて皆さんで作りましたよ~

うちのイングリッシュラベンダーヒッドコートとは違う品種みたい・・・

 

次の日はテニス友と久しぶりに会う事になり 私も朝から作ってプチプレゼント!