goo blog サービス終了のお知らせ 

*りりのあみはな日記*

編み物とフラワーデザイン & 日々の出来事など綴っています。

今年のブルーベリー

2012-07-23 22:30:07 | みつばち・養蜂場
養蜂場のブルーベリー 植えて3年目の夏です。
木はまだ小さいのですが、収穫時期となりました~
どれどれ・・・・と、量ってみたくなります~   300gでした。
生で食べたり、ジャム・スムージー・お菓子も作ってみたくなります~


・・・・が、そんな悠長な場合ではないのよ
他にディサービスでのボランティアでニットの試作品を作っていますが
出来上がってないのに 約束の日がどんどん迫っています~


連休のバーベキュー

2012-07-16 17:42:03 | みつばち・養蜂場
15~16日 心配したお天気も上々
夫の甥の運転する キャンピングカーで、姉様たちは無事養蜂場にたどり着き、
わが長男ファミリーと次男も集合してバーベキューを楽しんだ。


アニメ「もののけ姫」の狼の様な 
大きなホワイトシェパードも一緒で養蜂場をうれしそうに駆け回った。
孫っちもすっかり魅了され、暫くは「犬を飼いた~い!」って 親を困らせるだろう~


午前中 我が家の活性剤となって、皆さん疾風のごとく帰っていったが、
にぎやかで屈託ない人達であった。




養蜂場だより

2012-07-02 23:55:13 | みつばち・養蜂場
養蜂場のブルーベリーも粒が大きくなって色づいてきました・・・ってまだまだかしら!


完熟したハチミツの巣(蓋をしている) をそのまま分けてもらって


蓋を薄く切り取ると中から黄金色のハチミツ~
力を入れすぎてハニカムが歪んでしまいました。
自然にたれて・・・・・高価な(たれ蜜)です。


台風5号は低気圧に・・・

2012-06-22 23:09:08 | みつばち・養蜂場
台風4号の暴風で 夫の養蜂場の木々が倒れたり、
蜂の巣箱もいくつか倒れていたようです。
河川の増水等 壊滅的な被害がなくてよかった。




その後の台風5号は低気圧になり夕方には青空も見えました~

昨日のニット教室 東京スカイツリーみやげの<クリスピーショコラ>
随分並んで買って下さったそうで、美味しかったわよ~